[過去ログ] 【芸能】ハッキリ言えますか?「コント」と「漫才」の違い (589レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(10): ホイミン ★ 2017/10/07(土)18:20 ID:CAP_USER9(1) AAS
「キングオブコント2017」で準優勝に輝き、大手芸能事務所・ワタナベエンターテインメントへの所属も決まった「にゃんこスター」。審査では、ダウンタウン・松本人志が頭を抱え、
「まんまと入れさせられた感じ」と97点という高得点をつけたことも印象的だった。

 漫才コンクールの「M-1グランプリ」同様、決勝の模様をテレビで放送する形で2008年から始まった「コント日本一」を決める大会が「キングオブコント」。ところで、この漫才と
コントの違いとは何なのか? 芸能コースのある専門学校で講師も務める放送作家に聞いた。

「ざっくり言ってしまうと、舞台に上がった2人による会話のキャッチボールが『漫才』で、台詞に感情が入った演技をするのが『コント』と言えるのではないでしょうか。
ただ、アンタッチャブルやサンドウィッチマンみたいな『漫才コント』という形もあります。例えば『俺、ラーメン屋になりたかったんだ』『じゃあ、やってみよう』と始まるのが『漫才コント』で、
最初からラーメン屋のシチュエーションで始まるなら『コント』ということになります。いまや、その境界線は結構、曖昧ですね」

 つまり、“入り”がコンビなどの本人なのが「漫才」で、架空の人物設定がされているのが「コント」と定義づけられるというわけ。では、改めて「にゃんこスター」は、その定義から
見るとどうだったのか。再び放送作家に聞く。

「去年の『キングオブコント2016』に出ていた『ななまがり』(ナスを持った謎のオジサンが頭から離れないというネタ)と構成は似ていますね。片方とコミュニケーションが取れない
省3
570: 2017/10/10(火)13:06 ID:ELA0UE600(1) AAS
眼鏡を探すのが漫才
探さないのがコント
571: 2017/10/10(火)14:57 ID:4E3BjAtz0(1) AAS
>>419
死ねカス

みたいな罵倒でいいですか?なんで普通に論はれないの?バカだから?
572: 2017/10/10(火)15:03 ID:U1rBNTsO0(1) AAS
要は漫才師のおしゃべりを楽しむのが漫才
コントは少人数演劇てところか
573: 2017/10/10(火)18:58 ID:qvj9Juzp0(1) AAS
サンドウィッチマンが漫才をやったらコントでコントをやったら漫才
574: 2017/10/10(火)19:01 ID:JZb0u+cUO携(1) AAS
コントは寸劇で、漫才は会話術
自分で言うててもよーわからんわw
575: 2017/10/10(火)19:04 ID:97/EfhHm0(1) AAS
違いがわからない様な素人が
つまらないとか批判するんだもんな
無知は見るんじゃねぇとハッキリ言えばいいのに
576: 2017/10/10(火)19:10 ID:AE3Ffc7b0(1) AAS
>>8
全く面白くないのに大阪では何で人気あるの?
577: 2017/10/10(火)19:13 ID:mxbcY5fR0(1) AAS
>>552
テレビでよく見る芸人はそもそもネタをやらない人多いし
578: 2017/10/10(火)19:24 ID:+3qf8F1d0(1) AAS
「間違いないね」
579: 2017/10/10(火)19:24 ID:e+3mRSO50(1) AAS
他の演者に提供しても成立するのがコント(ネタ)で、素人のネタでも即興で面白くできるのが漫才(話術)?
580: 2017/10/10(火)19:30 ID:5pGpec/10(1) AAS
【朗報】水卜さん、めちゃくちゃセクシーなスタイルの持ち主だったwwwww※画像あり
外部リンク:goo.gl
581: 2017/10/10(火)20:27 ID:UGLI4SA00(1) AAS
気の置けない間柄の二人が面白い会話をして聴かせるのが漫才だな。
2人でやる漫談みたいな感じ。
ルーツは三河まんざいなんだろうけど。
エンタツアチャコがスーツきて現在の漫才スタイルを確立した。

コントは、なんらかの設定が用意されていて役をそれぞれが演じる。
コントは寸劇だね。
582: 2017/10/10(火)23:11 ID:2MJYNOaE0(1) AAS
相方がいちいちツッコミで頭を叩くのが漫才
突っ込まずコケるのがコント
583: 2017/10/10(火)23:37 ID:C6CiclEl0(1) AAS
何か使ったらコント
設定はコントっぽいが話のやり取りだけで成り立たせたら漫才
これでいいよ
584: 2017/10/11(水)01:34 ID:+AIuiIjI0(1) AAS
>>564
お前の文章力が壊滅的に下手くそだって気づけよ
これについてはこうだよと言い切ってるのに
いやこれもあるよと言われて
無いとは言ってないって最高に馬鹿な返しだって理解できないくらい壊滅的w
そんな後出しが通じるなら世話ねえんだよ
585: 2017/10/11(水)01:38 ID:wMLP5fxg0(1) AAS
1億万年に1度の美少女見つけたwwwwwwwwwww※画像あり
外部リンク:goo.gl
586: 2017/10/11(水)01:40 ID:CP3EYz2o0(1) AAS
三村の審査コメント「コントの決まりとか別にない」
はい論破
587: 2017/10/11(水)01:44 ID:e+/S0VWI0(1) AAS
芝居の中にボケつっこみを入れるのがコント
会話をしながらボケつっこみを入れるのが漫才
588: 2017/10/11(水)02:50 ID:HMeYdRFJ0(1) AAS
【尾崎豊、死の真相】謎の変死は殺人事件だった!!実行犯名乗りでインタビュー!!
外部リンク:goo.gl
589: 2017/10/11(水)07:33 ID:IzxTWz+N0(1) AAS
>>405
>>521
ひとみ婆さんコントは漫才の構図だし
爺さん婆さんコントは被せ芸の構図だったな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s