[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■136軒目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/29(土)16:40 ID:MT3YtC5L0(1) AAS
AA省
2: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/29(土)23:54 ID:cz/ODUFk0(1) AAS
AA省
3: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)00:34 ID:9BLt6rGO0(1) AAS
>>1
新スレオメ、乙です
4
(1): 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)03:59 ID:K0xtqK9k0(1) AAS
>>1乙です!

奥様方にお聞きします。
トイレや洗面を引き戸ではなく引き込み戸にされた方、いらっしゃいますか?
両側の壁が有効なのが魅力的ですが、掃除面が気になります。

埃や特に虫などが入り込んでしまったら…と思うとなかなか採用に踏み切れません。
使い勝手はいかがですか?
5: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)09:55 ID:o1kEb+710(1) AAS
洗面所の入口を引込み戸にしました。
洗面台と面する直角の壁が引き込む面になるため、引き戸では戸の厚さ分の隙間が出来、その部分は掃除が大変、との指摘で引込み戸に決めました。
入居して三ヶ月、引込み口にほとんど隙間はないので、虫など入り込むという考えがありませんでした。
その分、閉めるときは小さな金具を引き出すひと手間がかかりますが、三歳の娘でも問題なくできています。
私は採用してよかったですよ。
ご参考までに。
6
(1): 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)10:04 ID:W28iej540(1) AAS
>>4
以前住んでた家のリビングとキッチンが両開きの引き込み戸だった
虫や埃は入らず、壁面に家具が置けて便利だったけど
ガラガラと開ける時の音が意外と響く
深夜にトイレや洗面所を使う家族がいるとちょっとウルサイかもね
採用する際は、実物で音を確かめた方がいいと思う
7: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)11:58 ID:QI8/O8Tr0(1/2) AAS
>>6 今住んでる築4年マンソンは上釣りで音まだ出てないよ。
古くなったら出るのかは解らん
実家の古いガラスが入った戸はガラガラ言う
8: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)12:12 ID:QI8/O8Tr0(2/2) AAS
忘れた >>1乙 つ胡麻麦茶

もううぐ引渡し楽しみー
9: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)13:40 ID:4WIBgP7F0(1) AAS
どういう家を建てるかよりも何処に建てるかが大事なんだよねえ。
今、場所を選んでる人へ。失敗による忠告でした…m(u_u)m
スレ汚しすみませんでした。
10: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)14:39 ID:2nTKZnzk0(1) AAS
前スレのひと団信通るといいね。
家の親マンションに買い替えするときに降圧剤飲んでる理由で団信断られて
戸建売ってから現金で買ってた。年寄だからもう買換えもないからいいけれど
若いひとでも
結構降圧剤飲んでる人いるのに年齢若いと大丈夫なのかしら?
精神科受診のひとは若くても駄目って噂聞いたわ。
11
(1): 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)15:46 ID:o5kEFCHN0(1) AAS
私の実弟は降圧剤飲んでる+血糖値高い+あともう一つのトリプルコンボで
見事に団信ダメでした。酒ばっかり飲んでるしすんごいメタボだし・・・。
でもそこそこ大きな家を建ててた。どうやって? 
訊いてもカラクリ教えてくれない。謎。
12
(3): 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)17:04 ID:XvXrTeMS0(1) AAS
オーダーカーテンが思ってたより高い
でも注文住宅を建てておきながら既製品カーテンってダサいよね…
13: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)17:37 ID:iqlCrZwx0(1) AAS
宝くじ当てたとか?
14
(2): 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)17:49 ID:xMMq1ymb0(1/2) AAS
人のうちのカーテンなんか、オーダーだろうが既製品だろうが気にならないよ。
基本、家作りなんてすべて自己満足の世界だよ。
うちは知り合いの付き合いでオーダーにしたけど、既製品でも
ずっと素敵なのがあると思うよ。
15: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)17:51 ID:xMMq1ymb0(2/2) AAS
>>14

>>12さんにレスです。
16: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)17:54 ID:8r9KdJue0(1) AAS
太陽光発電 シェア6%台に 原発12基分
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
今夏に太陽光発電が原発十二基分に当たる計一千万キロワット超の電力を生み出し、
供給を支えていたことが分かった。1%にすぎなかった太陽光は、6%台に急伸。
17
(1): 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)18:12 ID:SzemkFXy0(1) AAS
>>14
友達の家に行ったらドレープが少なかっただの言う人
このスレにもいるよw

とはいえ、私も人がどう言おうが気にならない。
18: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)18:22 ID:Cmooovyi0(1) AAS
>>17
袋に入ってたときの折りじわであろう折り目がついてるようなのはさすがに気になった
ドレープまで気にする人もいるのか
19: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)18:45 ID:kfJFJEBt0(1/3) AAS
ゴテゴテすると窓際の使い勝手が悪いから
ワンタックで作ってもらうことにした。
どうせお客さんが来た時にカーテン閉めないし。
20: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)19:32 ID:EevjvISs0(1) AAS
>>12
1階だけオーダー、2階は既製品にしようとしてたら、2階の一部の窓が既製品に対応していなくてオーダーになっちゃった。
インテリア担当の人も、人を通す所だけはオーダーにする人が多いって言ってたな。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.378s*