[過去ログ] 【MT4/5】Meta Trader初心者専用55【EA素人】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953
(1): 2018/02/25(日)20:20 ID:/wjoe3Qp0(3/5) AAS
>>952
σの矢印表示はできていて、それにATRの条件を追加し他時に0.1以上でも矢印が表示されてしまいます。
ATR0.1以下では 表示させたくないのです。

//---- main loop
for(int i= lastbar; i>=offset; i--){
sellbuf[i]= 0;
buybuf[i]=0;
sellbuf2[i]= 0;
buybuf2[i]=0;
ATR_1buf[i]=0;
省21
954: 2018/02/25(日)20:23 ID:/wjoe3Qp0(4/5) AAS
>>953
>>ATR0.1以下では 表示させたくないのです。
missです。
x ATR0.1以下では 表示させたくないのです。
o ATR0.1以上では 表示させたくないのです。
955
(1): 2018/02/25(日)22:55 ID:DKlmY9FE0(2/2) AAS
>>951
1512はどのように導き出したのかわかりませんが、14日間ではなくて、15分足14本分のATRを求めたいのでしたら、単純にperiodは14でいいと思うのですが。。
956
(3): 2018/02/25(日)23:37 ID:/wjoe3Qp0(5/5) AAS
>>955
ATR_1 = iATR(NULL, 15, 14, i);
こちら14にしても変わらずでした。
957: 2018/02/26(月)00:02 ID:Lf513kJV0(1) AAS
たまに外人が作ったインジのソースコードに UniqueID って変数が入ってるのが
あるんですけど なんの意味があるんでしょうか?
958: 2018/02/26(月)00:14 ID:vJJSaAb+0(1) AAS
ソースを見ればどこで使われてるかわかるでしょ
959: 2018/02/26(月)08:26 ID:Nn7Ae/Op0(1) AAS
>>956
iは1から?
960: 2018/02/26(月)09:50 ID:DbVDza050(1) AAS
>>956

変数iは開いているチャート(例えば一分足)のバーの位置(最新バーが0で、古い方向に1ずつ増える)を指していますよね?

ATR_1 = iATR(NULL, 15, 14, i);
で第4引数は15分足チャートのバーの位置を指定しますから、第4引数にiを指定すると、
例えば1分足でiが3だった場合は、15分足チャートでは0または1を指定するのが正しいはずなのに3が指定され意図しない動作となります。

現在チャート(例えば1分足)のバーのiの位置に対応する15分足チャートのバーの位置は

iBarShift(NULL, PERIOD_M15, Time[i], false)
省1
961: 2018/02/26(月)12:34 ID:IY4TXibT0(1) AAS
>>940
ObjectCreate�
ObjectSet�
で線を描く
962: 2018/02/26(月)14:21 ID:HWkMv+da0(1) AAS
>>956
できました!!!ありがとうございます!!!
963
(1): 2018/02/26(月)22:52 ID:clSa3MCn0(1) AAS
MT4でもクラスを使ったオブジェクト指向プログラミングが出来るようになったと聞いて
ちょっと興味があるんだけど何か参考になるサイトって無い?

オブジェクト指向自体はC++やC#を通してさわりは把握してるけど
MT4独特のクラスの癖みたいなものを勉強できるサイトがあったら知りたい
964
(1): 2018/02/27(火)07:18 ID:pv+t85r40(1) AAS
>>963
MQL5で調べた方がいいかも。
MQL4は古いサイトが多いからね
965
(1): 2018/02/28(水)22:42 ID:0oe4F5nm0(1/2) AAS
>>964
ふむふむ
というわけでちょっと調べてクラス作ってみた
持ってるポジションをエグジットする簡単なクラスだけど
コンパイルしてみたら次の様なWarningが出てきた

possible loss of data due to type conversion

Warningだから無視してもいいんだけどなんか気になる・・・

class Position
{
private:
省15
966
(1): 2018/02/28(水)23:35 ID:+H3Gyv450(1) AAS
>>965
スリッページは多分int型だから、double型がint型へ暗黙の型変換される
っで、暗黙の型変換でデータが失われるかもよ?ってワーニング

