[過去ログ] 【中国BBS】日本の音楽とドラマの質が下がってきてないか?★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62: 2011/09/24(土)23:32:48.69 ID:A5HTGi2c0(1) AAS
でもAVは売れてますあるよーーーーー
112: 2011/09/24(土)23:42:09.69 ID:7h8FBlvS0(1) AAS
駄目になってるよ、駄目にするために自国のをタダ同然で
押し付けるのがチョン国の思惑だから。
131
(2): 2011/09/24(土)23:44:50.69 ID:tdEIQa/z0(4/5) AAS
よくこういうスレでJ-POP厨がマイナーには良いのがあるって
連呼するけど、マイナーな音楽はマイナーで永遠に隙間分野
それは海外も同じだし
ただ欧米はアンダーグランドからメジャーになる歌手はいるけど
日本はアンダーグランドは永遠にアンダーグランド
この流れがずっと続いているわけで、恐らく今後も変わらないだろ
何故なら日本人は素人が大好きだから
296
(1): 2011/09/25(日)00:10:41.69 ID:qHld2QGm0(1) AAS
これもカスラックが街中に音楽が流れることを摘発して潰して
きた成果だ。

今じゃ、10代の若者が使えるライブハウスなんてカスラックが課した
毎月の著作権料が払えず潰れてなくなった
397
(1): 2011/09/25(日)00:30:48.69 ID:/rxJJo2J0(2/8) AAS
>>364
聴いてみた、やっぱり本人にはかなわないなぁwでも鬼束ちひろは好きだ

百恵さんロックンロールウィドウとかまじカッコよすぎる
495
(2): 2011/09/25(日)00:45:50.69 ID:VM9XbgMP0(13/25) AAS
>>460
ちゃうね
大衆音楽の中にも素晴らしいものはたくさんある
貧しい人間の聞く音楽にも素晴らしいものはたくさんある
ヒップホップやラップは確かにクソだけどおまえの分析はズレてる

クラシックやジャズ自体は素晴らしい
だが聞き手の中にこういう勘違いをするやつが多い
それが選民意識、他の音楽の卑下につながっていく
それはおまえの音楽観が狭いだけだ
543
(5): 2011/09/25(日)00:55:30.69 ID:AqIMz/QC0(6/8) AAS
松田聖子
動画リンク[YouTube]
中森明菜
動画リンク[YouTube]
山口百恵
動画リンク[YouTube]
ピンク・レディー
動画リンク[YouTube]

今聞いてみても、中学生レベルの歌唱力しかないよ
AKBとたいして変わらない、オッサンの青春の思い出で美化されてるだけ
省1
670: 2011/09/25(日)01:20:39.69 ID:nNYXsKue0(9/11) AAS
>>663
いい脚本家になる実力あるなら、作家や漫画家原作やって儲けた方が良さそう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s