[過去ログ] 【新型コロナ】多摩の感染症(インフルエンザ以外)Part 3【COVID-19】 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 多摩っこ 2020/03/32(水) 14:57:51 ID:A00cqnuw(1) HOST:237.230.214.202.rev.vmobile.jp
デマ・フェイクニュースに惑わされないように注意しましょう。
行政機関の正式な発表を良く読みましょう。
正しい知識に基づいた冷静な行動を心掛けましょう。
風評に流されたりパニックになると危険です。
個人が特定できるような書き込みは厳禁。
ここでは多摩地域の感染症(インフルエンザ以外)について情報交換をしましょう。
なおインフルエンザについては専門スレッドがありますのでそちらでお願いします。
多摩のインフルエンザ感染情報 3
まちスレ:tama
厚生労働省 感染症
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/index.html
東京都感染症情報センター
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/
前スレッド
多摩の感染症(インフルエンザ以外)Part 2
まちスレ:tama
2 多摩っこ 2020/03/32(水) 15:31:38 ID:hbZ6OXbw(1) HOST:softbank060126121075.bbtec.net
マスクには効果的な予防力はあまりないと思っています
何よりもマメな手洗いと
うがいが大切ではないでしょうか
3 多摩っこ 2020/03/32(水) 15:37:43 ID:YX1d7Xqw(1) HOST:softbank126194157227.bbtec.net
>>2
マスクしていない人 → 感染対策に無関心という感じの人が多いと感じます。
未だにトイレで手を洗わない人がいる。
個室で大きい方をしても洗わない人を見るとゾッとする。
(これもいまだにいる。)
公衆便所の床に荷物多く人 気持ち悪いと思わないのか?
公衆便所の床は糞尿があふれたこともあるだろうし、菌やウィルスだらけだと思う。
なぜ医院・病院ではマスクをするのか?
薬局でもスタッフは皆マスクをしている。
世間から白い目で見られないためにも マスクは必要だと思います。
4 多摩っこ 2020/03/32(水) 16:27:35 ID:Pa14Tflw(1) HOST:KD106180015104.au-net.ne.jp
>>1
乙です
5 多摩っこ 2020/03/32(水) 18:12:28 ID:7b7kJWuw(1) HOST:FLA1Adi019.tky.mesh.ad.jp
集、集まるな
近、近づくな
閉、閉めきるな
シュウキンペイだってw
6 多摩っこ 2020/03/32(水) 18:30:20 ID:7Vjl3qfQ(1) HOST:UQ036011224201.au-net.ne.jp
鼻や口辺りを直接触らないんだから予防になりますよ。
喉の奥が乾燥すると増殖したウイルスが入り込みますし。
7 多摩っこ 2020/03/32(水) 18:59:07 ID:TXqOYnJQ(1/3) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
手、を洗おう
ど、こにも行かずに
ロ、ックダウンに備えて
ス、クワットで体力づくり
8 多摩っこ 2020/03/32(水) 19:41:57 ID:xvrKii1w(1) HOST:om126212166097.14.openmobile.ne.jp
笑いすぎて脇腹痛いです(´・ω・`)
9 多摩っこ 2020/03/32(水) 20:46:25 ID:U+gaxmfA(1/2) HOST:zz2015424888D30ABE11.userreverse.dion.ne.jp
ベルギーで人工呼吸器を拒否した90歳のおばあちゃん、亡くなる「いい人生を送ったから若い人に譲るわ」
日本でマスク買い漁る老害、開店前早朝に自動ドアこじ開けて侵入する老人が発生
10 多摩っこ 2020/03/32(水) 20:53:47 ID:U+gaxmfA(2/2) HOST:zz2015424888D30ABE11.userreverse.dion.ne.jp
マスクはコロナ感染に非常に効果があります。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2019/0314-01.html
2例ともマスク着用で感染してます。
11 多摩っ子 2020/03/32(水) 20:56:34 ID:8YbN5kZQ(1) HOST:221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp
3月末時点で立川・国立・国分寺・狛江はコロナ感染者ゼロ
12 多摩っこ 2020/03/32(水) 20:58:43 ID:TXqOYnJQ(2/3) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
武蔵野市3にクドカンは入ってるのかいないのか
13 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:00:20 ID:343yGprQ(1) HOST:153.205.49.163.rev.vmobile.jp
>>11
とっくに共通認識だろうから書かなくてもいいかもだけど、あくまで公表されてる確認された感染者がゼロ、ですな
永寿とか墨東の分は結構な人数othersになるらしいし、公表数字は何の目安にもなってない気もせんでもない
14 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:02:57 ID:/FBC0QTg(1) HOST:UQ036011225188.au-net.ne.jp
何でこのスレに書いているのか意味わからないな。9番。
職場とかで何か有益な情報とか前向きな何か無いのか。
くだらねーんだよ。
15 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:04:51 ID:UTt4eQ4Q(1/2) HOST:softbank221017080011.bbtec.net
立川は官庁がおおいから隠ぺいしてるんだろうな八王子市役所は公表したのに汚いわ
16 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:09:34 ID:1Ku3T5qQ(1) HOST:pw126182093238.27.panda-world.ne.jp
都外20ってなんだろな?
