【PC】Minecraft MOD総合.0.25.24 (969レス)
1-

835: (ワッチョイ 1a43-MEqr) 05/21(火)01:58 ID:duBD+/ZH0(1/2) AAS
1.20で穴を埋め立てたり壁を張ったりネザーに高架道路を敷いたりしたいわ
何かいい感じのMODない?

単品じゃなくても大型MODの一要素でもいいから
836: (ワッチョイ 7a11-bNop) 05/21(火)02:24 ID:zf33MwZH0(1/2) AAS
rftoolsのbuilderとか、building gadgetとか、1番楽なのはeffortless buildingとか?
837: (ワッチョイ 1a43-MEqr) 05/21(火)02:37 ID:duBD+/ZH0(2/2) AAS
いくつかあるんだな
ありがと調べてみるよ
838: (アウアウウー Sac7-ghyY) 05/21(火)17:28 ID:Lsm5mUZBa(1) AAS
破壊系MODの最新はまだ1.20.2であってますか?
839: (ワッチョイ 76ee-19GD) 05/21(火)17:38 ID:mJt2ITr50(1/2) AAS
破壊系……(´・ω・`)
隕石とか、竜巻とか?
840: (ワッチョイ 0ec7-ghyY) 05/21(火)18:22 ID:56Hn71CH0(1) AAS
すいません
一括破壊とかのMODです
841: (ワッチョイ 7a11-bNop) 05/21(火)19:39 ID:zf33MwZH0(2/2) AAS
mineallは1.20.2
ftbultimineは1.20.4に対応してる
1.20.5以降は多分ない
842: (ワッチョイ 76ee-19GD) 05/21(火)19:58 ID:mJt2ITr50(2/2) AAS
木こりはデータパックがいくつも配布されてるし、一括採掘もデータパック探せば有りそうだから
もうバージョンやMODAPIの縛りも無くなるんじゃないかな
843: (ワッチョイ b3c7-ghyY) 05/22(水)01:14 ID:IEptxEUT0(1) AAS
ありがとうございます
844: (ワッチョイ 8baa-26c2) 05/22(水)03:34 ID:ML9r8xpb0(1) AAS
EMIが便利過ぎて1.18.2に戻れない体になったわ
845: (ワッチョイ 76ee-19GD) 05/22(水)08:59 ID:uYnIlVYf0(1/5) AAS
Embeddiumがよく判んない事になっとる
0.3.16からアドオンの「texutures embeddium options」の機能が本体に実装されたから
これは要らないですよ(入ってたら起動しない様にしてる)ってチェンジログには書いてあるのに
いざアドオン抜いて0.3.16以降を入れて起動すると「texutures (以下略 が必要」って警告が出て起動できない
もちろんアドオン入れてたらこれまた起動できない
どっちやねん(´・ω・`;)
846: (ワッチョイ 76ee-19GD) 05/22(水)09:07 ID:uYnIlVYf0(2/5) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

くそが(´・ω・`)ころすぞ
847: (ワッチョイ 76ee-19GD) 05/22(水)09:11 ID:uYnIlVYf0(3/5) AAS
あちがうtexuturesを要求してるのはExtrasか勘違いしてたてへぺろ。えぇーExtras抜かなきゃいけないっての?
848: (ワッチョイ 8baa-+oHw) 05/22(水)12:52 ID:LJsz5Xqh0(1) AAS
普通Embeddium++使うよね
849: (ワッチョイ 76ee-19GD) 05/22(水)12:55 ID:uYnIlVYf0(4/5) AAS
ああそっち有ったね。忘れてた。++かextrasどっち使うか入れる時に迷ってたんだ。extras選んだ理由は特に無い
850: (ワッチョイ 1a43-MEqr) 05/22(水)13:32 ID:ghZNqjAs0(1/2) AAS
Weather2がオプションで簡単に設定できると聞いたがその仕方が分からなくて詳細描いてるサイト探したら
ゲームメニューから知らないボタンを押して知らない設定画面を開きながら解説していて困った
1.20やっててそんなものないんだけど他バージョンにはあったのかな

単発ならともかく他MODと併用するには被害規模がでかすぎたわ
とりあえずConfigのWeather2フォルダのStorm開いて
Storm_FlyingBlocksHurt = Ture になってるのをfalseに変えれば被害出なくなるのかな
他MODで使うアイテムを取引する村人が消えたりその家が壊れてたりしてやっと危険性を実感できた
851: (ワッチョイ 8baa-+oHw) 05/22(水)14:15 ID:YrRUs4IL0(1) AAS
ForgeConfigScreenとかMODMenuじゃないの
コンフィグ用に汎用の別MOD使うやつは少なく無い
852: (ワッチョイ 1a43-MEqr) 05/22(水)14:22 ID:ghZNqjAs0(2/2) AAS
ああそういうのがあるのね
外付けで弄るタイプの発想はなかった
853
(1): (ワッチョイ 8baa-ORK7) 05/22(水)22:59 ID:PXB6jXJ30(1) AAS
Enigmatica8というMODパックを入れてるのですが、バニラ機能であるレシピブック?が何かのMODで消されていて、戻し方分かりませんか?
No Recipe Book MODみたいなのは入ってないです
854
(1): (ワッチョイ 230e-4PJT) 05/22(水)23:24 ID:vu5P2ySu0(1) AAS
>>853
JEIで代用してください
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s