[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■136軒目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790(1): 自治スレでLR等議論中@ 2015/09/21(月)23:22 ID:E1VabiSl0(1) AAS
>>786
開放感、広く見える・使える。
子どもが小さいうちはお昼だったりできる。
今、設計中で和食をリビング続き&廊下からも出入りできる2wayにしたいんだけど、廊下の面積が増えてしまうorz
793(1): 自治スレでLR等議論中@ 2015/09/22(火)00:06 ID:E9fGZmjn0(1/5) AAS
>>767 私もほうきおすすめ。
一番安い蛇口と差額たった2万なのでつけない人はほぼ居ないって
>>786 >>790さん書いてるみたいなリビングが広がる要素の他に
和室が広がる要素もあるよ。
例えばもし将来仏壇が来たら、4畳半くらいの和室がリビングと離れてたら
案内しなきゃなんないし何人かで部屋に入るには狭いし微妙だと思う。
リビングと繋がりら、あけておけばいいだけだし。
和室やリビングの広さがそれぞれ充分で、必要な機能を補えるなら繋がってるメリットは掃除が楽なくらいかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*