どうでもいいけど、暗黙の型変換、英語ではインプリシットコンバージョン
とかいうらしい。
scala弄ってた時に初めて見て何それ超カッケーと思ったw
967: 2018/02/28(水)23:44 ID:0oe4F5nm0(2/2) AAS
>>966
ほんとだ・・・スリップってint型だったのね
ありがとうノシ
968
(1): 2018/03/03(土)19:10 ID:JRwu9ONl0(1/2) AAS
クラスオブジェクトを動的配列で作成してみようと思って次の様なプログラム書いたんだけどエラーになる

int N = 5;

MyClass obj[];
ArrayResize(obj, N);
for(int i=0; i<N; i++)
{
*obj[i] = new MyClass(Symbol(), 0);
}

-illigal operation use
'obj' - object pointer expected
省4
969
(1): 2018/03/03(土)20:05 ID:Y1BeF9fz0(1) AAS
>>968
よく読んでないがこういうことじゃね
外部リンク:oswald.hatenablog.com
970: 2018/03/03(土)20:56 ID:JRwu9ONl0(2/2) AAS
>>969
MT4で以下の文をコンパイルすると

NewClass[] dim = new NewClass[3];

'[' - name expected

というエラーが返されてしまうみたい
うーむ・・・

ちなみに静的クラスオブジェクトだったら以下の文でコンパイルが通った
省7
971
(2): すん ◆gtqmrk9NFQ 2018/03/05(月)14:32 ID:eHTwQyEu0(1) AAS
これでできたような気がするんですんが、そもそも、こういう事ではなかったらもうしわけないですん…。
int N = 5;
MyClass objcts[];

for(int i=0; i < N; i++)
{
MyClass obj = new MyClass(Symbol(), 0);
ArrayResize(objects, i+1);
objects[i] = obj;
}
972: 2018/03/05(月)18:04 ID:uXZX+ZCS0(1) AAS
USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
外部リンク[html]:awsedrftgyh12345.blogto.jp
973: 2018/03/05(月)20:29 ID:wsEUpVen0(1) AAS
MT5って両建てできるようになってたのな
974
(1): 2018/03/06(火)18:02 ID:bYSrXx3G0(1) AAS
>>971
これってnewしたインスタンスがリークしてね?
975: 2018/03/06(火)20:55 ID:pQuQAezh0(1/2) AAS
>>974
日本語でおk
976: 2018/03/06(火)21:14 ID:VhUpbW8s0(1) AAS
>>971
> MyClass obj = new MyClass(Symbol(), 0);

この行でエラーになっちゃうみたい。

ちなみに以下の様に変更することでコンパイルエラーはでなくなった。
ちょっと強引なやり方なのでこれがふさわしいのかは分からないけど・・・

int N = 5;

MyClass *obj[];
ArrayResize(obj, N);
for(int i=0; i<N; i++)
{
省4
977: 2018/03/06(火)21:41 ID:RFab8X5G0(1) AAS
どのmt4でも使える無料EAってありませんか
978: 2018/03/06(火)22:27 ID:DCB7BPxU0(1) AAS
そりゃありますよ
979: 2018/03/06(火)22:39 ID:YQCio3CT0(1) AAS
山ほどある
稼げないけどね
980: 2018/03/06(火)23:12 ID:pQuQAezh0(2/2) AAS
元々mt4に入っとるやろ
981: 2018/03/06(火)23:35 ID:1lbGcusr0(1) AAS
どのmt4でも使える(稼げる)無料EAってありませんか
982: 2018/03/07(水)06:29 ID:0ALx2sOl0(1) AAS
とりあえず“ベクター”か“00”で検索してみたら
983
(1): 2018/03/08(木)23:29 ID:DgULQ00t0(1) AAS
ku-chartみたいな他通貨を呼び出すインジケーターが、バックテストで動かなくて困ってるんですが、何かいい方法はありませんか?
ファイル関数系とdll系は苦手でして。
MT5では動くなら、今から勉強するんですけど。。
984: 2018/03/09(金)00:29 ID:vqCQDDpS0(1/7) AAS
MT5では普通に動く。MT4では一工夫いるがやり方はググればすぐ見つかる。
985: 2018/03/09(金)00:32 ID:vqCQDDpS0(2/7) AAS
あー、テクニカル指標の計算を自分でプログラム書かないといけないからめんどくさいね。難しいわ。
986: 2018/03/09(金)01:24 ID:woTxOxP20(1/2) AAS
>>983
ほか通貨のデータあれば読み込まない?
987: 2018/03/09(金)01:41 ID:mPVO2vfC0(1/2) AAS
983です。
動かないですね。。
ヴィジュアルチャートに貼り付けても、呼び出した時だけ表示されて、その後は止まってしまいます。。
mt5を頑張って勉強しようかな
988: 2018/03/09(金)01:51 ID:Klxr41HF0(1) AAS
最新足がダメなだけで確定足使う分には別ペア参照でも問題ないと思うけど
最新足がテストのペアしか更新されない
989
(3): 2018/03/09(金)01:57 ID:vqCQDDpS0(3/7) AAS
恥を承知で自作関数を晒してみる。これをku-chartにコピペして
iMA → iMA_Custom に書き換えれはテスターでも動くはず。

