[過去ログ] HIITについて語れ Part.5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323
(2): (ワッチョイ 9f92-X+EL) 2019/09/15(日)22:25 ID:2aLZE6uU0(1) AAS
たらたらの有酸素運動がどの程度なのか分かればいいんだけど…
平地ウォーキング6?/hみたいな?
324: (ササクッテロレ Sp73-8cTE) 2019/09/15(日)22:36 ID:4dOg8OYOp(7/7) AAS
>>323
もうわざとやってるでしょ
俺はタラタラの有酸素運動じゃ果てしなく時間がかかるからオススメしないと言ってるんだけど
325: (ワッチョイ 7fb8-8QFU) 2019/09/15(日)22:58 ID:BWQiH1xF0(1) AAS
ポックリ逝く為の運動 ワロタ
326
(1): (ササクッテロレ Sp73-8cTE) 2019/09/16(月)09:52 ID:FxKmxCQkp(1) AAS
>>315
リンク先を読んだよ
やはり対照実験の「有酸素」は最大心拍数の55〜60%というタラタラペースだった
そして驚いたのがHIITの運動強度が最大心拍数のたった77〜85%しかないこと
これ全然ハイインテンシティじゃないよね
俺が勧めた20分の高強度有酸素運動でも最大心拍数の90%くらいまで上がるよ
運動時間が8秒じゃ心臓の反応が追いつかないから運動強度の指標に心拍数を選ぶこと自体にも問題がある

研究は「結果」だけ引っ張って来ても分からないね
中身をちゃんと読むまでは信用できない
327
(1): (ワッチョイ 7fab-LL7z) 2019/09/16(月)11:10 ID:ADtVRSwt0(1) AAS
>>323
平地6km/hってタラタラとは言わないんじゃない?
4km/hのイメージあるけどな
ジョグなら7km/hでスロージョグ、10km/h以上でランニングのイメージ
やってるスポーツによってもイメージ違いそうだね
スポーツしない人は4km/hが普通かもしれんし
328
(1): (アウアウカー Sa13-ZYws) 2019/09/16(月)14:39 ID:sWexjcJPa(1) AAS
最大心拍数の60%くらいが一番脂肪燃焼に効くと言われているからそれと比較されているんじゃないの?
高強度だと逆に燃えなさそう
329: (ラクッペ MMb3-X+EL) 2019/09/16(月)14:48 ID:zC9POZP+M(1) AAS
>>327
人によっては全然心拍数上がらない動きでバクバクになる人もいるだろうしなぁ

確かに最大心拍数の60%ってタラタラしてるわ…運動感殆ど無さそう
これが本当に脂肪燃焼に一番いいのかと不安になるレベル
330
(1): (ワッチョイ 7fe3-lqrq) 2019/09/16(月)15:58 ID:QR/LzvEz0(1) AAS
>>326
HIITの厳密な定義はないから
無酸素の間欠的な運動なら
HIITと言っていい
331
(7): (ブーイモ MMc3-I7kF) 2019/09/16(月)21:05 ID:2jVjl9/BM(1) AAS
>>328
人違いした
小学生レベルのしつこい質問といい天才とは別人だな
せめて脂肪燃焼効率と脂肪燃焼量の違いくらい知っておけよ
そうすれば夢の燃焼効果ソースを探し回らなくても>>13だけで確実に痩せる

>>259からのまとめ

天才
素人がやってるのはタラタラ有酸素運動(最大心拍数60%)

素人
その素人がHIITをやれば時短になるだろ
省13
332
(1): (アウアウカー Sa13-ZYws) 2019/09/17(火)14:24 ID:CkNmVWVca(1) AAS
>>331
天才だの素人だの意味不明の書き方されてもよくわからん。皮肉なのかどうかもわからんし、誰と戦ってるんだ?

結局長く続けられる有酸素運動を何十分もやるよりHIITやSITをやったほうが時短になるってのは事実なんじゃないの?
333
(1): (ブーイモ MMe3-I7kF) 2019/09/17(火)21:20 ID:f3Yr6d2KM(1) AAS
>結局長く続けられる有酸素運動を何十分もやるよりHIITやSITをやったほうが時短になるってのは事実なんじゃないの?

お、おう>>260
334
(1): (ササクッテロレ Sp73-8cTE) 2019/09/17(火)21:42 ID:ux38DDudp(1/2) AAS
>>330
ごめん、確かにその通りなんだが、「最大心拍数の77〜85%」だけだと心拍が上がりきる前の無酸素系なんだか有酸素系なんだか分からないよね
まあ8秒でそこまで上がるなら無酸素系なんだろうけど
HIITの運動強度を表すのに、少なくとも研究なら心拍数を用いるべきじゃない
田端先生の実験も分かりやすいパワーで運動強度を表してる

>>332
比較対象が高強度有酸素運動ならHIITは全く時短にならない
この事実を隠蔽してるのはHIITで儲けてるスポクラ業界という気がするわw
高強度有酸素運動なんてエアロバイクで簡単に素人ができるし、環境に恵まれてるならランや自転車でもできる
335: (ササクッテロレ Sp73-8cTE) 2019/09/17(火)21:45 ID:ux38DDudp(2/2) AAS
ごめんなさい、田端先生じゃなくて田畑先生です
336
(2): (ワッチョイ 9fb7-1psc) 2019/09/17(火)23:45 ID:fLnDiiLc0(1/2) AAS
筋トレ→ランニング5キロ→HIIT
をやり続けてだいぶ経つけどマジでいい身体なんですわ
増量期だけどいい身体なんですわ
昔の俺に教えてやりたいわ筋トレだけでは駄目だと
当時は増量中の有酸素は筋肉減らすだけというのを真に受けてしまった
何事も百聞は一見にしかずなんだけど
337: (ワッチョイ 9fb7-1psc) 2019/09/17(火)23:46 ID:fLnDiiLc0(2/2) AAS
20s10s休憩のルーティンで
バービー5セット腹筋5セット

マジで死ねるよ
338: (ブーイモ MM0f-1psc) 2019/09/18(水)00:06 ID:LTdu2xB+M(1) AAS
そのまま死ねよ
339
(1): (アウアウウー Sa63-wh5e) 2019/09/18(水)00:40 ID:K/JZA3lXa(1) AAS
>>336
しっかり栄養足りてればプラスにはなってもマイナスになんてならないよね。
340: (スプッッ Sd9f-SWKk) 2019/09/18(水)01:53 ID:z1tbdWgmd(1) AAS
>>339
なんで自分にレスしてんの?
341
(1): (アウアウカー Sa13-ZYws) 2019/09/18(水)09:05 ID:Bba5x2yra(1/2) AAS
>>334
高強度有酸素運動と比較した研究ってあるの?
そもそも、素人は高強度を連続で何分も続けられないからHIITやSITが流行ってるんじゃないの?
342
(2): (アウアウカー Sa13-ZYws) 2019/09/18(水)09:07 ID:Bba5x2yra(2/2) AAS
>>333
たとえばSITだとアップとクールダウン合わせても10分で終わるけど、かなり時短にならないか?
1-
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s