他県で発症して都内で入院とか、
外国人旅行者あるいは一時帰国者か?
17 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:12:52 ID:MZd7N/KQ(1) HOST:197.net112138030.t-com.ne.jp
調査中116の中に立川市在住者がいるかもね
18 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:19:06 ID:t9tK86uw(1) HOST:pdb62a6c5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>1
スレタイ勝手に変えるなよ
19 !id:ignore 2020/03/32(水) 21:21:04 ID:6N4ofMjg(1) HOST:sp49-98-159-167.msd.spmode.ne.jp
っすね
20 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:23:31 ID:JT86HSbg(1/5) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
俺もそう思うけど、変えてほしくなけりゃ自分で立てろって
21 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:25:01 ID:+uORa0Dw(1/3) HOST:6ac26658.t-net.ne.jp
116人の中に永寿総合病院106人が入ってるんじゃないの?
https://i.imgur.com/i7BIOdX.jpg
22 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:25:47 ID:TXqOYnJQ(3/3) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
クラブ遊びする外人が持ち込んでる
夜遊びする芸能人が次々感染するわけだ
23 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:27:43 ID:+uORa0Dw(2/3) HOST:6ac26658.t-net.ne.jp
>>16
東京都で陽性判定した都外在住者でしょ
24 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:34:20 ID:JT86HSbg(2/5) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
「外人」って言葉は最近聞いたことないよな
外人=エイリアンってちょっと何だかなって表現
25 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:41:36 ID:Lp04FdYA(1) HOST:p9d939b9a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
foreigner
26 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:47:08 ID:vEnk4Zow(1/2) HOST:softbank221019244144.bbtec.net
区市町村別の新型コロナウイルスの感染者数
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASN416G71N41UTIL03Z.html
27 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:52:59 ID:JT86HSbg(3/5) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>25
それは「外国人」っていうよこのごろは「外人」とはいわない
28 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:54:53 ID:UTt4eQ4Q(2/2) HOST:softbank221017080011.bbtec.net
外人のほうがいいやすい
外国人より外国の人のほうが口に出しやすいのよ
日本語の発音はね
29 多摩っこ 2020/03/32(水) 21:57:38 ID:JT86HSbg(4/5) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
そうだけどそう言われると嫌な気分だってさ、だから俺は気を付けてる
30 多摩っこ 2020/03/32(水) 22:04:19 ID:Qwg/JSUw(1) HOST:softbank126243094178.bbtec.net
私も気をつけてる。
31 多摩っこ 2020/03/32(水) 22:18:09 ID:+uORa0Dw(3/3) HOST:6ac26658.t-net.ne.jp
これだけ西多摩が少ないと都心から押しかけてきそうで怖い
32 多摩っこ 2020/03/32(水) 22:23:50 ID:JT86HSbg(5/5) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
若者が行くのは石川県と熱海でしょうが、西多摩ってどこよ?
33 多摩っこ 2020/03/32(水) 22:30:20 ID:CYyBbQOw(1) HOST:KD059129002073.ppp-bb.dion.ne.jp
日原が最強だろうな
34 多摩っこ 2020/03/32(水) 23:05:02 ID:vEnk4Zow(2/2) HOST:softbank221019244144.bbtec.net
3月31日現在
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/8/6/86e96c67.jpg
35 多摩っこ 2020/03/32(水) 23:29:21 ID:O2j9v5/w(1) HOST:112.136.11.86.er.eaccess.ne.jp
新型コロナウイルス感染に伴う店舗休業【昭島店】のお知らせ
https://www.popolamama.com/info/news_restaurant/16252.html
36 多摩っこ 2020/04/02(木) 00:28:29 ID:1mQ8j/8w(1) HOST:KD119105000115.ppp-bb.dion.ne.jp
>>24
昔、空港の入国審査の窓口に「Alien」って書いてあって、ずっと「アリエン」て読んでた黒歴史。確か、これも外国人の指摘で「Foreigner」に変わったんじゃなかったかと。
37 多摩っこ 2020/04/02(木) 00:30:24 ID:/rce7R4Q(1) HOST:KD106161136251.au-net.ne.jp
いつの間にか死亡率が5%くらいになってる!
