[過去ログ] 【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ16859 [417226287] (562レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74(2): (庭) 2014/07/30(水)05:28:16.30 ID:ROwPS2Ka(3/3) AAS
庭ってだけで薄毛扱いされるこの苦しみよ
円盤でもうpしないと発言力がないんか
127: (中国) 2014/07/30(水)05:40:28.30 ID:QVKHJMTM(37/54) AAS
AA省
154: (しうまい) 2014/07/30(水)05:45:34.30 ID:NANqX11o(2/15) AAS
谷口:実は…スタッフの8割は視聴者が本当におもしろいと思えるアニメを作ろうとしてません。
パッケージの売上げを長い目で考えたこともない。
それはなぜかというと、30代後半〜40代のスタッフは、アニメは世間的に認められてない前提=名誉じゃない仕事という認識で業界に入ってきたから。
地位もない。一生同じ仕事をしていける保証もない。さらに金もない。
つまり、考え方として、数字を取っても自分たちには金は入らない。だから、やりがい=自己満足で作る。
たまにその自己満足が客の喜びという人が現れて、初めて客の方を向いているように見える。
ただ、この10年で権利の認められる仕事とそうで無い仕事が露骨に分かれ始めた。その例が声優さんの一部と脚本家。
脚本家には印税が発生するが、他のスタッフは印税なし。だから一時期脚本家の時代があったといえます。
462: (庭) 2014/07/30(水)07:06:57.30 ID:fj/uwcPy(17/19) AAS
>>455
これ言い出したらアンチの敗戦処理ですわw
ダンディでも出来てるもんがなんて赤字なんだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*