[過去ログ] 【PD】パニック障害者交流スレ4【広場恐怖】 (997レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2006/11/16(木)21:57 ID:Gvng8MC7(1) AAS
ずいぶん前に、前スレが落ちていたみたいなので、
立ててしまいました。以下、前スレのテンプレより。

パニック障害者(PD)の人たちの交流スレです。

お薬の話し、症状の話し、辛かった話
いろいろとここでまたーり話しましょう(・∀・)ノ

名無しさんもコテさんもどんどん来てくださいヽ( ・∀・)ノキャッキャッ

PDファーマシストさん、Part4も宜しくお願いします(・∀・)ノ
省9
64
(6): 2006/12/13(水)00:57 ID:s7y4mWLB(1) AAS
初めて書き込みします。
僕は26歳フリーターです。パニ暦は2年ですが、それは診断されたのが2年前という事であって、症状自体は4年ぐらい前から出てました。
それまでは喘息だと思っていたんです。
胸が痛い、息が苦しいなどの症状があり、これは何かの病気ではないかと医者に行ったのですが、レントゲンを撮っても異常なし、軽度の喘息でしょうとの診断で、発作止めの吸入薬など処方してもらっていましたが全く効果なしで。
夜寝る前が特にひどくて、胸をかきむしりたくなる程の息苦しさに悶えたものです。
僕には兄が居り、躁鬱病を患っておりました。まさかと思いつつ自分も精神科に行ってみたところ、パニック障害と診断された訳です。あと、軽い鬱も併発しているようです。

薬はパキシルとソラナックスを処方してもらいました。
はじめはパキシル2錠処方でしたが、昼間眠くなるので寝る前の1錠処方に変えてもらい、代わりにソラナックスを1日4錠処方にしてもらっています。

症状は予期不安、呼吸困難、注意力散漫、過去の嫌な思い出のフラッシュバックなどです。
それから、酷い時は悪夢にうなされます。夢の中で、現実に気になっている事や嫌な事を再現して見てしまうのです。
省9
98
(3): しったかぶり 2006/12/25(月)15:46 ID:MBSf5tRp(1) AAS
みなさんパニックになった時、
周りの人にしてもらいたい事はありますか?
101
(5): 2006/12/25(月)22:11 ID:GIB4atd0(1) AAS
ここでいいのかわからんけど。
もう5,6年くらい前から風呂が嫌い。入る気はあるけど、入ってからがもうだめ。
発狂しそうになったり狂いそうになる。シャワー浴びたまま拭かずに飛び出ることもしばしば。
実家にいた頃1度、風呂から飛び出て裸のまま外に飛び出たこともあった。
なんかもうわけがわからなくなる。自分が終わってしまいそうな。
たまに調子いいときは2ヶ月くらいなんともないけど、一度思い出すとかなり長引く。
大学に入学して近所の精神科行ったことあったけど、薬なんかで治ると思ってないし
そこがぼったくりと感じたので2回行っていくのやめた。
自分にはかなり劣等感持ってるけどそれが原因なのかはわからない。
つらい。
135
(4): 2007/01/05(金)22:58 ID:aKu8xPwX(1) AAS
はじめまして。みなさんに質問なのですが、PDを中々親に理解してもらえません‥みなさんの両親は病気に理解してますか?私は病院には通ってますが[薬に頼ってばっかり]と言われます。一人でPDと戦っている状態で辛いです‥
142
(3): 2007/01/06(土)19:27 ID:31ptdGRl(2/2) AAS
>>135です。パンフ渡しました。著名人の事も話しました‥母は、お兄ちゃんはもっとストレスの多い所でも頑張って働いてるのよ?これからどうするの、と喧嘩になりました。鬱と摂食もあってかなりお荷物な妹なんです。医者には自分から通い始めたんですが。
まわりにPDがいないのでせめて皆さんのお話を読まさせていただきます(;_;)
147
(3): 2007/01/08(月)12:50 ID:zJ9D1C6U(1) AAS
鬱やパニ、神経症は20世紀の病気なんだって!!私達が悪い訳じゃなくて日本が
悪いと私は思う・・・真面目に学校行って就職しても職に就けなかったり、職に就
いても思うような給料じゃ無かったり、人間関係が悪かったり(今のこの時代人情
とかないしね!自分が良ければそれでいい!みたいな・・・)
夢がない!ってか夢を見させてくれない時代になってしまっていますよね・・・
個人的な事情でパニになった人も居るけど、PDになって社会に出られない人に対
して国からの援助も無いし(手続きすれば貰える物も有るらしいですがデメリット
が大きいんですよね・・・)余計に病の治療を遅らせてると思いますよ・・・
消費税増額とか話し合う前に影で苦しんでる人に目を向けて欲しいですね!!
長島さんもPDの気持ちが解るんですから立ち上がって欲しい・・・。
157
(3): 2007/01/11(木)13:15 ID:M2HUOlG9(1) AAS
>>151 みよこさん
おかえり〜☆無事に行って来れて良かったね!!
私は生理前症候群とまだ戦ってます・・・。
>>156さん
そうですよね・・・大学出て一生懸命頑張って来たのに、今有る現状が悪ければ
『何をしてるんだろう』ってなりますよね・・・
>これから先のことを考えると
こーゆう病気になって働けない人は皆抱えてますよね・・・
私事になってしまうんですが、私は会社を営んでた父を亡くしてから、母も体が弱く私が
一家の大黒柱でした、飲食店を経営し失敗(まだ営業はしていますが赤字です)・・・
省15
189
(3): 2007/01/27(土)22:03 ID:34GVZYly(1) AAS
はじめまして