38 多摩っこ 2020/04/02(木) 06:26:25 ID:v7iTmodQ(1/2) HOST:p7725138-ipngn36501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
先日、有名人コメディアンがコロナ感染で死亡した 彼の死亡を悼む声は多いが、コロナ
の恐ろしさを伝えるにはまだ不十分 今後、2、3人の超有名人が逝ってもらわないと。。。
39 多摩っこ 2020/04/02(木) 06:35:10 ID:hh6Xlvbw(1/3) HOST:M106072196128.v4.enabler.ne.jp
>>31
23区封鎖が現実味を帯びてきたよね
40 多摩っこ 2020/04/02(木) 06:39:28 ID:YP7VY6Tg(1) HOST:FLA1Adc241.tky.mesh.ad.jp
市区町村別の感染者数が出たね
23区に比べたら少ないけどあっちよりマシだなんて油断しないようにしないとな
41 多摩っこ 2020/04/02(木) 07:05:25 ID:/W1OO6gQ(1) HOST:133-106-64-58.mvno.rakuten.jp
23区と多摩地域を分けて考えるなんて無意味なことだよ
コロナ感染症に対する意識が低いと言われても仕方ないよ。。。
42 多摩っこ 2020/04/02(木) 07:10:07 ID:9mdXAjhQ(1/2) HOST:59-171-189-127.rev.home.ne.jp
なぜ世田谷はこんなに多い?単純に人口が多い?
43 多摩っこ 2020/04/02(木) 07:33:58 ID:/Hw8wCDw(1/3) HOST:6ac26658.t-net.ne.jp
>>41
いや、分けて考えるべきでしょ
多摩と23区の繋がりは、川崎や川口、浦安とかと比べて大差ない
奥多摩とそれなら圧倒的に後者
44 多摩っこ 2020/04/02(木) 07:34:04 ID:9mdXAjhQ(2/2) HOST:59-171-189-127.rev.home.ne.jp
https://mansionmarket-lab.com/tokyo-population-ranking
解決した。人が多いのか。
45 多摩っこ 2020/04/02(木) 07:51:46 ID:hGJPs0Cw(1/3) HOST:M106072207001.v4.enabler.ne.jp
【落ちつこう ・∀・】マスク:首相官邸より分かりやすく説明。
経済対策は補正予算成立後(国会承認が必要)。マスクは予備費を使って緊急に配る
https://www.moeruasia.net/archives/49661058.html
医療現場を始めとして随時マスク配布、でもって各種保障・支援・助成金も出るみたい。
46 多摩っこ 2020/04/02(木) 08:07:48 ID:zSpYKqVA(1) HOST:softbank219037254002.bbtec.net
ドラッグストアとかに一切卸さずすべて平等に配布しろよ
47 多摩っこ 2020/04/02(木) 08:13:43 ID:xZvqyvPA(1) HOST:om126212173074.14.openmobile.ne.jp
それだったら行列クラスター避けられるね(´・ω・`)
48 多摩っこ 2020/04/02(木) 08:27:07 ID:yYmM/WKw(1/4) HOST:softbank221017122085.bbtec.net
歌舞伎町の集団感染
おっぱいパブの嬢とスカウトの人らしいな
49 多摩っこ 2020/04/02(木) 08:34:09 ID:hh6Xlvbw(2/3) HOST:M106072196128.v4.enabler.ne.jp
>>41
23区が圧倒的に感染者が多いのは事実じゃん
首都封鎖といっても多摩地域まで封鎖は難しいし
23区に感染者が集中してる事をふまえても
普通は分けて考えるよ
50 多摩っこ 2020/04/02(木) 08:39:40 ID:hh6Xlvbw(3/3) HOST:M106072196128.v4.enabler.ne.jp
ああ、ひょっとして>>41は
23区と分けて考える奴は「多摩はへーき!」って思ってるから
意識が低いと言ってるのかな?
