[過去ログ] 金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
193
(6): 2024/11/03(日)01:35 ID:8AV6lBWZ0(1) AAS
このくらいの資産ある人はどんな価格帯の車乗ってる?
中古でテスラのモデルY欲しいけど、妻からは高級車だと言われ、世間体もあるから国産の普通の車をと言われてます。
198
(8): 2024/11/03(日)10:56 ID:Kto4hFYp0(1) AAS
近々退職金が入ってこれまでの貯金と合わせて
1億くらいになるんだけど、お前らなら何に投資する?
面倒臭がりな性格なので投資先は多くても2つ
1点勝負でも全然構わない
237
(3): ころころ 2024/11/03(日)22:29 ID:CfQGHggx0(1) AAS
ここの人達ってfireしてないの?
来年で40半ばの年収600のリーマンで
相続なしでここまで登り詰めだけど
最近仕事つまらないから辞めようと思ってる
色々なサイトでシミュレーションしてるけど大丈夫そう
社会からドロップアウトするか迷い中
259
(3): 2024/11/04(月)15:40 ID:1ZcAIfo40(1) AAS
退職届ってそんなに早く出さないといけないの?
324
(4): 2024/11/07(木)00:21 ID:V4HNEk3o0(1/5) AAS
暇で施設管理とかゆるそうなパートの面接受けたけど、ことごとく落とされる
輝かしい経歴と高学歴がかえって邪魔になるんだよね吾輩の場合
351
(3): 2024/11/07(木)13:15 ID:HjF/akqH0(3/4) AAS
>>346
んじゃ時計はどや?趣味で何本か持ってる。
流通価格で4000万程度の額になる。買取り金額だと八掛けくらいかな。
資産としてよろしいか?
このスレの仲間に入れてくれるか?
367
(3): 2024/11/07(木)14:44 ID:HjF/akqH0(4/4) AAS
なんだオマイラ冷たいな・・・(´・ω・`)仲間外れか
下のスレに行くとするか
381
(3): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/07(木)17:41 ID:eyQv3Rye0(1) AAS
野村総研の富裕層の定義は
"世帯"で金融資産1億円以上
550
(5): 2024/11/13(水)12:57 ID:W3hvKjew0(1) AAS
配当とか投資信託の4-5%の定期解約の金額>生活費になって、サラリーマンを続けるモチベーションがなくなった。
とはいえ辞めて何するのかも全く浮かばないので辞めても仕方ない。暇と孤独はつらい。
ここはそんな悩みを持ってる人がそこそこいそうだけど、どないだ?
636
(3): 2024/11/14(木)19:39 ID:QdWJ7jwv0(1) AAS
>>595

西アフリカとか中央アフリカとか飯が不味すぎてとても旅行できないレベルw

エジプトとか南アフリカとかは、普通に旨いもん喰える
666
(3): 2024/11/15(金)10:23 ID:IdbqFSoN0(1) AAS
非居住者って何がメリットなの?
税金ない国にいけば1億以下は売却益に課税されないんだっけ?
1億以上は税金とられるんだよな?
仮に含み益100%5000万円利益があるとして1000万円お得か、1000万円と海外で暮らす大変さのトレードか⋯
その国の住民票だけとって日本で暮らすとかはダメ?
680
(3): 2024/11/15(金)23:07 ID:qkoV1C7/0(1) AAS
金融資産1億2千万超えました
48歳独身窓際でハゲでアルコール依存でしろうと童貞です
金で解決できないことばかりです
796
(13): 2024/11/19(火)14:11 ID:PpzHurb70(1) AAS
32歳で1.4億相続することになった投資初心者ですが、みなさんならどういうポートフォリオ組みますか?
現金2000万、米国債権を4000万、SP500を8000万で考えています
40歳前後には2億にしてFIREしたいです
874
(3): 2024/11/21(木)11:31 ID:8lwZ48NJ0(1/4) AAS
今から退職届出してくるぜ!
902
(3): 2024/11/21(木)17:37 ID:Sy444Llp0(1) AAS
>>901
でも、あの時代に全財産をはたいて株を買ったおかげで、億り人になることができた。
951
(3): 2024/11/22(金)17:42 ID:s7RFSkVf0(2/2) AAS
何%ぐらい取られた?
税理士に任せたけど相続分の1%が相場ですってガッツリ取られたわ
975
(4): 2024/11/23(土)08:27 ID:LrpsWVco0(2/5) AAS
>>969
うちの実家など、相続資産が古屋のみなのに、揉める典型。

2000万ぐらいの土地の価値しかない家だが、弟が不動産屋に友人がいるからと欲しがってて、母が弟にくれてやりたいと言い出した。
それでいて老後の資金援助をワイに求めてきている。

弟は金がなくて借金しまくりの過去があり、ワイはここのスレ住人。
ワイに頼ってくるのはしょうがないとして、遺産は全て弟にというのは納得いかない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s