[過去ログ] 【音楽】ゆる〜くギターを弾きたい大人ギタリストのための新ギター専門誌『ギター・マガジン・レイドバック』創刊 (777レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 2019/10/17(木)10:15 ID:yOzYnJjY0(1/4) AAS
結局、好きなアーティストに心酔する状況でなければ、熱心になれないだろう。
ベンチャーズ全盛時代は「キャラバン」をクリアする事がアマチュアバンドの目標だった。
同時期のBEATLESには、日本で「東京BEATLES」というプロバンドがあり、
内田裕也氏もゲスト出演されていた。
「チューリップ」などのバンドも「アビーロード」時代のBEATLESの生き写しだった。
動画リンク[YouTube]
509: 2019/10/17(木)13:26 ID:yOzYnJjY0(2/4) AAS
学生とかでバンド仲間の居る人ならお互いに研鑽し合えるが、
一人だと問題解決に悶々とするかも。
さして重要でもない事にエネルギーと時間を浪費し兼ねない。
音楽教室で指導を受けた方が良いだろう。
この映像左右の女性の父親はプロのミュージシャンで、音楽スタジオを経営しているとの事。
やはり、良い指導を受けると自信が付くと思う。
7thコードの練習には最適な音楽
動画リンク[YouTube]
551: 2019/10/17(木)21:05 ID:yOzYnJjY0(3/4) AAS
いま long train running を youtube で観てみたが、このオープニングのカッテイングは
なにもそのまま真似するに値するものではない。
アーテイスト個々の節回しの様なもので、コードでのエンディングを何度も体験していると、
「オマケ」を付けたくなるのと同じ。
例えば、ベンチャーズの「ブルドッグ」、エンディングが大バレーのメージャーコードで、
「チャチャチャ チャッチャッチャッチャッ チャッチャッチャ チャン」となる処が、
上達すると
「チャカスカ チャッチャラ チャカスカチャッチャラチャン」と右手が勝手に動く様になる。
無論、こうなる為にはこんな曲のリズムギ動画リンク[YouTube]ターを体験していなければならないが。
555: 2019/10/17(木)21:55 ID:yOzYnJjY0(4/4) AAS
休憩
動画リンク[YouTube]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*