[過去ログ] 【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
114: 2011/09/24(土)23:42:19.95 ID:NwDtzOsm0(1) AAS
アニメの質が下がったと言うか、
深夜アニメに皆されてしまったから、一時期はそういう人向けの作品ばかりになってしまい、
ハッキリ言って質も全般的に低くなった
でも最近はむしろ持ち直しの傾向を感じる
407(1): 2011/09/25(日)00:32:17.95 ID:2ruT5SOi0(2/9) AAS
>>386
洋楽と韓流一緒にしないでくれ
洋楽聴けばJぽっぽなんて聴くはずねーだろ。耳が強化されんだから
507: 2011/09/25(日)00:48:21.95 ID:VkO3iq6V0(12/32) AAS
>>480
枯渇してるんじゃなくって、実力のある人が大衆に消費されるのを忌避して
表に出ないようにしているように感じる。
仕事を選んでるっつーか。
665: 2011/09/25(日)01:19:24.95 ID:SZCLXusS0(9/28) AAS
>>632
カラオケレベルではグループで一番上手いと拍手されるレベルではね。
歌い方や日本語の発声の仕方がみんな同じだね。
みんなが誰かの手本で真似して歌っている。
歌詞カードが無きゃ何を歌ってるのかわからん。
そういう意味で、メロに歌詞を付けて人に伝えると言う意味ではヘタ。
一例として、アンジェラ・アキなんて表面的には上手いと思う人がいつのかもしれないが
最近の”津軽海峡冬景色”なんて何も伝わってこない。
歌詞は聞き取れるだけましかな。
810(1): 2011/09/25(日)01:46:13.95 ID:VkO3iq6V0(22/32) AAS
>>780
>韓流は確かに演技はうまい気がする
えっ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s