[過去ログ]
【野球】松井秀喜さんが高校野球改革を提言 「甲子園2部制に」「高校生守らないと」「そうすれば阪神の死のロードもなくなります」★2 [冬月記者★] (403レス)
【野球】松井秀喜さんが高校野球改革を提言 「甲子園2部制に」「高校生守らないと」「そうすれば阪神の死のロードもなくなります」★2 [冬月記者★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690296227/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/25(火) 23:58:51.11 ID:/8SIaaPV0 >>34 要らなくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690296227/40
191: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/26(水) 08:29:19.11 ID:vbFlx8/80 こんだけ言われててまだドームとか他球場とか言ってる馬鹿ってなんなん?? どこにそんな費用あんだよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690296227/191
247: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/26(水) 16:08:57.11 ID:4ggKVp1J0 2部制の内分けをちゃんと問いただせよ どういうシステムなのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690296227/247
254: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/26(水) 17:55:46.11 ID:HxWvvFaJ0 >>252 死人出るまで変えないだろうな、死人出て初めて対策を取るだろうな、生贄が必要って事。生贄になる子可哀想。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690296227/254
270: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/27(木) 07:21:49.11 ID:yRQVFYFN0 >>266 > そうだよ「はい」と答えるよ それはお前が奴隷だから。或いは本音は球児のことなんかどうでもいいと思ってるから 或いは野球に無知、もしくは嫌いで、甲子園とかなくなればいいと思ってるから 甲子園目指して頑張ってる普通の球児はそうじゃない > レギュレーションを決めるのは選手ではないのだから嫌なら参加しなければいい 高野連はそうは思ってないだろうし、そうだとしても連日マスコミや世論で責め立てられれば やめるだろうけどねw てかお前見てると思うんだが、球児のことを考えてるように見せて実は全くその立場になって 考えてない池沼が時々いるのには驚く。松井その他が言ってるように日程を調整するとか 時間帯を変えるとか、或いは夏の開催をやめて別時期にするとか、そういう(実現性はともかく) のなら分かるが、甲子園目指して頑張ってるのに、場所を変えろとか、甲子園は決勝だけで良いとか 甲子園に出さないようなアホ意見は実は全く球児のことを考えてないんだなってね。雰囲気で 適当言ってるだけ、或いは高野連叩きたいだけ、野球が実は嫌いで批判したいだけ、なんだなって http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690296227/270
320: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/27(木) 15:43:44.11 ID:GUbgR9Eb0 殺人的なスケジュールのサッカーに比べれば配慮はされてると思うけどねぇ 2022年度高校総体サッカー日程 大会期間7日で6試合(徳島県) 7月24日 一回戦 7月25日 二回戦 7月26日 三回戦 7月27日 休養日 7月28日 準々決勝 7月29日 準決勝 7月30日 決勝 https://koko-soccer.com/score/2743 2022年夏の甲子園 大会期間17日で6試合(兵庫県) 8月6日 一回戦 8月7日 一回戦 8月8日 一回戦 8月9日 一回戦 8月10日 一回戦・二回戦 8月11日 二回戦 8月12日 二回戦 8月13日 二回戦 8月14日 二回戦 8月15日 三回戦 8月16日 三回戦 8月17日 休養日 8月18日 準々決勝 8月19日 休養日 8月20日 準決勝 8月21日 休養日 8月22日 決勝 https://www.baseballchannel.jp/etc/132610/5/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690296227/320
323: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/27(木) 17:33:04.11 ID:b0fUmHVE0 >>304 南の地域が費用かかりすぎて論外。他の競技を見てもこういうのは関東から関西といった 本州中央部付近じゃないとやるわけないよ。それやるぐらいなら秋にやるとかってなるだろうよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690296227/323
325: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/27(木) 18:35:33.11 ID:hYDCh4+/0 高野連朝日毎日NHKが無視する提言 真夏の残酷高校野球で大人が金稼ぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690296227/325
349: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/27(木) 19:57:20.11 ID:cRlhzbfs0 >>347 >じゃあ納得するなよw 納得などしてないが? なんでおれがお前の妄想に納得したことにされてんだよ?捏造すんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690296227/349
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s