[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■136軒目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 自治スレでLR等議論中@ 2015/08/30(日)17:51:48.55 ID:xMMq1ymb0(2/2) AAS
>>14

>>12さんにレスです。
95
(1): 自治スレでLR等議論中@ 2015/09/02(水)14:06:42.55 ID:S+C76jD90(1) AAS
子供が小さいうちは和室とリビング一体の方が断然便利なんだけど
子供が成長して来客の年齢が高くなってくると独立和室で直接案内の方が良くなってくる
うちは仏壇がありお寺さんがお参りにいらっしゃるが
直接和室へなのでプライバシーも保てるしいそがしくても玄関、廊下、和室、洗面トイレを掃除しておけばオッケー
将来的に仏壇を引き取ってと言うならその時にリフォームとか
でもリフォームしやすい様に見直しはした方が良いかも
その間取りだと玄関から直接和室に入れる様にして襖を閉めれば大丈夫なんじゃないかな
143
(3): 125 2015/09/05(土)01:15:32.55 ID:9OLAEvTl0(1) AAS
みなさん、まとめてで申し訳ありませんがアドバイスありがとうございます

砂利はやっぱり間から雑草生えるんですね…
ダラな上にガーデニングとかほとんど興味ないので草抜きもしたくない…
砂利の下に雑草が生えないように敷くシートがあるらしいですが、シートを敷いても生えてくるんでしょうか?
あと、足さないといけないのは土に沈み込むからですか?

タイルか色石を混ぜるのキレイになりそうですね!
でも予算オーバーしそうだな
281: 自治スレでLR等議論中@ 2015/09/10(木)16:34:36.55 ID:mhgpfnJJ0(1) AAS
こういうのを見ると、
対災害を考えるなら鉄骨かコンクリで2階建てや3階なのかなと考えてしまう
地震火災水害諸々でも助けが来るまでは保ってくれそう
284: 自治スレでLR等議論中@ 2015/09/10(木)18:02:53.55 ID:27b458rM0(1) AAS
うん、あれ水流の関係のような…
あと河川周辺で地盤改良してるだろうし、古い家よりは圧倒的に流されにくいだろうしね。
しかし全壊するのも悲しいけど、半端に傷んで取り壊しに数百万掛かるのも悲しいな…どうするんだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s