★★レスを期待できないスレ★★女川町 【2】 (301レス)
1-

105: ゆきんこ 2011/05/31(火)20:26 ID:Pa1NKypg(1) HOST:AA8B-DA39-B06E AAS
sanmadesamba: まちづくり評論家の多いこと 多いこと(笑) そこいらにいるおっさんもコメンテーターになりきっている。ぷぷぷっ 0531 19:06
sanmadesamba: 暴風雨 テント飛ぶかも 0530 06:08
sanmadesamba: こそこそネズミみたいにtwitterで今後の町づくりについて批判している馬鹿共へ。君の意見こそが正論と思っているのか?それが間違っているというんだよ。悔しかったら君が町長になるといい。 0528 21:21
sanmadesamba: @yuzu3kan 女川町域から出るのがおっくうっす 正直なところ 0530 08:10
106
(1): ゆきんこ 2011/06/12(日)08:03 ID:gX1RI8wg(1) HOST:5C4F-DA39-EF52 AAS
ニューこのりはお店残っていますか(T-T)
107: ゆきんこ 2011/06/12(日)21:09 ID:myt/A3GQ(1) HOST:6ACB-DA39-953C AAS
>106
このりは店の外側が少しだけのこっているくらいで、
厨房と棟続きの酒屋は滅失だったかな。
女川で店が残った飲食店っておかずやくらいですよ。
108: ゆきんこ 2011/06/16(木)01:46 ID:Yf73nIRQ(1) HOST:ACFC-DA39-50C7 AAS
昔、女川原発内で勤務していました
震災直前の2月にも、関西の友達に「はらこめしが超ボリュームでうまかった」とか
女川のサンマ祭りで2匹もまるごと食ったとかいう話をしたばかりでした
いつかまた、海産物を食いに行ってやるからなチクショーーーー
109
(1): ゆきんこ 2011/06/18(土)23:30 ID:bP4GjS0w(1) HOST:2B03-DA39-FC4D AAS
ニューこのりやはりダメだったんですか…せめて従業員の方々が無事ならいいのですが。
110: ゆきんこ 2011/06/19(日)16:52 ID:IqFRZyzg(1) HOST:6ACB-DA39-953C AAS
>109
ニューこのりの皆さんは無事ですよ。
111: ゆきんこ 2011/07/03(日)18:17 ID:M0lPrWCQ(1) HOST:6ACB-DA39-631F AAS
女川に行ってきた。
マリンパル周辺を見てきたんだけど、まさに廃墟で時間が止まっているみたいだった。

マリンパルを過ぎたところにある、山の手前の、以前よく釣りをしていた防波堤
がずいぶん水に沈んでいたように見えたが、まさか地盤沈下で?
112: ゆきんこ 2011/07/05(火)19:29 ID:6N9fyD8A(1) HOST:4AEA-DA39-CD8D AAS
クローズアップ現代で 女川災害FM
113: ゆきんこ 2011/07/24(日)18:58 ID:krTsP+Og(1) HOST:E95B-DA39-7281 AAS
マリンパルのところで撮ったこの船も無いんだろうなぁ。。

画像リンク[jpg]:ibp.atura.ws
114: ゆきんこ 2011/08/19(金)18:12 ID:hUiT/nfQ(1) HOST:FFEA-DA39-AC23 AAS
旭ヶ丘の金華桜、長続きするといいなぁ
115: ゆきんこ 2011/09/01(木)15:14 ID:DVvBtt/A(1) HOST:808F-DA39-C9FD AAS
11月頃に東京から実家の登米市に帰省するから
数日連続で単身ボランティアに行きたいんだが、
登米市から女川町はやはり自家用車で移動が一番かな?
116: ゆきんこ 2011/09/01(木)19:05 ID:KLI7J6fg(1) HOST:6ACB-DA39-4C53 AAS
うんだね
117: ゆきんこ 2011/09/01(木)19:38 ID:h0cdg1Og(1) HOST:FFEA-DA39-AC23 AAS
マリンパルはどこで再開するの?
118: ゆきんこ 2011/09/02(金)22:47 ID:1ftbs7qQ(1) HOST:9F1A-DA39-BF73 AAS
9月6日から7日にかけて、仙台にて念仏行脚と震災回向をいたします。

6日
13:30専念寺本堂前にて震災物故者回向
14:00鳥の海海岸にて震災物故者回向
  念仏行脚開始
18:00東光寺到着後震災物故者回向
6日の全日程を終了

7日
10:30石巻市雲雀丘公園にて震災物故者回向
11:30女川湾にて震災物故者回向
省1
119: ゆきんこ [age] 2011/09/08(木)22:10 ID:ZDxjMqMg(1) HOST:9F1A-DA39-BF73 AAS
【時宗】東日本大震災物故者回向念仏行脚【浄土宗・西山浄土宗】
動画リンク[YouTube]
120: ゆきんこ 2011/10/19(水)23:50 ID:jIIj6I8g(1) HOST:FFEA-DA39-068C AAS
報道ステーションで女側の津波を映していたが凄い。

復興するには、湾口防潮堤の再建が最善だろう。女側は湾が開いている
ので津波の高さは3倍にはなる、堤防は20m以上の高さが必要。
出入口が大きく開いていると津波が進入してしまう、出入口を狭く絞るか
津波が来たら出入口を閉じるような工夫がいる。

湾口防潮堤が無理なら、海岸に堤防を築くのが次案、湾の西側だけを
守る堤防なら600mですむ、全体なら2.5kmになる。
堤防は数十年掛けて作れば次の大津波に間に合う、西側を先に築き
残りは後回しにするという手もある。

高台に移転するのなら、西側に堤防を築き、他は放棄するのがお勧め。
121: ゆきんこ [sagd] 2011/11/02(水)12:51 ID:qDK0fhMQ(1) HOST:8039-DA39-DC9F AAS
マリンパル仮説で復活しましたね。新しくできたファミマ女川店の店員が可愛いすぎる件について
122: ゆきんこ 2011/11/04(金)08:25 ID:RQkkWCaQ(1) HOST:6ACB-DA39-3312 AAS
おはよう女川
123: ゆきんこ 2011/11/05(土)07:42 ID:ojfQad4A(1) HOST:6ACB-DA39-3312 AAS
おはよう女川
124
(1): ゆきんこ 2011/11/06(日)08:03 ID:/RnOAPLQ(1) HOST:6ACB-DA39-3312 AAS
おはよう女川
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s