【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT/GX 62台目 (844レス)
1-

825
(2): ハンター[Lv.493][R武][R防][木] (ワッチョイ c5bc-JWmS) 02/17(月)19:33 ID:X9jfWPWy0(2/3) AAS
ミドルの4気筒はリッターと重量が変わらないんだよね、車幅か広くなればフレーム剛性もより必要になるし重くなるからミドルは軽く出来る2気筒が最適なんだ、パラツインに興味は無いからVツインのある間にVスト650を増車するかな。
826: (ワッチョイ 8325-9ROi) 02/17(月)19:57 ID:FqVbON6Q0(2/5) AAS
>>825
外部リンク:www.bikebros.co.jp

ま、207kgあるけれどね
それ以上に4気筒の回す
楽しさと、サウンドの心地よさ
827: (ワッチョイ 8325-9ROi) 02/17(月)20:01 ID:FqVbON6Q0(3/5) AAS
>>825
外部リンク:www1.suzuki.co.jp
215kgも有るんだ、4気筒より重いじゃんw
828
(2): ハンター[Lv.493][R武][R防][木] (ワッチョイ c5bc-JWmS) 02/17(月)20:09 ID:X9jfWPWy0(3/3) AAS
そうなんだよ、4気筒なら400cc、ミドル、リッターとエンジンの大きさが殆ど変わらないから車重は余り変わらないんだ、軽くしようとするとカワ◯キZ9◯◯RSみたいに支障の無い程度にフレームを軽くしたり、マルチは低速トルクとパワーを稼げるリッタークラスが最適なんだよね。
829: (ワッチョイ 8325-9ROi) 02/17(月)21:52 ID:FqVbON6Q0(4/5) AAS
>>828
そういう意味では、初代GSX-S1000ストファイが最高やな
ECU書き換えて、後付けのクイックシフター付けて
830
(1): (ワッチョイ 8325-9ROi) 02/17(月)22:09 ID:FqVbON6Q0(5/5) AAS
>>828
初代GSX-S1000は145PS 209kg
831: (ワッチョイ 2343-MHHu) 02/17(月)22:44 ID:Te6sAeBE0(2/2) AAS
現行よりハイカムだから伸びしろは旧型が有利
というかノーマルの時点で実馬力は初代のほうが出ているんだって
832: ハンター[Lv.494][R武][R防][木] (ワッチョイ c5bc-JWmS) 02/18(火)01:14 ID:o6Xz8s6J0(1/2) AAS
>>830へえ軽いんですね、欠点も聞かないし良いですね。
833: (ワッチョイ 9b25-UtMm) 02/18(火)09:39 ID:WCVBVmSl0(1) AAS
先代無印S1000はS750より少し軽いんだよね(S750は211kg)
それで国内価格が安くてS750とそんなに変わらないからS1000ばかり売れてたな
でも試乗会での比較ではS750が好きだという人も多かったね
834: ハンター[Lv.495][R武][R防][木] (ワッチョイ c5cf-JWmS) 02/18(火)11:06 ID:o6Xz8s6J0(2/2) AAS
ハイカムなら街なかで乗りにくかったんだろうね、スズキらしくない。
835
(1): (ワッチョイ 9b9c-9lTD) 02/18(火)11:31 ID:I5gKcjFA0(1) AAS
リッタークラスで街乗りしにくいレベルのハイカムなんて、250馬力以上狙わないとそうはならんだろうw
GSX-R1000だってポジョンはともかく、低速がスカスカで街乗りしにくいなんて聞いたこともないぞ。
836: (ワッチョイ 2347-ux20) 02/18(火)12:35 ID:GV7cC+iv0(1) AAS
>>835が正しい
逆にスズキはGSF1200で低回転トルクモリモリにし過ぎた反省を活かしてるんだ
CB400SFは分かるがVFR800/1200にハイパーVTECなんて無駄だろって思ってる
837: (スッップ Sd43-jfbk) 02/18(火)12:38 ID:ZwDQtpund(1) AAS
GSX-R1000はSSの中ではかなり乗りやすい
838: (ワントンキン MMa3-Qu4G) 02/19(水)14:08 ID:FShlrxrZM(1) AAS
S1000とS750はフレームがアルミと鉄で重量差逆転してたと思う
まあ数キロだから体感できないレベルだろうけど
839: (ワッチョイ b51d-l1ht) 02/20(木)14:23 ID:5GggtcEs0(1) AAS
1000で過剰だと思ったことリアルにないからわざわざ750選ぶ意味ないと思う
840: (ワッチョイ 355b-GjjA) 02/21(金)08:02 ID:8I2pMhSB0(1) AAS
GSX-S750に乗った事無いなら是非一度乗ってみて欲しい。1000と750どっちが良いか乗り比べたら7、8割の人は750を選ぶんじゃ無いかな?それ程750のエンジン丁度いいよ。1000は回せないからストレス溜まる。
841: (アウアウウー Sa49-oe3m) 02/21(金)09:21 ID:RZTWJx2qa(1) AAS
街乗りしてると400くらいで良いけど
高速乗ると1000最高〜!ってなる
でも100km/h超えると風圧凄くて結局80km/hくらいで流すから750でも良いかも
842
(1): (ワッチョイ 3d7f-GjjA) 02/21(金)14:18 ID:Dca7p64n0(1) AAS
1番顕著なのは峠を気持ち良く走る時で、1000だとパワーバンド使うとしたら2速でもダメで1速使わなきゃムリ、仕方なく2速で立ち上がっても7000以上はとてもじゃ無いが回せない。その点750だとギリレッド手前迄使えるんよ。
843: (ワッチョイ 1597-Rq7B) 02/21(金)15:20 ID:UWJ2KLA60(1) AAS
高速なら排気量よりスクリーンの有無
844: (スププ Sd43-Aa3O) 02/21(金)19:35 ID:aGiRuXb+d(1) AAS
>>842
峠って一概に言われてもねー
峠によりけりだろそんなもん

しかし本当に峠でパワーバンドをキープした走りできてるの?
あるストレートだけの話じゃないの
と思ったり
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.139s*