[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■14言目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(1): 自治スレでローカルルール変更議論中 2005/12/07(水)12:59 ID:2jX9jJJh(1) AAS
>>47
鉄骨・小規模というのが一番の原因かな?
木造よりも材料が高い上、基礎工事の費用も掛かるし。
基礎や水廻り、設備…
家が広くなれば、その分、坪単価的には下がるので、
今回のように、居室面積が少ない場合だと、
基礎・構造分を「吸収・割る」ところが無いので、高く感じるのでしょうね。
ところで、母屋って築何年もの?
もし古い場合、ここで増築をしても、
キッチンなど水廻りのリフォームが必要になるなら、
省1
54(2): 47 2005/12/07(水)15:22 ID:/WJ7hOxN(3/3) AAS
>>50,51,52,53
サンクスです。狭い分、割高...そうかも。
>>51
母屋は築30年くらいです。地盤が良いのとかなり丁寧に作って
あるせいか、デザイン的には「昭和」の家だけど(特に洋風の
応接間のデザインがなんともw)、リフォームする必要性は
感じない。というか、風呂場・洗面所は5年ほど前にウトが
病気したときにリフォームしてぴかぴかだし、台所は我夫婦が
結婚する話が出たとき(今年6月頃)に、早々とトメ様が
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*