[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね433 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: ◆2VB8wsVUoo 2017/09/03(日)21:33:34.29 ID:TZkGcAET(128/129) AAS

266: ◆2VB8wsVUoo 2017/09/04(月)13:33:59.29 ID:xP4OelQr(84/105) AAS

370: 2017/09/05(火)10:41:00.29 ID:5D1nkTwh(1) AAS
rが大きいときには興味がないのでは
391: 2017/09/05(火)16:35:21.29 ID:y77HBN10(1) AAS
「rが小さいのに確率は意外に大きい」という意味でのパラドックスだからな
文脈無視すればどんな近似も意味をなくすわな
757: ◆2VB8wsVUoo 2017/09/08(金)16:05:01.29 ID:6ibQhXIy(55/96) AAS

856: ◆2VB8wsVUoo 2017/09/09(土)11:41:13.29 ID:RUcvU26A(32/36) AAS

932: 2017/09/11(月)11:37:46.29 ID:UigVogsj(1/4) AAS
>>927
確かに
946: 2017/09/12(火)16:37:59.29 ID:5ZPJQivT(1/2) AAS
それは、おいらの財布の中だな。
971: 2017/09/12(火)22:33:08.29 ID:CmZIGKdU(1/2) AAS
物理の教科書とか演習書とかに,よく,
f: (-∞, ∞) → (-∞, ∞)で,
1点x = aでf(a) = ∞,他ではf(x) = 0なる関数であって,
∫(-∞, ∞) f(x) dx = 1
となるものが…

とか書いてあることがありますが,そんな関数(超関数を含む)はないと思うんですが,
ぼくは間違っていますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s