[過去ログ] 【残暑】アドレスV125/G 233台目【鰯雲】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 2020/05/01(金)02:50 ID:awOR0lws(1/5) AAS
個体差もあるだろうけど
馬力でいうならK5、K6、K7が良いんだけど
K5はフレームが錆びやすい
K7は走行中に失速するような個体があるっぽい、それとフューエルメータが動かなくなり叩くと直るみたいなのもよく聞く
なのでK6がお勧めかな(自分のもK6)
K7からはフロントサスを外すのが大変という整備上のでのデメリット?もある
K9以降は排ガス規制で馬力が落ちてる代わりにO2センサーが搭載されて燃費は規制前のより上がっている
普通に整備して乗ってたら走行距離10万?超えたって人もちらほらいるみたい
228(1): 2020/05/01(金)02:56 ID:awOR0lws(2/5) AAS
K5というのは2005年製という事で年式を指す
>>1のテンプレにも年式による仕様の違いが書いてある
ググれば車両を見て年式の判別ができる情報も出てくる
233: 2020/05/01(金)13:51 ID:awOR0lws(3/5) AAS
ナップスのリアタイヤ交換の工賃が3000円
ブレーキシューの分をまけてくれてるのだな
235: 2020/05/01(金)15:26 ID:awOR0lws(4/5) AAS
あ、3000円は50ccのだった
原付2種はリアタイヤ交換工賃4000円のブレーキシュー交換工賃3700円だって
多分一緒の交換だともうちょい安くなるとは思うけど結構高いんだな
237: 2020/05/01(金)18:28 ID:awOR0lws(5/5) AAS
1500円くらいとか?かかりそうな気がする
マフラー外してタイヤも片側のビード落とすだろうから、それらの手間を考えると
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s