double iMA_Custom(string symbol, int timeframe, int maperiod, int mashift, int mamethod, int price, int shift)
{
double ret = 0;

if(IsTesting())
{
datetime dt = iTime(_Symbol, timeframe, shift);
int collection = 1;
if(mamethod == MODE_EMA || mamethod == MODE_SMMA) collection = 16;
省14
990: 2018/03/09(金)02:03 ID:vqCQDDpS0(4/7) AAS
あ、ちょっとバグがあるみたい。すみません。
991: 2018/03/09(金)02:06 ID:vqCQDDpS0(5/7) AAS
バグっていうか少し誤差があるみたい。
iMA(…) - iMA_Custom(…) が0にならないわ。
992
(1): 2018/03/09(金)11:34 ID:mPVO2vfC0(2/2) AAS
>>989
ありがとう。帰ってから試してみます
993
(1): 2018/03/09(金)14:22 ID:RVvV5Obn0(1/4) AAS
外部リンク:mt4-ea.com
このサイトで配布してるやつ普通に聖杯だよ
994: 2018/03/09(金)14:28 ID:RVvV5Obn0(2/4) AAS
ちな口座縛りあるからコピーツール推奨な
995: 989 2018/03/09(金)18:00 ID:vqCQDDpS0(6/7) AAS
>>992
ちょっと間違ってたので訂正します。たぶんこれでいけるかと。

double iMA_Custom(string symbol, int timeframe, int maperiod, int mashift, int mamethod, int price, int shift)
{
double ret = 0;

if(IsTesting())
{
int collection = 1;
if(mamethod == MODE_EMA || mamethod == MODE_SMMA) collection = 16;
if(Bars(symbol, timeframe) - shift < maperiod * collection) return(0);
省13
996: 989 2018/03/09(金)18:04 ID:vqCQDDpS0(7/7) AAS
うああ、PRICE_CLOSEのとこ訂正しわすれてた。↓でお願いします。

if(price == PRICE_CLOSE && CopyClose(symbol, timeframe, shift + mashift, maperiod * collection, ocBuf) < 0) return(0);
997
(1): 2018/03/09(金)20:20 ID:hyH3cZd40(1) AAS
>>993
どれ?
998
(1): 2018/03/09(金)20:46 ID:RVvV5Obn0(3/4) AAS
>>997
5つ全部だよ。

バックテストしてみればどれだけすごいかわかる。
999
(1): 2018/03/09(金)20:58 ID:woTxOxP20(2/2) AAS
>>998
通貨指定と勝率、plラインが典型的なあれでワロタ。ただのアフィ目的は消えてくれるかな?
1000: 2018/03/09(金)21:01 ID:RVvV5Obn0(4/4) AAS
>>999
デモ口座で稼働してコピーツールで取引口座で売買するんだよ。

ibに関しては自分でいい所見つけてくれw
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 16時間 54分 59秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*