[過去ログ] 「名誉教授」のスレ2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
214: 2024/12/21(土)14:29:51.34 ID:qmENoULt(1/2) AAS
「日本人危険にさらされる中黙視できぬ」 中国大使館の「南京大虐殺」投稿 阿羅氏ら抗議
サンケイ
358
(1): 01/04(土)08:34:16.34 ID:kAb8tLq9(3/3) AAS
訂正
そうすることが妥当である
ーー>
各元に1/2を割り当てることが妥当である
398
(1): 01/05(日)15:02:04.34 ID:KOblwLnD(3/8) AAS
>>386
>DR生が、DR論文の課題を与えられたが、その課題の意味が取れなかった
>そこで、ある数学者に 課題の意味を教えて貰おうと 訪ねていったら
>その場で、解答まで教えてくれたそうな
>そのDR生は、それでDR論文を書いたとさ
 そういうDRは、数学で結果を残せないから、数学者になれない
439: 01/06(月)18:29:04.34 ID:Gz2Ejn0M(4/6) AAS
箱入り無数目の場合、「箱の分割個数nは有限」という縛りがあるのだから
n→∞ とやってもナンセンス。それだけの話。
448
(1): 01/06(月)22:54:11.34 ID:S3hKa/J5(3/3) AAS
>任意の a>-1 なる整数aに対して
>γ=lim_{n→+∞}(1+1/2+…+1/n−log(n+a))
>と表されることは用いた

だからって
γ=lim_{n→+∞}(1+1/2+…+1/n)
とはならないよ

まさかそうなるから有理数だとかいってんの?

もしそうなら正真正銘の・・・だな
626: 02/23(日)09:40:21.34 ID:jni/dq1G(2/3) AAS
>>622
>アポロニウスの円について
>蘊蓄を傾けて語ってくれる人はいないか

語る人はいないと思いますが
貼っておきますね

(参考)
外部リンク:manabitimes.jp
高校数学の美しい物語
アポロニウスの円の証明と応用
更新 2021/03/07
省8
664: 03/03(月)13:51:23.34 ID:jcFac6Mr(1/3) AAS
>ドイツで慰安婦像2体設置、ナチス博物館と教会で 国際女性デーに合わせて

撤去要請をしにくいところか
757: 03/16(日)14:49:12.34 ID:0cMOVU1R(1/2) AAS
中国人移住者の実相 『潤日(ルンリィー)』舛友雄大著
〈書評〉評・中島恵
サンケイ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s