[過去ログ] ○▼△ 郡山市スレッド Part255〇▼○ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61
(3): ゆきんこ 2019/12/12(木)02:22 ID:IRxgjELg(1/4) HOST:p504094-ipngn3301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp AAS
外部リンク:rururu-koriyama.net
テアトル名指しでこういう声があるんだげとね〜 
どうにもならんのかなー? 
正直、アティ郡山壊して新規で建てる時に
TOHOシネマズとか入れられないのだろうか?
111
(3): ゆきんこ 2019/12/12(木)19:52 ID:9EN+oAWQ(2/3) HOST:KD106129213177.au-net.ne.jp AAS
福島空港は福島県民が使わないと終わりだよ。 せめて水郡線が乗り入れていたらなぁ。 滑走路挟んでターミナルの逆側だもんなぁ
121
(3): ゆきんこ 2019/12/12(木)21:55 ID:hWHweKpQ(1/2) HOST:pw126212198056.17.panda-world.ne.jp AAS
そして相乗効果でそうなのがココ↓ダイワの郡山駅前プロジェクト
大規模マンション計画も現在施工開始中で、星総合跡地も商業施設作りやすくなったな

郡山駅北西の遊休地、大和ハウスが開発へ まず160戸マンション
外部リンク:www.nikkei.com
207
(10): ゆきんこ 2019/12/14(土)22:09 ID:91YXWP2Q(1) HOST:KD106130042229.au-net.ne.jp AAS
皆さまガス代について教えてください
夫婦二人アパート暮らし、料理はあまりしません、毎日お風呂を溜めてます
これで月々14000円です
高すぎると思うのですが、こんなものでしょうか
ガス使用量は17.9m3です
256
(4): ゆきんこ 2019/12/15(日)12:50 ID:EK1Id5kQ(1) HOST:i60-41-41-99.s42.a007.ap.plala.or.jp AAS
こないだ仕事帰り郡山西部の某温泉にたまたま寄ったんだけど、体中に墨だらけの人が次々と入浴してきてビビった。
311
(3): ゆきんこ 2019/12/16(月)17:29 ID:tB9vAdKw(2/3) HOST:FL1-119-243-156-5.fks.mesh.ad.jp AAS
ホテルの説明はネット予約→レストランには当日に連絡→しかしその時点で
希望の日時は予約で一杯→予約を受けられないという連絡を忘れていた…。
という事らしいです。こちらからも確認しておけば良かったですね。
324
(3): ゆきんこ 2019/12/16(月)22:43 ID:NqHGrLTw(1) HOST:FL1-110-233-228-98.fks.mesh.ad.jp AAS
最近、中華丼にハマってる!市内で、美味い中華丼を提供する店を教えてよ。
340
(5): ゆきんこ 2019/12/17(火)09:44 ID:H1o9bo7Q(1) HOST:FL1-119-243-156-5.fks.mesh.ad.jp AAS
店側は「すいませんでした…」というだけで特に対応は無かったし
他の客がいる中でアレコレもめて「クレーマー」だと思われるのも
嫌だから帰ってきた。
398
(4): ゆきんこ 2019/12/17(火)22:37 ID:WmxnztDg(1) HOST:sp110-163-13-56.msb.spmode.ne.jp AAS
他に映画館ができればいいけど、テアトルがなくなったらなくなったで文句言うんでしょうね。

昔は力あったかもしれないけど、今はないよ。
辞めてもいいくらいなのを他に映画館がないから続けている。
473
(3): ゆきんこ 2019/12/19(木)14:49 ID:WQu5OPug(2/3) HOST:sp1-66-100-8.msc.spmode.ne.jp AAS
また、過去に河川の氾濫で大きな災害があった利根川中流域には、広大な遊水池が至るところに設定されている。今年の19号台風の際も、上流のダムが計画放水をしてるが遊水池への溜め水で下流域は生活圏への浸水を免れている。広大な郡山平野?盆地も耕作放棄地が有れば遊水池として指定するのも有りかと。
582
(4): ゆきんこ 2019/12/21(土)12:15 ID:pR+zk+Sw(1) HOST:KD182251021102.au-net.ne.jp AAS
映画は斜陽、
そんなことより、30000以上入るゼビオスタジアム建設はよ
595
(3): ゆきんこ 2019/12/21(土)13:31 ID:BosqByyQ(3/5) HOST:softbank060117003155.bbtec.net AAS
>>594
酪王カフェオレ>東京大学の生協で販売していますが、いつも大量に売れ残っています
秋葉原や御徒町のミルクスタンドでも販売していますが、売上はイマイチのようです
733
(4): ゆきんこ 2019/12/23(月)15:45 ID:kNzY9AZA(1) HOST:210.160.37.24 AAS
≫728
ちなみに他県の30万都市ってどこですか?
東北の同規模の都市は商店街、学校、病院、役所など郡山よりよっぽど中心部に集約されていて、街っぽいと思いますが。
ひたすら郊外感の漂う、何の特長も風情もない郡山の街並みとはちがいますよ。
804
(5): ゆきんこ 2019/12/25(水)08:03 ID:FyVZ5nRg(1) HOST:dw49-106-188-134.m-zone.jp AAS
仕事終わりでもオイル交換してもらえるところっとあるかな。
チェックランプついてしまった
867
(3): ゆきんこ 2019/12/26(木)17:50 ID:RgwhQSaA(1/5) HOST:FL1-210-151-169-164.fks.mesh.ad.jp AAS
資源の全くない日本には製造業しか無いんだよ。過去にも当然これからも。
外貨稼いで国内で消費することで国内が潤い豊かになれるんだよ。
製造業以外に産業などありえない。
919
(3): ゆきんこ 2019/12/27(金)17:23 ID:cEdw18Pw(1) HOST:softbank060093166053.bbtec.net AAS
>>918 住友不のシティータワー郡山あるけど!今度は野村不のプラウドも建設予定ですが!何か?
950
(3): ゆきんこ 2019/12/28(土)08:21 ID:bt8YquwQ(1) HOST:FL1-119-240-56-9.fks.mesh.ad.jp AAS
>>942
テレビ朝日が見られないし雪も多いし
東京から遠い富山みたいな欠陥地域と
比べられてもねえ、、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*