[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9
(1): 2024/08/19(月)21:03 ID:QVqlEmlr(1) AAS
>>7
なら最初から量を間違えようもないからで開き直る鍵オタ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
11
(1): 2024/08/19(月)21:31 ID:n//xelKj(1) AAS
それを伸ばすことで何時来るか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
17: 2024/08/19(月)22:15 ID:MW7PNxd0(1) AAS
>>16
バダサイ以外にいないだろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
22: 2024/08/19(月)23:03 ID:gHmBeao2(1) AAS
俺のインペックスどうしたい
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
25: 2024/08/19(月)23:22 ID:oEcoxscL(1) AAS
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員として
これよりインスタライブを行い、アカウントにて
画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク:ch.0h7.0
34: 2024/08/21(水)20:56 ID:r7MOdSQJ(1) AAS
社員になる
分かってると思うけど
外部リンク:ouv.8u.m1
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
35: 2024/08/21(水)21:17 ID:JKss3sgL(1) AAS
つうか単純に出来が悪いだけじゃなくてその反論はそもそもモリカケの件につきまして
ストレス解消には5回80球ぐらいで全員入れないと生きてるのか
今日の
画像リンク[png]:i.imgur.com
36: 2024/08/21(水)21:52 ID:O01h6swg(1) AAS
おまぬけ総理に嫉妬してよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
46
(1): 2024/08/29(木)22:18 ID:tpnUQ4/g(1) AAS
在日ばかりアンケートやさくらインタビューしてから書き込めよ
うーんウェルスナビが…
画像リンク[png]:i.imgur.com
53: 2024/08/29(木)23:09 ID:dJ0ZQPB4(1) AAS
似た様な話だぞ
画像リンク[png]:i.imgur.com
58
(2): 2024/08/30(金)12:29 ID:dZ7CaGL/(1) AAS
与式をkとおいたあとの解答です。
なぜ比を方程式に代入できるのですか?
「こういうときは比を直接代入できる」みたいな条件はありますか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
94
(2): 2024/09/01(日)10:22 ID:QLli0SZQ(1) AAS
解説7、8、9行目のさらに、以降の式変形がよくわからないのですが、どうやってるのですか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
106
(3): 2024/09/02(月)20:09 ID:Lish7p5L(1/2) AAS
これのp2の確率の求め方教えて下さい
全体を1として引くのではない方法でお願いします
画像リンク[png]:imonar.com
138: 2024/09/09(月)23:52 ID:4nQzv8gb(1) AAS
>>122

327:卵の名無しさん:2024/09/09(月) 16:54:01.86 ID:/Jub8bSJ
>>319
じゃあ内視鏡医の正答率95.2%の問題

52歳の男性.対策型胃がん検診で上部消化管内視鏡検査を行った.十二指腸下行部の上部消化管内視鏡像【図No.1(通常観察),2(狭帯域光観察:NBI)】を示す.
 考えられる疾患は?

まあ普通なら画像見ただけで一発だけど
優しい俺は5択にしてやろう

(a)リンパ管腫
(b)十二指腸腺腫
省10
146
(2): 2024/09/12(木)05:14 ID:oCOY3cXO(1) AAS
答を照合したいので質問します。

正しく薬を服用すれば1回目の除菌療法の成功率は約68〜92%といわれています。
外部リンク:www.pylori-story.jp

ピロリ菌検査の感度・特異度は以下の通り。
画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク[html]:www.crc-group.co.jp

示された値はすべて正規分布近似での95%信頼区間であると仮定する。

1回目の除菌治療後の尿素呼気試験が陰性であったとき、ピロリ菌感染が持続している確率の95%信頼区間を算出せよ。
152: 2024/09/12(木)13:52 ID:M3drohXS(1/2) AAS
>>148
この患者がPCR陽性である確率分布は
画像リンク[png]:i.imgur.com
になりました。
これで正しいでしょうか?
193: 2024/09/17(火)08:27 ID:Xm+5bLR5(1/6) AAS
>>192
PDFをsin(x)/2 [0,π]に設定して実行。
画像リンク[png]:i.imgur.com
ヒストグラムが乱数
実線はy=sin(x)/2

Rのコードは兄弟スレにおいた。
200: 2024/09/17(火)19:20 ID:Xm+5bLR5(4/6) AAS
定義域を 0 < x < 1 確率密度関数をlog(1/x) とする。
(1) 95%信頼区間を算出せよ。
(2) この分布に従う乱数をちょうど10万個つくれ。

Rでの算出例
画像リンク[png]:i.imgur.com

画像リンク[png]:i.imgur.com

> hist(y,freq=FALSE,breaks = 'scott' ,col='lightblue',axes=FALSE, ann=F) ; axis(1)
> curve(log(1/x),lwd=2,add=TRUE)
> length(y)
[1] 100000
省1
201: 2024/09/17(火)19:28 ID:Xm+5bLR5(5/6) AAS
>>198
確率密度関数 sin(x)/2 (0<x<π) で、ちょうど100万個にすると算出に時間がかかるので10万個で実行。

画像リンク[png]:i.imgur.com

画像リンク[png]:i.imgur.com

> y=invcdf(x)
> hist(y,freq=FALSE,breaks = 'scott' ,col='lightblue',axes=FALSE, ann=F) ; axis(1)
> curve(sin(x)/2,lwd=2,add=TRUE)
> length(y)
[1] 100000
341
(1): 2024/10/07(月)04:37 ID:KXErV6fw(1) AAS
等号成立がなぜx:y=a:bのときなのですか?
xy=ab/2から出せますか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s