[過去ログ] [野球/恐怖の数字]プロ野球球団のない地域では地上波中継がなくなった事もあり、野球離れが確実に進行 今や地方では野球人気はさっぱり★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: ラッコ ★ [ageteoff] 2018/01/30(火)21:30:16.08 ID:CAP_USER9(4/4) AAS
>>1に貼り忘れましたが、前スレからスレタイを変更しました。
【プロ野球】最多観客動員の裏で 「野球離れ」を裏付ける恐怖の数字★2
2chスレ:mnewsplus
139: 2018/01/30(火)23:39:08.08 ID:BFIGwKwW0(2/2) AAS
>>135
その「みんな」というのが局所化してるから接点ないと存在しない
316(1): 2018/01/31(水)05:34:41.08 ID:uU8G4Dwo0(6/22) AAS
>>314
そういう流れみたいだけど
21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/01/30(火) 19:00:00.05 ID:bOhHmvE20
>>1
それより帽子横のワッペン広告なんとかしろよ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
471(1): 2018/01/31(水)08:02:06.08 ID:d1QQD5hJ0(29/39) AAS
>>470
うん、サッカー日本代表の視聴率は凄いよね
2002年W杯の時に視聴率60%を記録。
その後も2000年代は最低でも視聴率20%を叩き出してた
2000年代のTBSとかむりやりベイスターズを押し付けられてあからさまにやる気なしなしだった。
そこにDeNAや楽天が加入して一気に変わった
717: 2018/01/31(水)10:27:59.08 ID:/K81Lm3c0(13/13) AAS
>>706
ピロやきう+MLB+サムライ<J+海外+代表
こうなりつつあるという話だろ
784: 2018/01/31(水)11:01:57.08 ID:7vFuna8l0(10/13) AAS
>>783
でしょ
芸スポにいる野球好きはサカ豚煽りにしかきてないからそうなるの
852: 2018/01/31(水)11:24:51.08 ID:xTyA7dY00(5/6) AAS
野球チームがない地方なんかこれから消えていく運命だからね
10年後J2J3消滅もwww
893: 2018/01/31(水)11:33:12.08 ID:F4+kD3X50(4/6) AAS
>>860
バカはお前だろw
チームの無い地域ではやきう離れが進んでるっていう話なのにw
960: 2018/01/31(水)11:44:58.08 ID:faWZ/qcl0(1) AAS
試合時間が長い、これがダメ
優勝が決まる試合とかならまだわかるが
毎回時間かかりすぎ、とりあえず投手の投げる時間制限をメジャーのように付けないとダメ
見てるほうがダレるわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s