[過去ログ] ポリコレ映画にうんざりしてる人用のスレ [無断転載禁止]©2ch.net (438レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87
(1): (東京都) 2020/06/05(金)20:05 ID:rMbhK5MJ(1/3) AAS
右にせよ左にせよ

映画は面白ければそれでいい
88
(2): (東京都) 2020/06/05(金)20:09 ID:rMbhK5MJ(2/3) AAS
自分は映画をみる時にわざわざ「この監督は民主党リベラル系だから差別に対してなんたら〜、または右だからたぶん勧善懲悪モノかあ」
などと考えない。映画そのものを楽しむ。それで面白ければいい。
89: (神奈川県) 2020/06/05(金)20:34 ID:GNvf8Esg(2/2) AAS
良い事を言ってるつもりかもしれないけど表現の背景を考えることを放棄してるなんて映画見てると言えないから
90
(2): (東京都) 2020/06/05(金)20:54 ID:rMbhK5MJ(3/3) AAS
タランティーノがカンヌ映画祭審査委員長の時に言ってるだろう。
華氏911にパルムドール賞をあげたとき、
政治的うんぬんじゃなく、映画として面白いからあげたと。
91: (東京都) 2020/06/05(金)23:16 ID:OMdCROPx(1/2) AAS
米国ハリウッド映画の映画制作費は、他国と比べたら法外に高額なので、
政治的に正しい(politically correct; PC)脚本や、リメイクとか原作が明確にある脚本か勧善懲悪物の脚本じゃないと
「失敗するリスクが高い」として(左翼リベラル層ばかりの)銀行から制作資金の融資を受けられない可能性が高くなるだけでなく
レーティングもまた「R-15」や「NC-17」等の放送に不利な格付けになってしまうからです

特に人種・性別・民族・宗教差別ネタや政治的に議論を醸すようなネタは
「政治的に正しくない」からハリウッドでは「タブー」だから使えないため
かつては「イスラム過激派=悪の組織」「ソ連・中国=敵国」の映画を作ってきたが、
これも「政治的に正しくない」ため作りにくくなった

結局製作費用がかかっていても、つまらない内容の映画だらけになってしまった

『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』の予告編がやっていて、
省2
92: (東京都) 2020/06/05(金)23:59 ID:OMdCROPx(2/2) AAS
米国映画業界は銀行や投資家に弁護士・会計士がプロデューサーや製作総指揮の権限を奪い取って
企画はもちろん、キャスト・配役や脚本・演出など、あれこれ制作現場に口を出すようになった
銀行、投資家や弁護士、会計士上がりの経営幹部が口を出すようになり、ビジネスライクな雰囲気が映画業界に蔓延するようになった

カネを出したから口を挟ませろなんていうスポンサーの横槍は
監督・脚本家・俳優・演出家はじめ制作陣の士気を劇的に落とす。
脚本家にクリエイティブさはなくなり、モチベーションが下がった制作現場でいい作品が作られるわけがない。
93: (神奈川県) 2020/06/06(土)00:16 ID:tviuIsMo(1) AAS
>>90
そんな言葉を額面通り受け取るバカがいるという背景があるからワザワザそういう事を言うわけよ、難しすぎる?
94: (東京都) 2020/06/07(日)22:44 ID:M7SwEdCM(1) AAS
>>86-88
芸能やスポーツの世界に政治を持ち込むとか、反吐が出るほど気持ちが悪いと思う。
米民主党支持者・ウォール街の金融屋のポリコレフィルタ通した後の作品の中からしか観るものを選べないから、つまらなくなるのは当たり前。
政治色強めたコンテンツは衰退するだけ。しかもこれは末期のレベル。
95: (神奈川県) 2020/06/08(月)09:15 ID:F0xSWunB(1) AAS
現実を完全に無視したファンタジーに酔っていいのは未就学児まで
96
(1): (広島県) 2020/06/08(月)15:31 ID:2EnjDpt9(1) AAS
ドキュメンタリー撮ってる監督ですらポリコレから逃げ出すようになってるってのに
正義マンって未就学児以下だよね
97: (やわらか銀行) 2020/06/08(月)19:08 ID:s+IcY5Uf(1) AAS
>>96
>ドキュメンタリー撮ってる監督ですらポリコレから逃げ出すようになってるってのに
>正義マンって未就学児以下だよね

