[過去ログ] 【テレビ局】遠藤社長「フジテレビが不調になった原因は…保守性、おごり、生意気」 テレビの未来も語る ★2 (635レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): muffin ★ 2019/12/13(金)11:30 ID:acIsOlEs9(1/2) AAS
外部リンク:news.mynavi.jp
2019/12/12

フジテレビの遠藤龍之介社長が、12日に放送されたニッポン放送『安東弘樹 DAYS』(13:00〜)に生出演し、テレビなどの話題について語った。

ニッポン放送のラジオ番組に出演するのは初めてという遠藤社長。番組の人気コーナー、世の中の不条理に憤る「コレっておかしくないですか?」にも参加し、 「“いまのフジテレビ”のコレっておかしくないですか?」と思うこととして、「フジテレビは好調だったのに今は不調になった原因は保守性、おごり、生意気になったこと。これがおかしい。 直そうよ、とこの半年言っています」と話した。

テレビの未来の話題になると、「テレビの世界は色々やりつくしていて、新しいことはないとよく言われますが、そんなことはないと思います」ときっぱり。「YouTubeの動画を見ると、まだまだ面白い企画の切り口はある」と語る遠藤社長に、安東は「テレビではやっていなかった着眼点がまだまだあるというのは、逆に学ぶことがある」と同調。

社長就任の際を振り返り、遠藤社長は「自分が面白いと感じるものの近くにいてほしい。そして、面白いと思うことは人によって違うので、それを普遍化するための努力をしてほしいと社員に伝えた」と明かし、「今までテレビやラジオの時代だったのが、動画というものすごいメディアが出てきて、それによって色々なものが突き動かされている。 非常に動いている時代だと思う」と熱く語った。
省4
2
(5): 2019/12/13(金)11:30 ID:MS6NZ/IJ0(1) AAS
チョンと関わったからだろ
6
(5): 2019/12/13(金)11:33 ID:+rFzbsV50(1/2) AAS
>>1
フジテレビは何しても駄目だよ

なぜなら原因は明らか

地デジのタイミングで5チャンネルと7チャンネルが増設され、フジテレビが一番端っこになってしまった
つまり雑魚だったテレビ東京のポジションだ

確認すればわかるが、ちょうど地デジチャンネル移動でフジテレビが死亡した

一般人はNHKもしくは真ん中から番組表を見るので、真ん中のテレ朝の躍進も納得
省1
7
(3): 2019/12/13(金)11:33 ID:+rFzbsV50(2/2) AAS
>>1
フジテレビは何しても駄目だよ

なぜなら原因は明らか

地デジのタイミングで5チャンネルと7チャンネルが増設され、フジテレビが一番端っこになってしまった
つまり雑魚だったテレビ東京のポジションだ

確認すればわかるが、ちょうど地デジチャンネル移動でフジテレビが死亡した

一般人はNHKもしくは真ん中から番組表を見るので、真ん中のテレ朝の躍進も納得
省1
8
(10): 2019/12/13(金)11:33 ID:Y6obP8SD0(1) AAS
謹賀新年フジテレビ
画像リンク[jpg]:img-cdn.jg.jugem.jp
17
(3): 2019/12/13(金)11:42 ID:mcACazeH0(1) AAS
>>保守性、おごり、生意気

ゴミクズネトウヨそのものだね
20
(3): 2019/12/13(金)11:47 ID:sViw4kgM0(1) AAS
狐狸庵先生が泣いている
26
(3): 2019/12/13(金)11:53 ID:g8ZzbmLo0(1) AAS
フジは韓国上げだけで叩かれたわけじゃない
露骨な日本下げがあったから叩かれた
他のテレビ局と違う点
143
(3): 2019/12/13(金)15:26 ID:a/3KKP0I0(4/14) AAS
韓日戦とかいまだに覚えてるやつはいないだろ
そんなのもう忘れてるし、面白ければ観る
若者がフジだったんで、若い奴はテレビ見ないんでってのはあるかもな
テレ朝が年寄りみたいなイメージだしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*