[過去ログ]
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part12 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part12 [転載禁止]©2ch.net http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名無しさん@お金いっぱい。 [age] 2015/01/23(金) 18:24:50.52 ID:Jg7m7c6c0 >>10 君は本当に愚かだな 永久保有が前提で売って儲けるつもりがない(このスレにいる人間の大半がそう)場合、株価上昇よりも 継続的な増配、EPS上昇、自社株買いによる株数の減少を歓迎する。 http://forceofdividendgrowth.blogspot.jp/2015/01/blog-post_10.html >将来受け取る配当金の増加を指向する場合、初期投資でも配当金再投資でも割安な状態の >配当成長企業を買うことができると良い。たとえば株価が永遠に下がり続けるなら、配当金再投資により >将来受け取る配当金を加速度的に増加させることができる。 このブログの人もいってるけど、同じ業績順調なら、むしろ不人気銘柄になって株価が上がらないほうが 配当再投資の効率が著しく向上するので好ましい。 それどころか事業の競争優位性が揺らいでいない限り、株価の下落を喜ぶのがシーゲル派。 そして必ずしも株価上昇を歓迎しない。 仮にたばこ株の業種平均PERが30〜40になったら、高配当再投資や自社株買いの妙味が損なわれて 株として全く別物で何の魅力もなくなるからな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/12
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 989 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s