[過去ログ] 金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4(1): 2024/10/28(月)17:23:48.82 ID:eI+oxZxU0(1) AAS
>>3
含み益ベースで考えてる?
今売ったとしての税引き後で考えてる?
含み益ならワイもここなんだが、税引き後で考えると下のスレになっちゃうんよね
147: 警備員[Lv.25] 2024/11/01(金)17:01:25.82 ID:z0/u1xzt0(1) AAS
>>140
子供は3歳までに一生分の親孝行してると誰かが言ってたが今まさにそれを実感してる
生涯で今が一番幸せを感じている
249(1): 2024/11/04(月)00:37:55.82 ID:FZwth0UE0(1) AAS
そんなことないだろ
俺は結婚したとき相手の親はもう年金生活だったけど全く気にしなかったぞ
450: 2024/11/09(土)20:31:05.82 ID:NKyeSk+r0(1) AAS
資産帯といよりキャッシュフロー次第な気がする
利払い込み600万を5年60回分割なら月10万、1億でFIREして年400万位で生活してるなら躊躇するだろうし
1億からの収入とは別に年収700~800万あったら家族持ちでも割りとある予算規模かと
495: 警備員[Lv.42] 2024/11/10(日)19:33:04.82 ID:RFDX7go70(1) AAS
ビットコ6年前は30枚あったのに。
今は一枚しか無い。10万ドル超えたら売る!
515(1): 2024/11/11(月)12:54:19.82 ID:3uVys2l+0(1) AAS
>>514
しっかり茹でこぼして余分な油落ちして入れたか?
575: 2024/11/13(水)17:29:28.82 ID:o8uBWxew0(3/4) AAS
>>550
ありきたりだが釣りとかゴルフを趣味にするのが王道かな
奥が深いし腕前関係無しに楽しくて全く退屈せん
631: 2024/11/14(木)18:32:33.82 ID:u89UFpD70(1) AAS
海外旅行で英語は気にしなくてOK
金払うのはコッチで相手も商売なんだから売りたいわけよ。欲しい物指さして
「This one please.」で問題なし
俺の性格的な問題もあるが、海外旅行は1都市での滞在は2週間くらいまでかな。
勤めてて「ああ1週間後から仕事か、嫌だなあ」と思いながら
あれこれ予定を詰め込んでガシガシ旅していた時の方が充実感はあった
719: 2024/11/16(土)23:28:20.82 ID:gkNTXxO80(1) AAS
とは言っても金塊ならパン一個とくらいなら替えてくれるかもしれない
728: 警備員[Lv.6][苗] 2024/11/17(日)10:51:26.82 ID:UupooD/A0(1) AAS
>>722
配当実績じゃなくて配当予定額?
予定額ならリリース見るしか無いんじゃないの?
761: 2024/11/18(月)12:06:18.82 ID:FuAWZ7dz0(1) AAS
俺子供多いからまだまだ足りねンだわ!
867(2): 2024/11/21(木)09:57:21.82 ID:pQE42x/z0(1) AAS
>>859
マクロ経済スライドっておかしな制度のせいで、年金生活者はデフレを熱望するわけだよな。
玉木は老人の敵だよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s