[過去ログ]
分からない問題はここに書いてね 470 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
80
: 2022/01/03(月)10:18
ID:a6/1CByL(3/5)
AA×
>>79
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
80: [] 2022/01/03(月) 10:18:33 ID:a6/1CByL >>79 この定理は、どの線形代数の教科書にも載せるべき驚くべき定理ではないでしょうか? 伊理正夫著『線形代数汎論』には書いてありました。 「 連続体の線形な変形を扱うとき、ユニタリ変換(回転や鏡映)を非本質的な変形とみなすと、どんな変形も、適当な直交座標軸を選べば、軸方向の伸縮として表せるということを意味している。 」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1630085480/80
この定理はどの線形代数の教科書にも載せるべき驚くべき定理ではないでしょうか? 伊理正夫著線形代数汎論には書いてありました 連続体の線形な変形を扱うときユニタリ変換回転や鏡映を非本質的な変形とみなすとどんな変形も適当な直交座標軸を選べば軸方向の伸縮として表せるということを意味している
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 922 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.201s*