逆だよ
これ以上の感染を防ぐために
感染集中してる区域と、感染が少ない区域を分けて考えないとって事
そうしないと、>>31の言う通り都心の人達が多摩におしよせて
それこそ東京全滅
51 多摩っこ 2020/04/02(木) 08:46:00 ID:wp3feqsA(1) HOST:sp1-72-9-125.msc.spmode.ne.jp
もう西多摩は地理的にみて山梨か埼玉でいいんじゃね民度もだけど
52 多摩っこ 2020/04/02(木) 08:46:36 ID:cY5pAWsg(1) HOST:p1334169-ipngn14701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>44
世田谷区で多いのは、夜の高級濃密接待を受けている奴が多いからだと思うぞ
53 多摩っこ 2020/04/02(木) 09:01:20 ID:5IBWWq0w(1/5) HOST:125-12-137-176.rev.home.ne.jp
23区っても足立とか団地と工場しか無いような場所を閉鎖しても意味ないし。
豊島、文京、台東、中野、新宿、千代田、中央、渋谷、港、目黒、品川辺りの
郊外から人が密集する地域で充分だと思うわ。
環七以内の道路と山手線以内の鉄道網を通行許可制に
都心部は同区内よりも隣の位の方が近い地域が多いから
交通網で考えないと。
経済の麻痺は必定だが
54 多摩っこ 2020/04/02(木) 09:25:49 ID:hGJPs0Cw(2/3) HOST:M106072207001.v4.enabler.ne.jp
現行憲法じゃ「政府から各地方自治体にお願い」迄しか出来ないぞ。
緊急事態宣言を出しても変わらない。
何か勘違いしてる人多くない?
もっかい言うけど、現行憲法下の日本じゃ厳格なロックダウンは不可能っすよ。
で、野党は憲法を変える事に絶対賛成しないから。
決定的な指示や命令はどう転んでも政府から出せないよ。
55 多摩っこ 2020/04/02(木) 10:01:04 ID:xL4Jjs0w(1) HOST:KD106167115193.ppp-bb.dion.ne.jp
感染症法第33条を適用すれば、知事の権限で72時間に限り、
交通機関を止めることができます。
違反した場合、罰金も50万円
このためには一類感染症に指定されていないといけませんが
先週、突如、政令改正が行われ
新型コロナウイルス感染症が、一類感染症に追加されました。
現状では、緊急事態宣言を要せずして
知事の判断で、ロックダウンできます。
あくまで法律上の問題ですが。
56 多摩っこ 2020/04/02(木) 10:17:19 ID:hGJPs0Cw(3/3) HOST:M106072207001.v4.enabler.ne.jp
https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries
日本は現在31位。来週開けには35位くらいまで落ちそうな勢い。
>>55
んでは、今責めるべきは日本政府ではなく、小池都知事って事になりますな。
57 多摩っこ 2020/04/02(木) 10:24:13 ID:WDKCg5jQ(1/13) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>55
感染症法第33条だと72時間が限度だけどな
58 多摩っこ 2020/04/02(木) 10:44:53 ID:g3bmwCTA(1/2) HOST:M106072207160.v4.enabler.ne.jp
北大の西浦教授も言ってたけど、感染者数は氷山の一角と思っていた方がよさそう
59 多摩っこ 2020/04/02(木) 11:19:41 ID:+66by8TQ(1/3) HOST:p1845088-ipngn16301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
医者も言ってるけど東京は2月時点から検査が追いついてない
医者が検査頼んでもやってくれない例があって、日本医師会も必要な検査は行えるようにしてくれと言ってたのに、全く検査体制の拡充とか整備が追いついてない
60 多摩っこ 2020/04/02(木) 11:34:19 ID:gf/jdbaQ(1/3) HOST:softbank126010248127.bbtec.net
ちょっと前まで東京の検査率1%台だったもんな
1000件検査希望して10件しか検査されないって異常な状態
医療崩壊は防げても感染拡大は全く防げてなかった
61 多摩っこ 2020/04/02(木) 11:56:50 ID:/Hw8wCDw(2/3) HOST:6ac26658.t-net.ne.jp
>>57
延長というかまた72時間という風には出来ないのかな?
ダメなら週末だけロック
62 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:07:39 ID:SG9B3gKg(1) HOST:pw126233029053.20.panda-world.ne.jp
日本の医療にタダ乗りしようとなだれ込んできた外国人が病床を埋めてるのかな?
