[過去ログ] 【WBC】侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー! 大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線! [征夷大将軍★] (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(16): 征夷大将軍 ★ 2023/03/20(月)20:27 ID:fBl29tr19(1) AAS
Yahoo!オリジナル記事3/20(月) 6:05
外部リンク:news.yahoo.co.jp

侍ジャパンの快進撃が続いている。ここまで全て大差で5連勝。3大会ぶりの優勝まで、あと2勝に迫っている。

これら5試合のテレビ中継も、軒並み世帯視聴率は40%超え。準々決勝のイタリア戦は48.0%(夜7時9分~9時54分)で、歴代WBC中継で最高記録となった(ビデオリサーチ関東地区データ)。

一方、興味深いデータもある。特定層別視聴率を測定するスイッチメディアや、都道府県だけでなく市町村別視聴率を割り出しているインテージによれば、70歳以上の高齢者が格別に盛り上がっており、地域では岩手県の視聴率が傑出している。

ここまでのテレビ中継の見られ方を分析してみた。過去5戦の毎分動向は、侍ジャパンの強さを示している。
省25
5
(21): 2023/03/20(月)20:29 ID:MQwoclMn0(1) AAS
この記事のYahooの見出し

【侍ジャパン視聴率 70歳以上が突出】
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
17
(32): 2023/03/20(月)20:32 ID:jnNAYslR0(1) AAS
サッカーの方が10歳くらい若いだろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
38
(3): 2023/03/20(月)20:37 ID:W+4kai290(1/2) AAS
>>17
サッカー意外と年いってんな
30-40代くらいからと思ってたわ
57
(4): 2023/03/20(月)20:41 ID:v8dxxA3a0(4/8) AAS
一方メキシコは…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
198
(5): 2023/03/20(月)21:18 ID:+QyApcDw0(2/66) AAS
>>165
Abemaは同接400万が限界
ちなみにアマプラ会員数は国内1500万人
207
(3): 2023/03/20(月)21:19 ID:fMS1YZCy0(4/6) AAS
野球は相手がアマチュアだろうが
日本が勝てれば満足ってんで安心して見られるだろうな
アメリカキューバ韓国あたりの悪代官を成敗して大満足

野球は時代劇、暴れん坊将軍だよ
228
(4): 2023/03/20(月)21:24 ID:8oQlXZF20(1) AAS
高齢者はTwitterやらないから
結果こうなる

サッカースペイン戦 27万いいね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

wbc 1万いいね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
305
(3): 2023/03/20(月)21:40 ID:+QyApcDw0(8/66) AAS
>>220
Abemaも観るがチョコチョコ消さない?
10回は消すぞ
352
(3): 2023/03/20(月)21:48 ID:PlFzeU9s0(1/2) AAS
>>316
普通はテレビ視聴率とシナジー効果高めるためにも
「○○戦でアマプラも歴代1位突破しましたー」とか「月額会員が○○%増えましたー」みたいな報道あるでしょ。
ここでアピールしないで終わってからしても意味ないやん。
392
(4): 2023/03/20(月)21:57 ID:TVE9+Y3Q0(1) AAS
野球WBC
外部リンク:soreyuke.tv
コア層 29.4% 31.1%(関東エリア、15~49歳の男女)
Z世代 28.0% 30.2%(関東エリア、15~24歳の男女)
若年層 30.4% 32.2%(関東エリア、15~34歳の男女)

サッカーの2倍以上でした www🤣
407
(3): 2023/03/20(月)22:01 ID:Y2vqOlYv0(1) AAS
ココに視聴数、視聴者数、同接数について書いてあるな

外部リンク:news.yahoo.co.jp

視聴人数1000万人だとしたら同接数は数100万
436
(3): 2023/03/20(月)22:10 ID:+QyApcDw0(28/66) AAS
>>432
違う
井上戦の前のアマプラ視聴No.1は何なの?
450
(5): 2023/03/20(月)22:13 ID:eljlCR1B0(1) AAS
けどサッカーファンも高齢化が進んで60台以上が半分なんだよ

スポーツ・サステナビリティ白書2022 Vol.4~日本のサッカーファン人口データ
外部リンク:recovery-science.jp
サッカーファン層(全国)は70台が最多
20台 18.8%
30台 20.0%
40台 20.6%
50台 20.5%
60台 24.1%
70台 26.9%
省2
451
(3): 2023/03/20(月)22:14 ID:+QyApcDw0(30/66) AAS
>>435
ところがどっこいサッカーもコア10ぱーに届かないw
>>17

WC視聴者の主力は65歳w
540
(7): 2023/03/20(月)22:35 ID:+QyApcDw0(41/66) AAS
母数が桁違いのGoogleで比較してみた

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

大谷は世界的に有名だが、三笘・久保は??
三笘とかサッカーマニアが知ってるだけじゃないの?
553
(3): 2023/03/20(月)22:40 ID:Ff9OJ1qI0(1) AAS
>>540
大谷さん台湾と日本で完結してるやん

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
576
(5): 2023/03/20(月)22:48 ID:Sr9zxsLX0(7/16) AAS
>>561
検索したがらないから検索してあげた。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
アメリカでの検索割合
メッシ:大谷=81:19
582
(3): 2023/03/20(月)22:51 ID:q9Y8R8i70(1) AAS
>>576
アメリカはまだ野球>サッカーらしいのにメッシ8割で圧倒か…
野球大丈夫?
589
(6): ラッコ ◆CzYEc0taP1E9 2023/03/20(月)22:54 ID:mgjYkazy0(1) AAS
>>1
征夷大将軍 ★さん、
「WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!」
というスレタイで20時50分頃に立てようと思ったら既にスレが立っていたので次スレは下記のスレタイで立てようと今から準備はしていますが、
その時に用事などで確実にスレ立てできる保障はありませんし、基本的にスレ立ては早い者勝ちなので、このレスはただの独り言だと思って下さい。
「WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★2」
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s