PDのせいで空気を吸いすぎて、げっぷや腹部膨満感のある方いますか
(過換気症候群ではない)
190
(4): 2007/01/28(日)17:16 ID:cxrbTlZ7(1) AAS
現在三十路のパニ歴3年ですが現在回復に向かってる感じです。
220
(3): 2007/02/09(金)23:37 ID:a3rfY/Z+(1) AAS
初めまして。
私はパニ歴8年ぐらいになる者です。8年前はただのストレスだと思い、
気にせずに過ごしていたらいつの間にか治ってしまい、
2年前に大きな発作とともに再発した時も、病気と認めたくなくて
自力で治してしまいましたが、去年九月にまた再発してしまいました。
嘔吐恐怖持ちなのに主症状が吐き気でさすがに参ってしまい、
精神科に行きましたが、外出もままならなくなってしまったので
ずっと往診してもらってました。

地道に出来る範囲で恐る恐るリハビリをして、いくらか行動範囲が広がり
昨日、初診で行った以来初めて外来診察を受ける事ができました(^-^)v
省2
225
(3): 2007/02/10(土)10:03 ID:1luXexm4(2/2) AAS
1ですが基地外が沸いてるんで別スレ立てて移住しましょうか
279
(3): 2007/03/06(火)12:51 ID:QMSdNA0w(1) AAS
俺の彼女もパニック障害でした。
デート中とかに発作が起きたところはない(ってか起きそうな場所は避けた)
ので、そこまでショックではないかな。

まぁその子は鬱+リスカ+人格障害だったからそっちのほうが怖かった・・・。
314
(3): 2007/03/22(木)13:57 ID:yyMeeO/t(1/3) AAS
どうも初めまして!
去年の3月にPD発症しまして、
大きい発作は去年の6月を最後に
起きていないのですが、
予期不安というのが最近よくきます・・・。
大きい発作がないのが唯一の救いなんですけど、
今働いてないし、金銭面で不安がいっぱいです。
毎日めまいや動悸、手の震えに襲われるし、
昨日も電車の中でヘンな人がずっと見てきて、
異常な行動をし始めて、怖いので途中で降りちゃいました。
省12
353
(4): 2007/04/04(水)13:05 ID:0IzYrmNU(1) AAS
パニック障害って
引っ叩いて黙らせるのと
暗い所にぶち込んで放置するのと
収まるまで黙ってみてるのと
どれが一番いい対処法なの?
365
(4): 2007/04/12(木)17:47 ID:8OPS3Vo/(1) AAS
免許の更新明日までだよ
行きたくねーよ
396
(5): 2007/04/17(火)17:11 ID:jRHLK4X4(1) AAS
初めまして。パニック障害なのではないか、と思い始めている者です。
すこしお話聞いていただきたいんですが…

たまに、ふと胸が(息が?)詰まる感覚がして、息苦しいなぁと思ったらどんどん頭の中がグチャグチャ混乱してきて
息もあがるし(過呼吸ぎみに)涙が出てきて手が震えだします。倒れはしないけど、意識が遠のく感じがします。
でも、そういうことがあっても↑私本人はぼんやりとしか覚えていません。
最初の胸の圧迫感というか息苦しさは感じるんだけど…「とりあえず苦しかった」としか言えないというか。
こんなようなことが1年位前からたま〜に、最近は週に1回ペースで起こっています。
どうしたら良いか分からないので、とりあえず苦しくなったとき用に酸素スプレー?を買ってみました。
特に今「○○○で悩んでいる」って具体的なものはありません。気付かない程度のストレスなのかな?
お医者さんに行こうとも考えていますが勇気が出ません。
省2
493
(3): 2007/05/26(土)01:53 ID:cAisNs//(1) AAS
AA省
526
(5): 2007/06/06(水)07:45 ID:h8FWu7Sx(1/2) AAS
2ヶ月前に兄が自殺した時のショックでこの病気にかかりました。

葬儀の次の日が最初の発作で、最初の発作が一番大きく、全身冷たくなり、頭は熱くなったり冷たくなったり、
手足から吹き出るほどの汗と、呼吸の仕方がわからなくなり、心臓が破裂しそうでした。
意識はあったんですが朦朧としていました。とてつもなく死の恐怖が怖かったです。救急で運ばれましたが例のごとくどこも異常なし。

それ以来大きい発作は1回あったきりですが、小、中程度の発作が一日に10数回襲ってきます。
処方されている薬はメデポリン、パキシル、ミケランの3種類ですが、パキシル以外毎日3回飲んでても発作が起きます。
このままだと鬱になってしまいそうです。なにか自分から積極的に病気を治す方法はないでしょうか?
薬だけ飲んでいてもこの先治りそうな気がまったくしません。
615
(3): 名無し会員さん 2007/07/08(日)11:43 ID:oamP9/ZO(1) AAS
僕は統合失調症になり1年くらいなりますが、ここ最近になって広場恐怖の病気
になっていた事にきずきました。何年も前からです。
電車に乗る前になると腹痛、動悸、
床屋さんにいこうとすると、何回もトイレにいってしまう。順番をまっている間に、
腹痛、動悸、吐き気がおこります。スパーとか広い所に行くと落ち着きません。
周りがきになります。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.760s*