[過去ログ] 「祐天寺それは五本木・上目黒」−22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 請負団山号寺号φ 2019/08/14(水)22:09 ID:WRDicrdA(1) HOST:MODERATOR AAS
中目黒の隣なのにローカル感あふれる祐天寺を語ってください。

<前スレ>
「祐天寺それは五本木・上目黒」−21
まちスレ:tokyo

<近隣スレ>
nakame★中目黒スレPart.42★nakame
まちスレ:tokyo

■ 目黒区中央町スレッド ■ 5
まちスレ:tokyo

*@油面(中町、目黒3〜4、下目黒4〜6) 7
省10
982: STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/30(土)00:20 ID:gTv/oRVw(1) HOST:150-66-69-130m5.mineo.jp AAS
駅前の庄やは24日まで休業の貼り紙があるけれど、まだ営業再開していないね
このまま閉業するのかな
ファストフードみたいな他のなんちゃて居酒屋とは違って、板前さんがちゃんと料理を作ってくれるまともな店だったからなくなると寂しい
983
(3): STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/30(土)02:48 ID:9bEJ6iKg(1) HOST:KD106128069051.au-net.ne.jp AAS
祐天寺駅から代官山駅まで歩いたら
きついかな?
涼しくなって来たしウォーキングしに
行こうと思ってるんだけど…。
984: STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/30(土)03:02 ID:8znNlEug(1) HOST:pw126158017204.33.panda-world.ne.jp AAS
>>983
人によるとしか言えんな
個人的には全くキツく無いけど
985: STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/30(土)03:12 ID:g5sep/sQ(1) HOST:p1488159-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>983
余裕だよ
そのまま渋谷へでて青山、赤坂、麹町、九段、神保町までも大丈夫だ
986: STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/30(土)03:19 ID:kkzJxZsA(1) HOST:sp1-66-98-173.msc.spmode.ne.jp AAS
>>983
距離にすると2キロぐらいだからそれをきついと思うかどうかによる
自分の感覚だとウォーキングにしてはちょっと物足りないから恵比寿か明治通りまで行こうかなという感じ
987: STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/30(土)04:46 ID:D/niftAQ(1) HOST:fp93c078dd.tkyc515.ap.nuro.jp AAS
そのまま稚内まで行っちゃえよ
988: STAY HOME 東京都名無区民 2021/10/30(土)09:50 ID:gonyN5Eg(1) HOST:KD106128069057.au-net.ne.jp AAS
みなさんレスありがとう。
結構遠い所まで歩いてるんだね。
私も2時間位なら平気だから
もっと遠くに行こうかなぁ…。
今年練馬から祐天寺に引っ越して
来たから街の探索もしたくて。
989: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/01(月)14:37 ID:XxTOoENA(1) HOST:ai126183179236.57.access-internet.ne.jp AAS
当たり前だけど代官山行くのは坂道なのでキツい
逆はちょい楽
中目黒駅前の交差点辺りが一番低いのでそこからはまたちょっと登り
990: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/01(月)17:17 ID:AVsBwqbg(1) HOST:p2109070-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
あんなのキツいとか言ってたら東京で生きていけないよ
991: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/01(月)18:25 ID:oWli5MGA(1) HOST:sp49-98-159-51.msd.spmode.ne.jp AAS
西郷山公園から南平台の方に行って道玄坂上、円山町、東急本店で渋谷をウロウロしたら
渋谷川沿いを並木橋に進んで代官山から戻ってくる
992: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/02(火)10:19 ID:06GY24Gg(1) HOST:46.198.214.202.rev.vmobile.jp AAS
中目黒、渋谷、目黒、恵比寿、池尻大橋、学芸大学は徒歩圏内
993: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/02(火)12:21 ID:aGeDQOdA(1) HOST:pl21127.ag1212.nttpc.ne.jp AAS
311の時は新宿から祐天寺まで歩くハメになったよ。
994: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/02(火)13:01 ID:0P6+vg3g(1) HOST:p0444995-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
社畜やってた頃、東横線の終電間に合わないときは恵比寿から歩いて帰ったものだ。
995: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/02(火)13:04 ID:0gsIQEww(1) HOST:p7704116-ipngn35601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>965
新装開店のチラシが入ってたよ
996: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/02(火)13:21 ID:QstVXnoQ(1) HOST:KD106128068213.au-net.ne.jp AAS
地元以外の方に質問です。
正直中目や学大では無く祐天寺を
住まいに選んだ理由を教えて下さい。
私は気にいった物件がたまたま祐天寺
だったからで人に何で祐天寺にしたの?
と聞かれる事が結構あったので…。
997: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/03(水)13:49 ID:1hQX16SQ(1) HOST:193.119.159.106 AAS
中目黒、土地が低すぎる、人が多い、臭い。
学芸大学、駅前にロータリーがない、いざというときのタクシーが面倒。東横線が止まったらバスまでが遠い。
祐天寺、たまたま実家。バスも多い。年寄りばかりで雰囲気ゆるい。

学大にダイソーできたね、羨ましい。小路の方は閉店するのかな?、
998: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/03(水)15:07 ID:WgqppoEw(1) HOST:KD106128070072.au-net.ne.jp AAS
中目の理由は大体納得だけど、
臭いのは目黒川の事かね?
ダイソー出来るんだね!
セルフレジになるんだっけ?
祐天寺はゆったりしてるし、
不便さは無いし治安も悪くないし、
都会にもすぐ行ける所が気にいってる。
999: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/03(水)18:55 ID:jacUZ8XQ(1) HOST:fp276fcdb3.tkyc110.ap.nuro.jp AAS
ワイは、上の子が園児の頃、「プレーパーク」のコンセプトが気に入り、
世田谷区でプレーパークのある公園近くの一軒家を探したわ。

で、下馬に出会いがあり、最寄り駅は祐天寺となった。
上の子は平塚に通ったw

祐天寺は急行が止まらないから、賃貸も分譲も中目や学大よりすこし安いと思う。
そして、やや、まったりしてると思う。

今年、電動アシストサイクルを購入して、渋谷とか下北とか戸越銀座はもとより、
等々力とか、西麻布とかも、チャリで出かけるようになった。

どこへでも出かけやすく、一方で、どの繁華街からも微妙に遠いのでw
静かで、ええ街やと思う。
1000: STAY HOME 東京都名無区民 2021/11/03(水)20:44 ID:fgWsOxqQ(1) HOST:KD106128068044.au-net.ne.jp AAS
えぇー凄い!
自転車で麻布まで行ったの!
戸越銀座も遠いイメージあるわ。
一応東京出身だけど麻布なんて
3回位しか行った事が無いよ。
六本木は敷居高そうで1回しか
行った事が無いやw
祐天寺のペースに慣れると渋谷とか
代官山に行くとみんな歩くの早いし
普段着もお洒落だし目が覚めるわw
1001: 請負団176号φ 2021/11/09(火)12:19 ID:UvaRzrCg(1) HOST:MODERATOR AAS
次スレです

「祐天寺それは五本木・上目黒」−23
まちスレ:tokyo
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*