[過去ログ] 【野球】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい★3©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2014/12/02(火)10:29:11.13 ID:6Ey+9mrA0(1) AAS
レアル軍団って何だよww
巨人軍とかと勘違いしてねーかw
288: 2014/12/02(火)12:45:06.13 ID:UWhzNkat0(1/3) AAS
>>243
焼き豚よ、現実は厳しいなwwwwww
328(1): 2014/12/02(火)13:14:16.13 ID:gNiqYzpq0(1) AAS
野球は歪んだ上下関係や苛めの温床だから
とても良い傾向。
376: 2014/12/02(火)14:18:14.13 ID:cuOdW+LU0(1/14) AAS
>>360
アホしか見ないやきうんこりあか(笑)
394: 2014/12/02(火)14:37:35.13 ID:cuOdW+LU0(6/14) AAS
やきうんこりあ(笑)不人気アギーレジャパンに惨敗(笑)
もはや完全に死んだコンテンツのシニコン(笑)
15.5% キリンチャレンジカップ 日本×ホンジュラス
13.6% キリンチャレンジカップ 日本×オーストラリア
【野球】テレビ朝日の社長 日本シリーズの視聴率「非常に低い数値」★2
2chスレ:mnewsplus
全てG帯 ※BS中継なし・地上波独占放送
11.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第一戦
*9.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第二戦
*8.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第三戦
省13
528(2): 2014/12/02(火)18:59:27.13 ID:TfMdqlJl0(2/5) AAS
野球人口の減少はしてないって野球ファンもいるように
現場が危機感あってもそれを吸い上げる環境が野球にはなさそう
サッカー協会みたいに真摯に意を汲む人たちは本当にいないのか
566(1): 2014/12/02(火)20:12:56.13 ID:xdGZKqJ50(3/5) AAS
>>547
良く出る話だけど統一組織がないからね、身動きが取れない。プロ野球は金を持っていそうだけど
基本、親会社のお金がなければ赤字だから野球全体のために金を出すのは簡単ではない。
とにかく何をするにも統一組織を作らなければ始まらない。プロ野球OBでも危機感がある奴はいる
と思うけど動く奴がいない
570(2): 2014/12/02(火)20:16:19.13 ID:SeMmScNBO携(1) AAS
サッカーのフットサルやバスケットボールの3on3みたいに、小規模・少人数でもプレイ出来るゲームスタイルを開拓して推さなきゃ底辺育成は無理だ。
ただでも少子化に習い事の多様化が加わってる状況で、9対9のチームプレイにそうそう人が揃うと思ってるのか。
596(2): 2014/12/02(火)20:59:02.13 ID:5ZCTsQWE0(3/4) AAS
本当に少年野球は減ってるからな
アメリカ人コーチを雇う高校はないのかね?
高校生がメジャーリーガーみたいな打ち方してたら人気でると思うが
642: 2014/12/02(火)23:24:51.13 ID:TGQte/DE0(5/6) AAS
>>640
いくら日本政府が手を打とうがマーケットの減少ばかりはどうにもならない
783(1): 2014/12/03(水)02:35:08.13 ID:2jL1RTh60(8/20) AAS
>>780
サッカーボール蹴ってました
850: 2014/12/03(水)02:59:52.13 ID:8gISKS2Y0(2/2) AAS
>>841
ナイトスクープでリトルに入って1年経つけどボールが怖くて
キャッチボールも出来ない子が
元プロのオッサンに1時間指導受けたら
キャッチボール出来るようになってたな
864(1): 2014/12/03(水)03:05:06.13 ID:VhoxGU6x0(11/14) AAS
>>856
いや、それはそうだろうけどw
俺の言ってることは、子供の頃遊んだ経験があるかないかってのは、大人になってから
そのプロスポーツを見る上で大きなポイントになるだろうな…ってことだよ
916: 2014/12/03(水)05:17:08.13 ID:MwythiYR0(1) AAS
2.2%が何か言ってるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s