[過去ログ] 大学学部レベル質問スレ 8単位目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 2017/08/10(木)15:22:36.86 ID:VJDQ2fXc(1) AAS
>>187
定義を満たすことの証明でしょ?
260: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/08/19(土)14:38:20.86 ID:LB3Hl+jp(2/2) AAS
¥
532: 2017/10/05(木)10:51:13.86 ID:LIIMFJFt(1) AAS
>>531
いやいや "開" 集合間の写像に持っていくためって事で合ってるでしょう。(つまり「境界を省きたいから」)
逆写像がC^r級 なのを示すのにその辺りは使ってませんよ。
1:1 連続写像なので、 実は「Q(0; r) 上で φ は 開写像」なんですが、それを保証するのが [領域不変の定理]
だから [領域不変の定理] を認めるなら、Q(0; r/2) (開集合)上で逆関数を具体的に構成する必要なんてないです。
とはいえそっちの定理の証明にはホモロジー代数とかハイレベルな内容(未着手なので詳細は知らない)を含むので、避けるのは当然かなと。
583: 2017/10/10(火)07:37:58.86 ID:b+AZraNZ(1) AAS
>>577って、すごく馬鹿っぽいですよね(笑)
述語知ったばかりや高校生みたい
765: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/01(水)22:25:42.86 ID:cSPyhj3J(21/30) AAS
¥
869: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/11/10(金)22:35:34.86 ID:f5tI1p7u(20/20) AAS
¥
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s