[過去ログ] 多摩の新型コロナウイルス感染症【COVID-19】Part23 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/28(火)23:50 ID:G4uWlwBg(1) HOST:pw126156046110.29.panda-world.ne.jp AAS
>>234
コロナ水増しな
以下コメ欄より

>ちなみにワクチン接種後は
翌日に亡くなっても
因果関係不明
同じように

ワクチン接種後
副反応で意識失い事故にあって亡くなったひと
副反応で精神異常になり自殺したひと、
省5
236: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)00:56 ID:l4Sq79Rw(1) HOST:KD106128058069.au-net.ne.jp AAS
まだ反マスク、反ワクチンなんてやってんだ
237: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)01:38 ID:vd5AgpSg(1) HOST:KD118156160183.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
夫が反ワクチンにはまって離婚したって話を見たけど
まんまバカウヨが陰謀論に嵌る過程と同じで笑ったわ
238: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)01:43 ID:OXWjervw(1/2) HOST:219-117-11-145.jcomnet.j-cnet.jp AAS
昨日マスクしてないアンドレザジャイアントみたいな髪型のおっさんがスーパーにズカズカ入ってきてやべーなと思ってたら奥でゲホゲホしてたり惣菜コーナーで大声で文句言ってて店員平謝り。マスクの有無が空気が読めないヤバいやつを見分けるのに役立ってるぞ
239: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)02:36 ID:Cq2TWpJA(1) HOST:om126204246161.3.openmobile.ne.jp AAS
日本は過剰に差別だ差別だと人権を誤用する傾向があるが、世界の流れを見ても「区別」するためのワクチンパスポートは必須。
今後飲食の解禁に併せ早急に整備しないと経済が破綻するしね
その上で「私は飲食店や力に旅行に行けなくてもワクチンは拒否する」取捨選択の自由・権利は否定しない。
種の保存のために区別して住み分けを行わないといけない。
240: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)08:39 ID:wVkFk4oQ(1/2) HOST:fp76f1dc40.tkyc605.ap.nuro.jp AAS
ワクチンパスポートの反対派は世界的にいるし、反対運動も世界で起こってるよ。
日本が過剰ということはないと思うよ。
241: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)10:09 ID:jd4EP/Ow(1) HOST:p6772214-ipngn28001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
6波が来てもワクチンで重症化になる人は少なくなるのかね新しい株が流行らなければだけど
242: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)10:10 ID:LsLRSZaQ(1) HOST:169.235.225.218.ap.mvno.net AAS
ちょっと考えればどこでも反対運動が起こることは想像つくと思うが、それでもやったほうがいいと思うな
243
(2): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)11:10 ID:yItAHmvw(1/5) HOST:116-64-94-39.rev.home.ne.jp AAS
ワクチンパスポートって接種促進の為のものであって
公衆衛生的には「私は罹患しても重症化しにくい人です」
っていう意味しかない。
「患者じゃありません」でも「他人に感染しません」でも無い
何の安全の証明でもないのに
優遇するのって不安だわ
244: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)11:18 ID:xwPxDlOA(1) HOST:dcm2-119-241-100-14.tky.mesh.ad.jp AAS
ワクチンに期待し過ぎは禁物
245: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)11:34 ID:OXWjervw(2/2) HOST:219-117-11-145.jcomnet.j-cnet.jp AAS
区分けすることで接種済みの人らの安全性をより高めることにはなると思うな。
246: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)11:54 ID:QMmlRKpQ(1) HOST:dcm2-125-193-13-37.tky.mesh.ad.jp AAS
逆にパラ巻く危険性も
247
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)12:14 ID:DlUzjSkA(1/3) HOST:210.151.178.217.shared.user.transix.jp AAS
重症化しないってだけで大きなメリットじゃん

安全の保証ってのはどんなことを目指してるのかな?ちょっと漠然としすぎてて伝わないな
248: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)12:22 ID:lCIot3Ww(1) HOST:sp49-97-98-63.msc.spmode.ne.jp AAS
>>243
>何の安全の証明でもないのに

典型的なゼロリスクの思考すなぁ
比較的安全になことなのは間違いないでしょ

完璧求めだしたら何も進展ないよ
249: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)12:28 ID:DlUzjSkA(2/3) HOST:210.151.178.217.shared.user.transix.jp AAS
安全の証明だね、失礼
250: 2021/09/29(水)13:22 ID:yItAHmvw(2/5) HOST:116-64-94-39.rev.home.ne.jp AAS
自分ば接種済みだよ。
ワクチンを普及させるのは良い事だとも思ってるよ
でも
三太郎のは日にドーナツ1個もらえるからauに入るとか
そういうお得感の打ち出しでしかないのに
安全管理してます感を出してるのが気になるって事。
251: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)13:37 ID:pd8Gi0mA(1) HOST:pl54889.ag1212.nttpc.ne.jp AAS
なんかズレてない?そもそもワクパスはワクチン接種促進だけが目的じゃないよね

いかに感染拡大を抑止しながら経済活動を元に戻していくか、そこを主眼に置いた政策であって、そこに接種率向上も加われば一石二鳥の相乗効果を生むという話かと
252: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)13:38 ID:wVkFk4oQ(2/2) HOST:fp76f1dc40.tkyc605.ap.nuro.jp AAS
飲食店でお得なサービスをしているのと、イベントなどでワクチンパスポートが入場の条件になることは別物だよね。
飲食店のは便乗商法的だけど、イベントなどでのワクチンパスポートは有効なものになると思うけど。
253: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)13:42 ID:DlUzjSkA(3/3) HOST:210.151.178.217.shared.user.transix.jp AAS
私はドーナツキャンペーンと同じにはどうしても感じられないけども、そういう見方をする人もいるのね
接種促進のためだけのパスポートととらえてるとそういう風に感じるのかも。

私は海外渡航をはじめ移動の自由を確保するための手段と思っている。もちろん移動の自由はドーナツ配布など経済活動の自由にもつながっていくしね。ほんとのオマケだよ
254: STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/09/29(水)14:02 ID:am3Ut8CA(1) HOST:pw126156046110.29.panda-world.ne.jp AAS
>>247
重症化回避に必死でワクチン打ったのに
そのワクチンのせいで薨んだ人どんだけいるか知らんのか
1-
あと 747 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*