[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■14言目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933
(8): 2006/01/17(火)09:12 ID:jQqV7mGj(1/2) AAS
便器とかバスタブの色はどうされました?
シンプルに白がいいかな〜と思いつつ
ピンクとかグリーンにも惹かれています。
934: 2006/01/17(火)09:18 ID:TG1Y34VP(1/2) AAS
>>933
1階が白で2階がピンクバスタブはピンクにしました。
お風呂や2階のトイレは身内しか使わないから冒険しようかなぁと思ったけど
無難なピンクにしてしまった。
937: 2006/01/17(火)09:49 ID:QvJCsJ3D(1) AAS
>>933
うちはバスタブは白(ダンナの希望)、トイレはグリーン(私の希望)。
友人宅の淡いピンクのバスタブも温かみがあってかわいかったよ。
あくまでも個人的な感想なんだけど
白っぽい風呂場は時期的なせいか何だか寒々しく感じる。
ダンナが白以外は落ち着かないというもんで譲ったが
私が勝手に決めた我が家のテーマカラーがグリーンなので
本当はパステルグリーンで明るくしたかったな。。
938: 2006/01/17(火)09:57 ID:TG1Y34VP(2/2) AAS
>>933
これから使うトイレマットとかの色に合わせることを考えるといいかもね。
942: 2006/01/17(火)13:29 ID:fMtHtHB5(2/3) AAS
>>933
トイレは真っ白にすると日差しが入る明るい個室だと水垢が結構目立つよ。
妹んちがそうなんだけどマメに掃除してても気になるっていってた。
だからうちはアイボリーにしました。
浴槽はメーカーさんが濃い色はやめたほうがいいですよ、とのこと。
こちらもやっぱり湯垢の関係。
で、うちは薄いピンクにしました。
943
(1): 2006/01/17(火)14:08 ID:pfbNCKxp(1) AAS
>>933
風呂は白、一階の便器は緑、二階はピンク。
便器は色つきの物は尿の色がわかりにくいとかで、白っぽいのを
勧められたが、色つきで正解だったと思ってる。可愛くてイイ。
尿の色は、十分わかるし。
945: 2006/01/17(火)14:52 ID:jEL6wqFA(2/2) AAS
>>933
バスタブの色は淡いピンクですが、結構いいですよ。
来客にも好評です。
淡いグリーンもいいと思う。
ただメーカーによって、結構発色、色調が違うから注意。

トイレはピンクにしたかったけど、アイボリーにした。
無難だけど、悪くはない。
知人宅を見て、水色はやめた方が良いと思った。
何か寒寒しい。
946: 2006/01/17(火)15:59 ID:H784Wtmo(1) AAS
>>933
バスタブの色、黒にしました。あんまりいないかな?
二世帯なんで、うちは1624サイズで黒、親世帯は1616サイズで明るいグリーンです。
 
トイレは3つで、各階違う色。TOTOのハーベストブラウン、ハーベストベージュ、
アイボリーです。
963: 2006/01/17(火)19:31 ID:jQqV7mGj(2/2) AAS
>>933です。
みなさんのお宅の様子をうかがって
とても参考になりました。ありがとうございました!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s