こういう映画作品にはカネは集まらないんだよな〜、ハリウッドにもネタはあるにはあるんだが、その新しいネタがどこが面白いのかを理解できる人間がカネを出す側に1人もいないのが問題。

こういう猛烈に面白い映画というのは、本来ならば新しいアイデア満載の特異な才能が、少人数で作るから面白いんだが・・・

日本の映画会社が東大出ばかりになって腐ったのは誰もが知っているが、アメリカも同じ。
映画会社の経営幹部はもちろんプロデューサー、監督、脚本家、下手したら出演者までもハーバード、オックスフォード、ジョージタウンなどの高学歴ばかりになって予算管理と進行管理だけで下らん映画を量産するようになった。

傑作が生まれないはずです。
省6
98
(2): (東京都) 2020/06/08(月)20:10 ID:VjQUhhg5(1) AAS
この人たちこんな難しいこと考えながら映画みてるのか
99
(1): (茸) 2020/06/08(月)21:11 ID:LzwNMXft(1) AAS
グリーンブックでゲイ要素が入ってたのはちょっと引いた
事実なのかな?って思って調べたけど、そもそもゲイですらないらしいし
それ以外は楽しく見れるいい映画だと思うけど

人種差別、性差別、逆差別がなくなりますように
100: (東京都) 2020/06/09(火)02:06 ID:rseWXdJT(1/3) AAS
>>98
だってポリコレを支えてるのは民主党支持者と同じ高学歴・高収入だもん

日本の映画会社が東大出ばかりになって腐ったのは誰もが知っているが、アメリカも同じ。
映画会社の経営幹部はもちろんプロデューサー、監督、脚本家、下手したら出演者までもウォール街のビジネスマンとおなじハーバード大学、イェール大学、ペンシルベニア大学、プリンストン大学、コロンビア大学、ブラウン大学、ダートマス大学、
コーネル大学、ジョージタウン大学、UCバークレー、スタンフォード大学などの最終学歴が一般人とは程遠い超高学歴ばかりになって
偽善と欺瞞に満ち溢れたポリコレを強く意識する映画を乱発するようになった
101: (東京都) 2020/06/09(火)02:10 ID:rseWXdJT(2/3) AAS
>>88
米国社会は二極化してるよ。ハリウッド映画業界は貧困層に反発受けて影響力は確実に低下している。

ドナルド・トランプのフォロワーの検索、閲覧履歴を分析したところ低学歴・低所得者だったのは有名な話。
ハリウッドスターの多くは親民主党で反トランプだったけど、民意の代表者もでも何でもなく、
ウォール街の守銭奴の金融屋と同じ既得権益者扱いだった

だから年収百億円近いレディーガガがヒラリー支持の集会に出たら逆効果だった。
オバマが立候補した時、クルーニーは一般大衆の反感を警戒して選挙活動参加を遠慮してるよ。
102: (東京都) 2020/06/09(火)02:27 ID:rseWXdJT(3/3) AAS
>>98
だから最近のハリウッド映画はつまらないってこと
103: (京都府) 2020/06/10(水)21:59 ID:v/Ca2YFR(1) AAS
ハリウッド映画の主人公が黒人だらけになるのも時間の問題だな
104: (家) 2020/06/11(木)09:35 ID:CINnZeMQ(1) AAS
昔「007 死ぬのは奴らだ」に関して、本作では黒人が宿敵(悪役)として
描かれてるので
「黒人を悪役で描くなんて絶対けしからん派」
       VS
「(重要な役には違いないので)黒人の地位が上がった証拠だろ派」で
論争になったって話を思い出した。
105
(1): (ジパング) 2020/08/20(木)16:58 ID:c/NYBGjq(1) AAS
映画終わったな
芸能はポリコレで終了
106: (福岡県) 2020/09/09(水)14:33 ID:yUfYo57G(1) AAS
ジェームズ・ボンドの設定を改変したのは絶対許さん
1-
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s