[過去ログ] 「名誉教授」のスレ2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83(1): 2024/11/15(金)21:06:47.12 ID:vSqcS+yS(1) AAS
Perron, O., Eine neue Behandlung der ersten Randwertaufgabe für ?u=0,
Math. Z. 18 (1923), 42-54.
168: 2024/12/10(火)09:14:08.12 ID:8asBxafZ(2/2) AAS
ゼレは大統領の任期が切れたゲテモノ詐欺役者。
RIMSは解体しかないか
524: 01/19(日)20:08:47.12 ID:RlRmaz0L(6/8) AAS
>>523 追加
www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~narutaka/jndex.html
小沢 登高
コメント付き論文リスト
[9] (With A. Kishimoto and S. Sakai) Homogeneity of the pure state space of a separable C*-algebra .
Canad. Math. Bull., 46 (2003), 365--372. doi:10.4153/CMB-2003-038-3 math.OA/0110152
01年春MSRIに滞在していたとき、岸本・境の核型C*環の既約表現についての論文を見る。論文で使われている核型の仮定が必要であることを示すため、同室だった泉先生と反例探しをするが、捕まえられそうでいて捕まえられなかった。9月に京都であった研究集会の講演で境氏から証明の鍵が「従順性」であることを知らされる。林氏の勧めに従い、この「従順性」が核型を導くかどうかを確認したところ、意に反して実際には、それが任意のC*環に対して成り立つことに気が付いた。
(引用終り)
これ、下記ですね
境氏=境正一郎氏
省19
645: 02/27(木)15:15:02.12 ID:logbeiEr(2/2) AAS
「地球の歩き方」中国で禁書扱いか 2019年にチベットで没収報告、外務省は把握せず
サンケイ
879: 05/24(土)17:14:03.12 ID:400mtYzb(1) AAS
トランプ大統領、原発の新増設進める大統領令に署名…AI普及による電力需要増を見据え
読売
908: 06/13(金)11:15:53.12 ID:M0tJ3fPI(2/3) AAS
原油急伸、イスラエルがイランを空爆−中東で新たな衝突懸念
北海ブレントは一時5.7%高、WTI先物も6.2%上昇
地政学的リスク再燃、原油市場は供給混乱の可能性織り込む−ING
923: 06/21(土)12:36:56.12 ID:eNYNcsNJ(1) AAS
トランプ氏、紛争仲介を自賛「5回はノーベル平和賞もらえた」…リベラル派だけが受賞すると不満
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s