[過去ログ] 【漫画】大ヒット『鬼滅の刃』2500万部突破へ…2ヶ月弱で累計倍に 新刊18巻は初の初版100万部超え! (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362(3): 2019/11/27(水)03:13 ID:Rk/azLl90(1/5) AAS
アニメ観てハマった。
とにかくアニメのクオリティが凄まじい。
こんなに凄いアニメは初めて観た。
漫画は読んでないから知らないけど、アニメのクオリティは恐らく日本のアニメ史上最も凄いんじゃないか?
413(3): 2019/11/27(水)03:23 ID:Rk/azLl90(2/5) AAS
>>372
スゲェな。
やっぱり作者が女性だから、あのタンジロウのような優しい主人公が生まれたんだな。
アニメしか観てないから原作がどうなってるのかは全く知らないけど、
憎むべき鬼を倒した後の、鬼(元々は人間)に対しても慈しみの心を持って接するタンジロウには胸が熱くなり涙が出て来る。
内容は結構グロくて残虐なシーンも多いけど、タンジロウやネヅコのように、優しさに満ちた雰囲気も大好き。
鬼が倒された後に、人間だった頃の悲しいバックストーリーも観てると泣けてくる。
特に十二鬼月のルイが、最後に父親と母親に何度もごめんなさいと言ってるシーンはマジで泣いた。
しかも父親がルイと共に地獄に行くと言ったシーンは号泣してしまった。
もうマジでヤバい。
省2
493: 2019/11/27(水)03:38 ID:Rk/azLl90(3/5) AAS
>>427
自分は全く違和感感じなかったな。
タンジロウは長男であり、父親代わりでもあるし、タンジロウの優しさ、タンジロウの芯の強さはそういう環境も大きく影響してると思う。
第一話での、幸せな家庭環境からも、立派な親の躾けや、暖かくて優しい家庭環境を見たら、タンジロウが優しいお兄ちゃんって事に何の違和感も感じなかった。
535(3): 2019/11/27(水)03:51 ID:Rk/azLl90(4/5) AAS
アニメの主人公では、タンジロウが1番好き。
鬼滅の刃にここまでハマったのは、アニメのクオリティの高さも有るけど、
やっぱり主人公のタンジロウの優しさ。
タンジロウが優しいお兄ちゃんだから、救いがある。
敵である鬼でも、最期はタンジロウの優しさに救われる描写がたまらなく愛おしい。
547(1): 2019/11/27(水)03:55 ID:Rk/azLl90(5/5) AAS
>>546
勘違いしないで欲しい。
オレ男。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s