[過去ログ] ロックはなぜ滅んだのか16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30
(3): 2021/08/28(土)08:54 ID:gmYDCgiq(5/13) AAS
昨日の見て分からんヤツは何見ても分かんねえよw
48
(3): 2021/08/28(土)10:59 ID:gmYDCgiq(7/13) AAS
パンフロンってこんな馬鹿で今までどうやって生きたきたんだろ
64
(3): 2021/08/28(土)12:45 ID:jEkfFpVq(9/12) AAS
>>61
それは大丈夫

他の職場だったのに色んな悪行愚行が聞こえてくるような有名な異常者だったからw

皆で、いつか報道であいつの事が読めるな、とワクテカし続けてる十数年だよ
108
(3): 2021/08/29(日)08:39 ID:ykhGXLxB(1/3) AAS
それがお前のミニ・ストリー
113
(5): 2021/08/29(日)09:46 ID:R9zEisWd(1/3) AAS
古本屋は洋楽板 死天王の中で最も精神年齢が低いからな。

< 精神年齢別 >
古本屋 : 小学校低学年
メタル二等兵 : へタレ中学生
KKK : 浪人生(18浪)
フランス書院 : 老人ホーム
130
(3): メタル野郎(In ネカフェ 2021/08/29(日)21:29 ID:/ZFF6yBJ(2/5) AAS
いやー

見事に固定回線も携帯回線も全滅
ネカフェから失礼

どうなってんだよこの糞掲示板と糞運営
またフランスだかが通報したのか??

つか運営は少しはレスの内容と照らし合わせて規制かけろや
216
(3): 2021/09/02(木)23:43 ID:jPRL67L3(1) AAS
カンのOh Yearを久しぶりに聴いて初めて気付いたんだが、要所要所でハイハットやライドの刻みを抜いているんだな。
それが独特のリズム感を醸し出している。
今更ながらの発見だった。

俺なら、音を埋めるためにオープン・クローズで16を踏んで台無しにしてしまうだろう。
抜きの美学とも言うべきか。
参りました。
511
(3): 2021/09/14(火)01:27 ID:mA7LhQZR(1/2) AAS
>古本屋は責任取って猟銃を口に咥えて引き鉄引け

色んな意味で面白いレスだなあw
633
(5): 鋼鉄神 2021/09/15(水)18:33 ID:70kqWkVs(12/13) AAS
>>622
REMのアルバム探せば多分家に全部あるわw

オレの趣味からしたら意外かもしんないけど実は結構好きなのよw
ハード系以外でUSバンドにハマった数少ないケース

つーかパンク/NWは道端の犬の糞より関心がないけどグランジ/オルタナは結構好きなバンドいるんだよねw
707
(3): 鋼鉄神 2021/09/16(木)14:32 ID:j/1puOhM(3/4) AAS
ハード系ロックに興味のない一般ピーポーならともかく音楽好きならゼップフーピストルズで全然別物でピストルズは糞ってわかるやろw

大体一般レベルでもストリーミングでフーはピストルズの約8倍、ゼップは約16倍聴かれてるんだからピストルズがつまらんと思われてるのは自明の理だよな??w

クソつまらねーから聴かれない
それだけの話

大衆は正直
724
(3): 2021/09/16(木)18:01 ID:S0PPc+Ml(1/2) AAS
>>705
横ヤリだけどさ
お前のレスに読むべき部分は1行すら無いよ
750
(3): 鋼鉄神 2021/09/16(木)19:59 ID:/tw/zM1i(31/42) AAS
時代とともに後続が抜いていくもんだからな物事は基本
また "ホンモノ" に触れてしまうと "子供騙し" はつまらなく感じるものよ

PS5をプレイしたらファミコンはもう出来ないように
都内の鰻屋で食ったらスーパーの中国産は劣って感じるように

ピストルズの音楽は時の試練に耐えられるような代物ではなく一過性の流行りに過ぎなかった
それだけ
スレイヤーやカニコーを聴いた後では子供騙しでしかない

ガンズやゼップは残ったがなw
"時の審判" はかくも残酷よ
752
(3): 2021/09/16(木)20:07 ID:72jOpVgz(2/4) AAS
>>750
ガンズ、ゼップの影響受けて今も引き継いでる現役ミュージシャンって誰?
780
(3): 鋼鉄神 2021/09/16(木)20:57 ID:/tw/zM1i(38/42) AAS
つーかさあ

ピストルズなんてそも客観的な人気も影響力もカスだから眼中にないけど
そもそもデータとか抜きにホントに正直にあのゴミがいいとか思ってんの??
オレの感性では理解できんな…
みんな正直に話そうぜ?w

まあここでは "カードゲーム" みたいに強力な売上や影響力のデータを持ち出さないといけないみたいだけどさ(笑)
806
(4): 鋼鉄神 2021/09/16(木)22:19 ID:/tw/zM1i(41/42) AAS
データ大好きマンのために本日発表のローリングストーン誌名曲ランキングより

61 Led Zeppelin,  'Stairway to Heaven'  1971
88 Guns N' Roses,  'Sweet Child O' Mine'  1987
125 Sex Pistols, 'Anarchy in the U.K.'  1977
128 Led Zeppelin, 'Whole Lotta Love'  1969
148 Led Zeppelin, 'Kashmir'  1975
314 The Stooges,  'I Wanna Be Your Dog'  1969
365 Sex Pistols,  'God Save the Queen'  1977
491 Guns N' Roses,  'Welcome to the Jungle'  1987

ハ〜イ♪wwww
省2
830
(4): 2021/09/17(金)03:35 ID:dsbyzj6B(3/3) AAS
たまにエサをやったりしてスレに誘導して
色々な種類のおっさんをバッタみたいに生捕りにしてこうやって透明なカゴの中に入れておくと
いつ見ても四六時中ガサガサ動いてて気持ち悪いんだけど
絶対にこの透明な入れ物からは出れないという安心感が共存していて
なんだかクセになるんですよね
864
(3): 鋼鉄神 2021/09/17(金)12:08 ID:BQH0qwAf(11/21) AAS
40代独身の小汚いオッサンが真面目に少年ジャンプ読んだりファッション雑誌読んだりインディロックガーとか最先端の音楽気にしてるのって正直どうなんだろうな…?w
まあ好きならもはや止めることはないが社会的にはイケてるどころか痛々しいのは自覚して欲しいよな…(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s