[過去ログ] 【サンモニ】張本勲氏 牧秀悟の負荷トレ「意味ない」バッサリ 上原浩治氏「下半身強化」を速攻否定「やっぱり走ること」王さん引き合い [Ailuropoda melanoleuca★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2023/02/05(日)13:04 ID:DXToAaHz0(1) AAS
デイリーはホントやることないんだな
10
(2): 2023/02/05(日)13:04 ID:oXeG+sbH0(1/8) AAS
でもワンちゃんは生まれ変わって現代トレーニングしたら現代でも打てる論者だろ?
11: 2023/02/05(日)13:05 ID:R0TF0a6b0(1) AAS
てす
12
(1): 2023/02/05(日)13:05 ID:6vzpRCaT0(1) AAS
悟空のやつね
飽きさせないためもあるんじゃない
13: 2023/02/05(日)13:05 ID:AvfYcP3n0(1) AAS
老害に取り込まれちゃったのか
14
(1): 2023/02/05(日)13:05 ID:WxL5H60A0(1) AAS
ティーバッティングじゃ流石に意味ないだろ
15: 2023/02/05(日)13:05 ID:W2QZgnIc0(1/16) AAS
20キロの重りつけて練習って現代トレーニングなの?
巨人の星の世界っぽいけど
16
(1): 2023/02/05(日)13:05 ID:9I0D1gSE0(1) AAS
上原じゃ人気ないからとうとう張本また呼んだのか
17: 2023/02/05(日)13:06 ID:ZtBYgv4o0(1) AAS
老害www
18
(1): 2023/02/05(日)13:06 ID:89V6ZUgd0(1) AAS
怪我のリスク高そう
筋トレは分けたほうがいいと思う
19: 2023/02/05(日)13:06 ID:z2+wOlAG0(1) AAS
50年も前の話をすんなよ
20
(5): 2023/02/05(日)13:06 ID:egUL+iD50(1) AAS
そもそもティーバッティングが意味ないって落合は言ってたな
21
(2): 2023/02/05(日)13:07 ID:+nWG3XSw0(1/3) AAS
走り込みてそんなにええのか?ワイ下半身ひょろひょろやから走り込みしようかな
22
(1): 2023/02/05(日)13:07 ID:4dDLz+dg0(1/2) AAS
MLBの練習方法なんだろうな
王さんの世代だと早実で、うさぎ跳びしてたやろwww
王さんは練習中に水を飲まなかった
23: 2023/02/05(日)13:08 ID:oXeG+sbH0(2/8) AAS
>>20
あっちのほうが気分転換だよな
筋トレでも練習でもなんでもない
24: 2023/02/05(日)13:08 ID:Oy/fQU1D0(1) AAS
自分がやった事しか知らないからね
今のトレーニングなんかわかる訳ない
25
(1): 2023/02/05(日)13:09 ID:CcCWElVU0(1) AAS
何がいいかなんて永遠とわからないよな
26: 2023/02/05(日)13:10 ID:8+VAgyDa0(1/2) AAS
スポーツ科学とかやってるんですかね
27
(7): 2023/02/05(日)13:10 ID:GQPe05wg0(1/9) AAS
>>3
張本は力道山道場でレスラーといっしょに筋トレしてたよ
道場でもっとも力があったのは張本でベンチプレス200kgあげてた
今のNPBで200kgあげられるには1人もいない
猪木がデカくなって220kgあげたから張本は力道山道場のNo.2になったけど
田尾安志もマス大山道場で極真空手トレーニングしてて背筋力350kgだったと自分で言ってた
背筋力350kgはカレリンに匹敵する
昔の選手のほうがパワーあったな
28
(1): 2023/02/05(日)13:11 ID:+0LM1dgJ0(1) AAS
>>3
ランニングが最も手っ取り早く最も鍛えられる方法なのに、それを否定する風潮がハリには理解できないんよ
1-
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s