[過去ログ] 不等式への招待 第8章 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/15(土)09:04:11.35 ID:qAOI4WFY(2/23) AAS
¥
156: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)20:24:26.35 ID:PMZXT70X(25/26) AAS
▼▼▼馬鹿板からは身を引き、日々学問に真剣に取り組む姿勢こそが人の道である。▼▼▼
¥
168(1): 2017/07/19(水)09:58:00.35 ID:OXFuyCoZ(3/5) AAS
>>69 (1)
>>163
3a = A, b+c-2a = x とおくと…
(左辺)/243 ={(a+b+c)/3}^5 =(A+x)^5
= A^5 + 5A^4・x + 10AAAxx + 10AAxxx + 5Ax^4 + x^5,
ab+bc+ca ≦ {AA + 2Ax + (3/4)xx}/3,
abb+bcc+caa ≦{AAA +3AAx +3Axx +(4/3)xxx}/9,
(右辺)/243 = (ab+bc+ca)(abb+bcc+caa)/9
≦ A^5 + 5A^4・x +(9.75)AAAxx +(9.58333…)AAxxx +(4.91666…)Ax^4 + x^5,
(左辺)-(右辺)≧ A(3AA+5Ax+xx)xx/12 ≧ 0,
省1
213: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/20(木)20:10:14.35 ID:R+taoMN8(34/34) AAS
¥
214(1): 2017/07/21(金)03:35:42.35 ID:aIensghT(1/4) AAS
>>184
(a+c)(a+b+c) = (aa+ac+cc) + (ab+bc+ca)だから
{(a+c)(a+b+c)}^2 ≧ 4(aa+ac+cc)(ab+bc+ca).
bが a,c の中間になくてもいいんぢゃね?
233(1): 2017/07/22(土)16:03:11.35 ID:G0nvuSlz(2/2) AAS
さて、本題に戻って…
(a+b+c)^5 ≧(ab+bc+ca){27(K+1)(aab+bbc+cca) -81K・abc}
とおいて、A^i の係数を求めます。 >>225
A^3 の係数から
K ≦ 1/3,
A^2 の係数から
K ≦ 0.182688493788
(等号成立は y/z = 1.52984518)
省12
417(2): 2017/08/09(水)08:03:24.35 ID:A2I5YGTu(1/10) AAS
いつもと違う出題形式。 いろんな解法を考えていて、おかしくなったでござる。
『実数 a, b>0 が ab ≧ a+b+1 をみたすとき、ab の最小値を求めよ。』
について、以下の解法(a)、(b)、(c)を考える。
(a)、(b)のどこがおかしいのか?
(a)
ab ≧ a+b+1 ≧ 3*(a*b*1)^(1/3)、等号はa=b=1 かつab=a+b+1
∴ (ab)^3 ≧ 27ab
ab>0で割って、(ab)^2 ≧ 27
ab>0だから、ab ≧ 3√3
等号成立条件をみたすa, bがないから、ab > 3√3
省13
476: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/08/10(木)02:41:29.35 ID:JHmEReZW(3/44) AAS
¥
541(2): 2017/08/11(金)16:26:36.35 ID:XzY0B0Bq(1/4) AAS
AA省
683: 2017/08/23(水)17:04:32.35 ID:edu8Brze(2/2) AAS
>>680
(1)題意より
(左辺)= s(ss-2t)/3 + u
={4s^3 + 3(s^3 -4st+9u) + 2(ss-3t)}/27
≧(4/27)s^3
= 4,
セビリアMO-2008改
佐藤(訳)、[9] 問題3.118
(2)
題意より、0<a〜c<2、
省6
741(1): 2017/08/30(水)17:00:49.35 ID:4Q4sm7+y(5/7) AAS
>>736
難しいので、劣化改造してみた。こちらは力任せに証明できる。
a, b>0 かつ ab=1 のとき、1/(1+a)^2 + 1/(1+b)^2 + 2/{(1+a)(1+b)} ≧1.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s