[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね433 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2017/09/03(日)11:46:07.96 ID:d3dADFxo(1/3) AAS
>>35
誰しもが最初そう思うのかもしれませんが,実際にはいくつかの教科書が読めれば十分と考えるようになります
48(1): 2017/09/03(日)11:53:21.96 ID:/RO1MXX2(1) AAS
>>46
GL(n,R)の連結成分は2つで、行列式が正の行列全体と負の行列全体って
位相群少しかじった人にとっては常識だぞ
ちなみにGL(n,C)は連結な
351: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/09/05(火)01:01:07.96 ID:ZSz+2Alj(36/116) AAS
¥
567: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/09/07(木)08:34:47.96 ID:6DNo3zLu(12/106) AAS
Je pense donc je suis.
¥
627: 2017/09/07(木)12:52:03.96 ID:8aXPntz2(1) AAS
哲学難しすぎる・・・・・・。
存在と無を読んでるけど一ミリも理解できない・・・・・。
638: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/09/07(木)13:02:09.96 ID:6DNo3zLu(65/106) AAS
¥
714: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/09/08(金)06:06:45.96 ID:6ibQhXIy(19/96) AAS
¥
725: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/09/08(金)06:56:18.96 ID:6ibQhXIy(29/96) AAS
¥
738: 2017/09/08(金)13:21:53.96 ID:yBTGyTpO(1/2) AAS
>>716
>そちらの求めたい和は
>2つの上記の順序に基づく和で挟めるから
>やっぱり収束する
↑意味不明です。
任意の自然数 Q に対して、
Σa_{p, Q} from p = 1 to p = P
省2
747: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/09/08(金)13:29:16.96 ID:6ibQhXIy(47/96) AAS
¥
990: 2017/09/13(水)16:39:57.96 ID:XUnV5ioE(1) AAS
ID:i0Sosw+Cは劣等感婆なのでよろしく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s