[過去ログ] 【テレビ】香山リカ、ツイッター乗っ取り被害は虚言か?「アプリの誤作動かもしれない」などと証言を一転させる★2©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(22): シャチ ★ ©2ch.net [ageteoff] 2015/05/08(金)20:24 ID:??? AAS
ソース ニッカンスポーツ 香山リカ氏、乗っ取りは虚言か?番組を降板
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
:2015/05/08(金) 19:12:14.67
2chスレ:mnewsplus
精神科医の香山リカ氏(54)が、金曜パネリストを担当する生放送番組
「虎ノ門ニュース8時入り!」(スカパー!プレミアム)を降板することがわかった。

 香山氏は先月23日放送の同番組で、MCを務めるお笑いタレントのサンキュータツオ(38)や
経済ジャーナリストの須田慎一郎氏(53)といった共演者たちとともに、木曜パネリストの独立総合研究所社長、
青山繁晴のファンを「信者」などとやゆ。

 30日放送回で、チーフプロデューサーの山田晃氏が、青山氏のファンに対して不適切な発言だったとかわって謝罪した。
省15
3
(6): 2015/05/08(金)20:25 ID:9qMFKwlw0(1) AAS
香山「アカウントを乗っ取られた」 禿げプロデューサー「なら警察に行こう」

香山「Twitterアプリの誤作動で書いてないことを勝手に送信されたかも」 禿げ「アプリの制作会社に問い合わせよう」

香山「あれは私が書いたけど単なる【下書き】で送信するつもりはなかった。何かのミスで送信された」 禿げ「なぜ送信する気の無い下書きをしたのか」

ここでやり取りは終了。後日に持ち越される。
後日、香山は話し合いの場に現れなかった。代わりに番組に香山からの文書が届く。
文書の内容は番組構成やスタッフへの不満と「もうこの番組には出ません」という一方的な宣言。
9
(6): 2015/05/08(金)20:27 ID:6IkWopIN0(1) AAS
791 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/08(金) 20:11:32.00 ID:0O836yyO0
ここで精神科医の香山リカさんの有難いお話

携帯端末は常に身に付けているため、嫌なことがあったり怒りを覚えたりしたときに、一呼吸置かずに書き込んでしまう怖さがある。
実生活が思うようにいかず、インターネットの投稿で憂さ晴らしをしている人が、特に若い世代で多いのではないか。

ただ実際には社会的な地位がある人も悪意ある書き込みをすることがあり、不可解だ。
ネットは双方向のコミュニケーションができる場なのに一方的に投稿し、後は逃げたり知らないふりをしたりするという人が多い。
書かれた相手がどういう思いをするのかを想像する力が全体的に劣ってきていると感じる。
外部リンク:www.nikkei.com
肝に銘じるように
17
(3): [age] 2015/05/08(金)20:29 ID:9JVoN00e0(1) AAS
トッキ―のコラム(小林よしのりアシスタント)

●香山リカ、嘘をつき通せなくなって遁走!!

先週お伝えした、香山リカが自分の出ている番組
スカパー・DHCシアターの『虎ノ門ニュース8時入り!』を「つまらない番組」などとツイッターで誹謗し、
それが問題にされると、番組内で「自分が書いたものではない。アカウントを乗っ取られたかも」
などと、クソガキ並みの嘘でごまかそうとした事件。

あれから1週間、本日が同番組に香山が出る金曜日なので、どうなったかと見てみたら…
番組冒頭、画面には番組プロデューサーが一人で登場し、経過報告を始めました。

ツイートには内部の人間しか知らない情報が書かれていたため、先週の放送終了後、
プロデューサーは出演者とその事務所関係者、ディレクター、放送作家を集めて話し合いをしたところ、
省6
221
(3): 2015/05/08(金)21:41 ID:xxqQyFkm0(1) AAS
香山リカ「簡単にバレる嘘をつく人が増えている。日本人は劣化した」 [転載禁止](c)2ch.net [361461932]

【著者に訊け】香山リカ氏/『劣化する日本人 自分のことしか考えられない人たち』/ベスト新書/759円+税
>簡単にバレる嘘をついたり他人を貶めて満足しようとする人が、実は診療現場でも増えてるんですね。

2chスレ:poverty
247
(3): 2015/05/08(金)21:48 ID:FMkG/YQo0(1) AAS
「青山繁晴のファン」って言い方もちょっと違うだろ
もちろんそういうノリの人も多数いるだろうがそうじゃない人もいる
ファンとか信者とか一くくりにする発想そのものが既に差別的な見方や偏見に満ちてる
ネラーならともかく不特定多数の、それも大人のリスナーに向けて放送する内容でそんな言葉使っていいのか?
623
(3): 2015/05/08(金)22:25 ID:Vf5fH9Cg0(1) AAS
安部政権を批判したからテレビに出られなくなったん
だろうな。小泉時代から、自○党を批判するものは
テレビから消される。日本はそういう時代になって、
はや10数年が経つ。
922
(3): 2015/05/08(金)22:50 ID:fEYRKJfV0(3/5) AAS
>>906
個人の意見で何の問題もないと思うが?
青山に気持ち悪い「信者」が付いてるって本当のことを書いちゃったのがマズいのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s