[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■14言目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805(3): 2006/01/10(火)00:50 ID:9GJfDK4H(2/3) AAS
そうそう、家を建てる時、洗濯機への水道を、お湯も使えるようにしてもらいました。
費用は約一万円。
お湯、使うかなぁ?と思っていましたが、今年の冬は寒いので、
洗濯の時にぬるめのお湯にすると、汚れ落ちがいいような気がしてます。
807(1): 2006/01/10(火)01:17 ID:jd4XX1bl(2/2) AAS
連投スマソ。
>>805
洗濯にお湯が使えるっていいアイデアですね。
実際にお湯で洗濯する際は、給湯器がオンに
なっていないとお湯って出ませんよね?
何度ぐらいのお湯を使ってますか?
貧乏家なので使用する時しか給湯器オンにしてないもので…。
831(2): 2006/01/11(水)00:18 ID:llRTa6nN(1) AAS
>805
うわぁ!気づかなかった!
細かいことだけどいいアイディアですね。洗濯機のところもお湯!
ニットとか洗濯機で手洗いする時にお湯運んでました!
さっそく明日、工務店の人に言おう!
832: 2006/01/11(水)00:25 ID:jlfLQt8i(2/2) AAS
>>831
>805さんではありませんが…
洗濯機用のお湯、洗濯機の「槽」掃除の時も便利ですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s