[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
627(1): 2024/11/16(土)05:07 ID:Si+9FQ0m(1/8) AAS
>>623
24/60=2/5なので正解。
628: 2024/11/16(土)05:13 ID:Si+9FQ0m(2/8) AAS
>>623
系統的に列挙して数えれば確認できる。
[1,] A P P L E
[2,] A P P E L
[3,] A P L P E
[4,] A P L E P
[5,] A P E P L
[6,] A P E L P
[7,] A L P P E
[8,] A L P E P
省33
629: 2024/11/16(土)05:13 ID:Si+9FQ0m(3/8) AAS
[41,] L P A E P
[42,] L P P A E
[43,] L P P E A
[44,] L P E A P
[45,] L P E P A
[46,] L E A P P
[47,] L E P A P
[48,] L E P P A
[49,] E A P P L
[50,] E A P L P
省10
630(2): 2024/11/16(土)05:56 ID:Si+9FQ0m(4/8) AAS
Rでの総当たりだとオーバーフローして分数解が出せないので質問します。
1964年の映画『メリー・ポピンズ』にでてくるSupercalifragilisticexpialidocious
(外部リンク:en.wikipedia.org 参照)
を無作為に並べ変えたときに同じ文字が連続しない確率を求めたい。
(1)大文字と小文字を区別しないときの確率を求めよ.
(2)大文字と小文字を区別してSとsは別の文字であるとしたときの確率を求めよ。
631(1): 2024/11/16(土)07:00 ID:Si+9FQ0m(5/8) AAS
>>630
Rで乱数発生させて実験
(1) 画像リンク[png]:i.imgur.com
(2) 画像リンク[png]:i.imgur.com
Rのコードは兄弟スレに投稿。
632: 2024/11/16(土)07:01 ID:Si+9FQ0m(6/8) AAS
>>631
訂正
Rで乱数発生させて実験
(1) 画像リンク[png]:i.imgur.com
(2) 画像リンク[png]:i.imgur.com
Rのコードは兄弟スレに投稿。
633(1): 2024/11/16(土)08:22 ID:Si+9FQ0m(7/8) AAS
>>630
Wolframにも肘打ちをくらった。
Permutations::len: Permutations[{s, u, p, e, r, c, a, l, i, f, r, a, g, i, l, i, s, t, i, c, e, x, p, i, a, l, i, d, o, c, i, o, u, s}, {34}] cannot be computed because its length is 1412469529257855275311104000000, which is not a machine integer.
乱数発生させてWolframでシミュレーション
Wolfram Language 14.0.0 Engine for Microsoft Windows (64-bit)
Copyright 1988-2023 Wolfram Research, Inc.
In[1]:= s="supercalifragilisticexpialidocious";
In[2]:= c=ToCharacterCode[s];
省6
636(8): 2024/11/16(土)11:19 ID:Si+9FQ0m(8/8) AAS
>>635
外部リンク:www.wolframalpha.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s