[過去ログ] [野球/恐怖の数字]プロ野球球団のない地域では地上波中継がなくなった事もあり、野球離れが確実に進行 今や地方では野球人気はさっぱり★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2018/01/30(火)22:02:28.28 ID:MhwepevH0(1) AAS
野球離れがどんだけ進んでも、jリーグなんかに日本人は興味持たないからwww
153: 2018/01/30(火)23:53:59.28 ID:CCfojf060(1) AAS
野球のつまらなさは地上波中継の消滅と専門番組ゼロという事実が証明してる
単独では視聴率取れないしスポンサー付かないから、スポーツニュースでしか見られなくなってる
165: 2018/01/31(水)00:06:43.28 ID:iJMI8mAZ0(3/4) AAS
ハリルでしたね、失礼
528: 2018/01/31(水)08:46:20.28 ID:4aM11nmyO携(2/3) AAS
>>526
野球は?
565
(1): 2018/01/31(水)09:11:36.28 ID:JSqBflwq0(5/9) AAS
>>557
どこも全額負担してるわけがないだろ…昭和生まれの爺さんらしい考えだ
579: 2018/01/31(水)09:19:55.28 ID:2KN7npAU0(1) AAS
プロ野球は「都会の娯楽」!
726
(1): 2018/01/31(水)10:34:53.28 ID:SsHvViDl0(7/10) AAS
>>721
だからスポーツなんて多くの競技で人気おちてるんじゃね??
理由はそれぞれの競技で理由あるでしょ
余暇の多様化とか、若年層の比率低下とか

その中でも税リーグの下落が顕著って話
775
(1): 2018/01/31(水)10:57:51.28 ID:7vFuna8l0(8/13) AAS
>>772
ん?アスペすぎて会話になんないのかな
君たちだよサカ豚くん
800: 2018/01/31(水)11:07:32.28 ID:udyF1mun0(7/7) AAS
>>788
しかも、チームを増やすんじゃなくてリーグを増やすという意味不明なやり方だもんな。
842: 2018/01/31(水)11:23:03.28 ID:iKRQvGSt0(4/4) AAS
>>813
埼スタ周辺に住んでいるが
子供はレッズ渋滞に辟易している
883
(1): 2018/01/31(水)11:31:49.28 ID:Iq9uYlZU0(9/12) AAS
サッカーは欧州サッカー見てればかなりの満足感得られるからな 日本人が活躍すれば税リーグでは味わえない満足感ある
986: 2018/01/31(水)11:53:36.28 ID:QaRNSSY90(4/4) AAS
>>932
Jリーグに2軍はありませんよお爺ちゃん
イタリアのサッカーリーグのセリエA、B,Cとかと同じでJ1〜J3までのカテゴリーがあります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*