【PC】Minecraft MOD総合.0.25.24 (951レス)
1-

728: (ワッチョイ 87cb-T4JT) 04/30(火)15:22 ID:p0KOHGq60(3/4) AAS
>>718
>ツールチップ表示を消す「設定」あるMod
すまん、そこは見逃しだった
まあだとしてそのModにその設定があるとは限らんし、そもそもそのMod自体の特定は最終的に自分の環境で調べる以外じゃ出来ないからな

Modリスト書き出すのが面倒ならそれっぽいModいくつか抜き出すでも良し、ModpackならModpack名とできればModpack自体のバージョン(Minecraftのバージョンじゃない)が分かれば捜査協力はできる
まあ自分が入れたModの詳細分からんなんてほぼ無いだろうしModpackなんだろうけど
729: (ワッチョイ 87cb-T4JT) 04/30(火)15:34 ID:p0KOHGq60(4/4) AAS
普通にSilver Zweihander Minecraftで検索したら引っかかったわ
Epic Knightで追加されるし、元からリーチ延長効果付いてる
他Modで再表示とかされてない限りEpic KnightのConfig確認するだけで行けるんじゃないかな
730: (ワッチョイ 7f58-FvXU) 05/01(水)00:15 ID:ABp2RhWH0(1) AAS
EIOなしでもXnetあればいいかなって思ってたけど
久々に1.12.2環境でやったらダークスチール防具が序盤に作れて専用アプグレで便利だし
いろいろ対応してるタンク・エンチャ本自由に作れるやつ・スポナーも自由に作れるしでやっぱり便利だった
TEも最初は導管捨てて機械とツールだけで更新してたし導管分けて機械と装備だけでもほしいわ
731: (アウアウアー Sa4f-DV8w) 05/01(水)00:20 ID:cYxg12VLa(1) AAS
これだけ工業MODあるし大抵〇〇でおkってなるけど何もかも不足してる序盤だと使い慣れてて比較的低コストなEIOとTEが身に染みる
732: (ワッチョイ df4d-FvXU) 05/01(水)00:20 ID:LL0l8b8E0(1) AAS
ダークツルハシは範囲採掘の癖がなんだか印象的だった気がする
印象的と抜かしておいてうろ覚えですまんけど
733
(1): (JP 0Hcf-y8PE) 05/02(木)10:31 ID:gOAOdBpqH(1/3) AAS
Distant Horizons、Iris Shaders同梱ではなくmodフォルダに入れるため
discordから影modが使用できるβ版を落として適用すると通常だと128チャンクくらいまで見えるんだけど、
影mod入れると32くらいしか見えないのはどこの設定弄ったらできる?
β版つかうなよって言われるとそこまでなんだけど、curseforgeにある2.0.1だと影mod非対応なんだよね
734
(1): (JP 0Hcf-y8PE) 05/02(木)10:31 ID:gOAOdBpqH(2/3) AAS
Distant Horizons、Iris Shaders同梱ではなくmodフォルダに入れるため
discordから影modが使用できるβ版を落として適用すると通常だと128チャンクくらいまで見えるんだけど、
影mod入れると32くらいしか見えないのはどこの設定弄ったらできる?
β版つかうなよって言われるとそこまでなんだけど、curseforgeにある2.0.1だと影mod非対応なんだよね
735: (JP 0Hcf-y8PE) 05/02(木)11:09 ID:gOAOdBpqH(3/3) AAS
>>733,734
自己解決したわ。oculusがDH未対応だったわ、1.20.1は対応してるけど1.19.2はまだだから全裸待機しておきます
736: (ワッチョイ bfee-b946) 05/02(木)13:40 ID:xTtCMLY/0(1) AAS
EMI
外部リンク:www.curseforge.com
こんなん有るんか。今まで知らんかった

JEIレシピ画面にお気に入りボタンと、一連のクラフトレシピをツリー形式で表示するボタンを表示するアドオン
(具体的にはアドオンじゃない単体MODらしいがJEI連携できるぽい)
737: (ワッチョイ 27aa-nFdI) 05/02(木)17:03 ID:2zXjIhuY0(1) AAS
JEI、REI、EMIとあるのは知ってたけど連携出来るのは知らんかった
738: (ワッチョイ e7e2-y8PE) 05/02(木)19:11 ID:4QEsS6Gd0(1) AAS
JEIで困ってる事象なんだけど誰か分かる人いないかな?
チートモードで大量のアイテムを出すとき勝手にインベントリ内(はみ出したらドロップ)に入ってくれず
カーソルに張り付いて一つ一つ自分でインベントリをクリックしないといけないときがあるんだけど
コンフィグ見ても該当箇所ないしどうやって直せばいいのか分からん
modpackごとに挙動が違うからどこかでいじれると思うんだけど
739: (ワッチョイ 6725-NzXl) 05/03(金)08:26 ID:7l7+29B20(1) AAS
>>691
とんでも亀レスごめん
エウレカの方、めっちゃいいよな
高低差エグいバイオーム大量追加するMOD入れて飛空艇で旅しようとしたら船クラッシュして詰んだ
740: (ワッチョイ daee-2ihs) 05/05(日)06:03 ID:h+7ga5HI0(1) AAS
いつもMekanismで3倍化ラインを作った辺りで満足してしまうから今度こそ核融合炉まで行きたい
741: (ワッチョイ be58-GK0Y) 05/06(月)02:11 ID:WpSWUUWH0(1) AAS
確かREIとEMIはレシピブックマークをドラッグで位置入れ替えできてめっちゃ便利
でもJEIに慣れっちゃってるからなあ、あとJEIアドオン対応してるかもだし
742: (ワッチョイ 26ee-0+0w) 05/06(月)12:44 ID:NmbulSuY0(1/3) AAS
Critters and Companionsが1.20.1対応したの知らんかった。おいオコジョとメンダコとウサ耳ウミウシと風太くんに会えるぞおまえら
743: (ワッチョイ 26ee-0+0w) 05/06(月)12:45 ID:NmbulSuY0(2/3) AAS
コツメカワウソとシマエナガもいます
744: (ワッチョイ 26ee-0+0w) 05/06(月)12:46 ID:NmbulSuY0(3/3) AAS
シマエナガは「Shima enaga」なのかw
とにかくネットで話題のかわいい動物をひたすら集めたヤツ
745: (ワッチョイ 2ead-T7LG) 05/06(月)14:17 ID:MAZ6826U0(1) AAS
Shima enaga普通に人名でいそう江永志麻とか
746
(1): 11のガキ (ワッチョイ b3f5-T7LG) 05/06(月)16:25 ID:cJvxMqN30(1/2) AAS
唐突に話題ブッチして失礼
メカニズムとかがneoforgeに移行しだしてるけど
neoforgeとforgeって互換性あるの?
ちな1.12.2
747: (ワッチョイ 23aa-L0Wp) 05/06(月)16:54 ID:ZNHnWtRV0(1) AAS
>>746
1.20.1までなら互換ある
1.20.2以降のバージョンは無い
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.411s*