【認証局】SSLに関するスレ 2枚目【ぼろ儲け】 (673レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
109(1): 2011/11/29(火)01:18:01.18 ID:??? AAS
>>108
発行手順自体は日本も海外も変わりはないから大丈夫と言いたいところだけど、肝は何か問題があった時に
自力で対応できるかどうかかな。海外のリセラーって、ただ買えるってだけで実務を代行してくれたりする
わけじゃないからね。
179(1): 2012/07/28(土)02:51:40.18 ID:??? AAS
>>178
そもそも使ってるレンタルサーバは自分が使いたいSSL証明書に対応してる?
191: 185 2012/08/03(金)11:41:03.18 ID:A8a7QgDI(1) AAS
色々教えていただき、ありがとうございます。
レンタルサーバー会社にページを教えてあげたら
すでに設定済みといわれました。
証明書を取得するときに住所等を登録したのですが、
サーバー会社に住所等を聞かれ
サーバー会社でも登録してみるとのことでした。
SSLの設定ってそんなに難しいのでしょうか?
こちらは証明書と秘密鍵ファイルを提出するだけで
普通は大丈夫なんですよね?
(取得はマニュアルどおりにやっているので間違いはないと思います。)
省1
298(2): 2013/05/31(金)13:31:04.18 ID:??? AAS
認証局を立ててぼろもうけしたいんですが、
親にしたい認証局で何を買ってくればいいんですか?
365: 2014/08/18(月)20:33:36.18 ID:fmRgiygK(1) AAS
>>363
日本キャリア向けのだけわざわざ抜いてあるの?
366: 2014/08/19(火)01:40:42.18 ID:??? AAS
>>363
XperiaZ2だけど使えるよ
548: 2015/12/12(土)22:43:54.18 ID:56rDrJSH(2/2) AAS
証明書が、DV証明書 か OV証明書 かをどうやって一般ユーザーが見分けるのが考えて欲しい
わざわざ証明書を表示させるなんてことはマニアしかしないし、
サイトシールなんてのは詐欺師だって画像コピーしてそれらしいものを貼り付けてるから使うべきではない(サイトシール自体ゴミ)
ってことで、素直にアドレスバーが緑に変色するEVにすべき
636: 2017/03/13(月)18:51:28.18 ID:??? AAS
外部リンク:letsencrypt.org
640: 2017/08/03(木)14:44:33.18 ID:??? AAS
Symantec が証明書ビジネスを DigiCert に売却
外部リンク:mspmentor.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s