[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part438 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part438 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
29: 132人目の素数さん [] 2024/08/21(水) 20:02:49.30 ID:zANp2ntO というか 配信界は今まさにそうだったらいいけどね どうだろう... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/29
55: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/29(木) 23:38:53.30 ID:Gj+8esKt あかんな 確かに屁が止まらないとか考えて国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しい キンプリ売りたいから無いと思うな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/55
132: 132人目の素数さん [sage] 2024/09/06(金) 17:22:05.30 ID:P2LULF1C こんなしょうもない問題で3倍角だ和積だガタガタやるほうがみっともない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/132
353: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/09(水) 11:24:49.30 ID:NIcTFVDI 500円玉は4枚、それ以外の硬貨は5枚入るコインホルダーに最高額が入っている。 すなわち、(1+5+10+50+100)*5 + 500*4 = 2830円 ここから支払いをする。 (1) 1000円の払い方は何通りあるか? (2) 最も支払い方法が多いのは何円を支払うときで何通りか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/353
470: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/27(日) 20:31:10.30 ID:q278K0QQ >>464 尿瓶ジジイ今日はもうご臨終? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/470
634: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/16(土) 09:24:44.30 ID:e+9et0yc >>633 800:卵の名無しさん:[sage]:2024/11/16(土) 09:01:18.24 ID:PKpaaua5 >>799 下ネタを下品とかいうのはブサイク女かもてない男である。 昨日、胃透視でバレット食道疑いとかでEGDに回ってきたケースがあって 胃透視でバレット食道って、 美人の顔をみて今日の下着の色を当てるようなものだなぁ と言ったら 今日は赤ですよと懇意なナースが答えてくれた。 逆流性食道炎+胃粘膜の再生性増殖があったが、 逆流性食道炎疑いでなくてバレット食道疑いにしたのかは謎。 下品だから下ネタなのでは? スレタイ読めないアホは言うこと違うねww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/634
665: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/18(月) 06:16:45.30 ID:YOe2Q451 逆三角関数がでてくるので高校数学の範囲を超えるが https://i.imgur.com/HeApKmT.png を自力で導出できないので質問します。 数直線上に動点Pがあり、 時刻0には原点に居て、速度が位置の関数としてv(x)= ax^2+bx+c で与えられているときの 時刻tでのPの位置を求めよ。 但しa≠0 でax^2+bx+c=0は実数解を持たない値とする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/665
736: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/28(木) 11:29:23.30 ID:fxkc9nao >>731 スレ違いの投稿しかできないのも残念な頭だと早く気づけるといいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/736
836: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/04(水) 18:35:48.30 ID:zJ7TS76B どっちも黙って http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/836
947: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/08(日) 05:34:13.30 ID:DaR/tBAf >>943 Wolfram言語による自答 In[6]:= Timing@solve[2024,12,8] Out[6]= {0.03125, {590794047581484025918806269610344579072, 4726352380651872207350450156882756632576, 1 > -}} 8 計算に要した時間0.03125秒。 2024^12からの抽出だからそんな時間に計算できるわけがない、とかいうのはツールを使うスキルのない人。 1時間に5人のEGDができるわけがないと言っている底辺シリツ医と同じ。 このスレのFランくんってWolframも使えないのか?理工系卒じゃなくて私文卒かよ? 類題 1から2024までの整数から12個を選び(同じ数を選んでもよい)、その合計がnの倍数になる確率が 1/n になる整数を探すと 小さい順に 1,2,4,8であった。 次に確率が1/nになるnを予想し、その予想があっているか検証してみよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1723179542/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s