[過去ログ]
多摩の新型コロナウイルス感染症【COVID-19】Part10 (1000レス)
多摩の新型コロナウイルス感染症【COVID-19】Part10 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 多摩っこ [] 2020/06/29(月) 07:30:29 ID:9h1N/tkQ HOST:65.177.138.210.rev.vmobile.jp 多摩地域の新型コロナウイルス感染症について情報交換をしましょう。 前スレ 多摩の新型コロナウイルス感染症【COVID-19】Part9 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1591164024/ 【多摩の新型コロナウイルス感染症スレッド ローカルルール】 ・スレッドタイトルは『多摩の新型コロナウイルス感染症【COVID-19】PartXX』に固定 XXは通番(改変は削除対象) ・次スレッド立ては、レス950以降 デマ・フェイクニュースに惑わされないように注意しましょう。 行政機関の正式な発表を良く読みましょう。 正しい知識に基づいた冷静な行動を心掛けましょう。 風評に流されたりパニックになると危険です。個人が特定できるような書き込みは厳禁。 【行政が運営する重要サイト】 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html 東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ 東京都防災ホームページ https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/index.html 以下 民間サイト等は レス>>2-以降にて http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/1
96: 多 摩 っ こ [sage] 2020/07/03(金) 04:31:45 ID:Eg4GCJWQ HOST:KD106167115193.ppp-bb.dion.ne.jp >>89 今日も出社するの憂鬱です。 小池さんの公約の一つに、満員電車を無くすことがあったはずなのに。 結局、この人、公約ひとつも果たせずに 恥ずかしげもなく、また立候補してるんですねえ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/96
240: 多 摩 っ こ [sage] 2020/07/05(日) 21:35:04 ID:KITnEaRg HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 先週6月28日〜7月4日の感染者数と1万人当たりの感染者数 1万人中 累計/人口 東京地域 4.480 156人/348,250 新宿区 1.796 *54人/300,637 豊島区 1.076 *37人/343,836 中野区 0.880 *23人/261,321 港区 0.803 *19人/236,559 渋谷区 0.685 *15人/219,059 荒川区 0.479 *17人/355,137 北区 0.476 *10人/210,084 台東区 0.444 *26人/585,187 板橋区 0.425 *25人/588,227 杉並区 0.375 *28人/745,839 練馬区 0.309 **6人/194,240 三鷹市 0.295 **5人/169,471 中央区 0.276 **8人/289,345 目黒区 0.268 **4人/149,382 武蔵野市 0.267 **3人/112,438 昭島市 0.266 **4人/150,620 東村山市 0.266 **2人/*75,233 清瀬市 0.250===対策の検討が必要だとする厚生労働省の指標=== 0.238 **2人/*84,148 狛江市 0.222 *21人/944,841 世田谷区 0.204 *14人/685,274 足立区 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/240
539: 多 摩 っ こ [] 2020/07/11(土) 22:55:46 ID:AcKkaD4A HOST:softbank060068052073.bbtec.net >>537 「ざわざリスクをとる」って、リスクは老人だけでしょ 老人を守るために国債発行して、若者・労働者に借金回すのは反対 では、「緊急事態宣言中は年金支給を停止し、そのお金を労働者に支払って自宅待機」でいいのでは? 学生・労働者の気持ちが少しはわかるでしょう。 それは困るって? 厚かましいわ、まさしく老害。 年金が減少していないのに、ちゃっかり10万円も受け取ってずうずうしいな。 「医療関係者を守るために」と歯の浮くような美辞麗句を言うのであれば、病院に寄付すればいいのに。 実際はマスク買い占めたり医療従事者の妻子には保育園や公園に来るなと言って迷惑をかけている。 自分さえよければ学生・労働者はどうでもよく、「貰うものは貰って後は知らん」ということ。 国の役に立たないどころか、寄生虫だ。 コロナ頑張れ! 少子高齢化の解消チャンスだ。老害連中を一掃してくれ。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/539
555: 多 摩 っ こ [sage] 2020/07/12(日) 00:20:51 ID:5n5B7F9g HOST:112.136.11.43.er.eaccess.ne.jp 検査のハードルって本当に下がっているのかな 先週の金曜土曜あたりに、症状があるのに検査を受けさせてもらえない、電話がつながらない、話を聞いてもらえない、 いまだに状況は4月の頃と何も変わってない! ってツイートが結構RTされてたんだけど ただ、日曜になったら全然自分の垢の周りではそういうツイート見かけなくなったのでもしやアンチ小池の工作か?とも思えてきた http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/555
713: 多 摩 っ こ [] 2020/07/14(火) 23:34:51 ID:/KO/RPQw HOST:softbank126077027106.bbtec.net 多摩地区で感染者数を抑えられてるのは山間部以外では武蔵村山・福生・羽村・瑞穂ぐらい。 横田基地周辺は感染者数が現在でも非常に少ない上に増加のペースも極めて緩やか。 あとの地域は区部ほど酷くはないものの感染者がコンスタンスに増え続けてる。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/713
918: 多 摩 っ こ [] 2020/07/18(土) 14:18:26 ID:POELNOlw HOST:softbank219015211100.bbtec.net GoToトラベル、神奈川埼玉千葉の宿に泊まって東京を観光するのはOKなんだね。 なんという抜け道。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/918
922: 多 摩 っ こ [] 2020/07/18(土) 17:11:58 ID:DY5IikPQ HOST:softbank060068052073.bbtec.net 若者は老人をコロナから守るために自粛を強要されている 一方、老人は免許返上を拒否して若者を轢き殺している 池袋の飯塚幸三のような老人を守るために自粛を強要されている 若者にはこの理不尽をよく考えて大胆に行動して欲しい 狡猾な老人が「若者にも後遺症」と言うのは若者に自粛させたいための方便である 若者「感染リスク低いんで大丈夫だ」 老人「毎月事故するが運転上手いんで大丈夫だ、相手が悪い、不便な生活はは嫌だ」 これでよく「若者は認識が甘い」と言えたもんだ 若者は今まで通りの生活に戻し、歌舞伎町でもディズニーランドでもどこでも自由に遊べばいい。 重症化しないのでマスクも外せばいい http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/922
938: 多 摩 っ こ [] 2020/07/18(土) 20:16:30 ID:DY5IikPQ HOST:softbank060068052073.bbtec.net >>933 老人も出歩くんだから若者・労働者は自粛なんかする必要ない 特に若者は安全なのでマスクなんか外して騒げばいいんだよ ワイドショーに騙される人が、ごくごく少ない感染リスクの上に、ごくごく少ない重症化リスクを大げさに言う 感染者数2万人のコロナ後遺症を恐れ、 感染者数1000万人のインフルエンザ脳症は恐れない 統計・確率が理解できないおめでたい人達である。 大げさに言う医者にすぐ騙されるちょろい人達である コロナ怖い怖い病だな、あ〜怖い怖い 老人「コロナが怖いので、早くコロナ以外で死にたい」 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/938
976: 多 摩 っ こ [sage] 2020/07/19(日) 10:10:04 ID:SFBewDXA HOST:p7726071-ipngn36501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp Gotoキャンペーンについて、国会で意見を述べた「理系の専門家」は、一様に今やるべきではないという考え 結局、百歩譲って東京除外で実施されることになった ほとんどが文系出身の政治家のプライドなのかね? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1593383429/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*