63 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:11:15 ID:WDKCg5jQ(2/13) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>61
延長は無理、元々消毒のために交通の一時遮断するためのものだから
こんな3日だけのショボいロックダウンなんかしたらその後は祭り状態になるよ
64 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:20:02 ID:gLUtr7XQ(1/2) HOST:pl12734.ag1212.nttpc.ne.jp
童貞が生き残るウイルス
これ半分。神の天罰だろ
65 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:20:15 ID:C0gwVI2Q(1/3) HOST:pw126035085056.25.panda-world.ne.jp
ベルギーで人工呼吸器を拒否した90歳のおばあちゃん、亡くなる「いい人生を送ったから若い人に譲るわ」
日本でマスク買い漁る老害、開店前早朝に自動ドアこじ開けて侵入する老人が発生
66 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:28:29 ID:gLUtr7XQ(2/2) HOST:pl12734.ag1212.nttpc.ne.jp
何も無い駅前が死んでる糞田舎の東久留米も終わった
https://www.asahi.com/articles/ASN416G71N41UTIL03Z.html
67 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:31:38 ID:WDKCg5jQ(3/13) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
東京のベッド数が620床で現在531人が入院してる、もう少しでおなか一杯
68 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:31:59 ID:0JCGfCvw(1) HOST:KD182251242033.au-net.ne.jp
区域を決めて感染症法33条でロックダウンして、その区域を消毒
続いて政府が緊急事態宣言
ではないかな。
その方が緊急事態宣言の効力が増す。
69 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:33:18 ID:5St0aWQg(1) HOST:UQ036011225188.au-net.ne.jp
ふー
休憩。
今日も患者さんの唾液浴びまくり。
ロックしたら病院どうなるんだろ。
おまいらは暇でいいでつね(笑)
70 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:38:01 ID:WDKCg5jQ(4/13) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
フィリピンすげーよな出歩いたら射殺すんどーって大統領が言ってるし
71 多摩っ子 2020/04/02(木) 12:45:19 ID:CFGNj4oA(1/2) HOST:221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp
アベノマスクは4月中に東京から配布
72 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:47:25 ID:/BHx1x1A(1/19) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
マスク買いあさってるのは中国人
世代間対立をあおっているのも工作員
73 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:54:16 ID:/BHx1x1A(2/19) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
外国人の感染者数が多すぎる
申し訳ないけど、重症者以外は感染したら国外に強制退去させてほしい
この病気はなおるまでに長くかかるからベッドがなかなか開かない
日本人のために医療リソースをあけてくれないと
74 多摩っこ 2020/04/02(木) 12:58:38 ID:C0gwVI2Q(2/3) HOST:pw126035085056.25.panda-world.ne.jp
都市伝説としてもつまらない。
75 多摩っこ 2020/04/02(木) 13:43:11 ID:/BHx1x1A(3/19) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
日本でも買占め騒動の犯人は中国人だよ
アメリカではマスクを買い占めまくってる中国人が問題視されてるし
オーストラリアでは粉ミルクとか物資を買いあさって中国に送ってる業者がマスコミに追及されてる
日本のマスコミは報道しないし中国批判をなぜか避けてるから、日本では平和ボケしてる人が都市伝説とか言い出す
76 多摩っこ 2020/04/02(木) 13:53:44 ID:VEjCg2cw(1) HOST:KD106154125191.au-net.ne.jp
14時頃から行きます。こないだみたいにサウナでエロく絡んだりしたいです。溜まってるので何発も出したいし、沢山精子欲しいす。同年代から30代までの人良かったらどうですか?
77 多摩っこ 2020/04/02(木) 13:57:15 ID:g3bmwCTA(2/2) HOST:M106072207160.v4.enabler.ne.jp
マスコミも国会も中国に牛耳られてるからね
78 多摩っこ 2020/04/02(木) 13:57:33 ID:5IBWWq0w(2/5) HOST:125-12-137-176.rev.home.ne.jp
アベノマスク届いたらヤクオフで送料の90%負担のみで出品しようかな…
送料込み0円即決の方が良いか?
79 多摩っこ 2020/04/02(木) 13:58:57 ID:WDKCg5jQ(5/13) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
マスクの転売は即座にお縄だってば
80 多摩っこ 2020/04/02(木) 14:06:13 ID:5IBWWq0w(3/5) HOST:125-12-137-176.rev.home.ne.jp
ん〜じゃあドンキとかで売ってる
トランプとかオバマとか模してる
アベノマスクでも買ってきて出品しようかなぁ…0円即決送料無料で。
81 多摩っ子 2020/04/02(木) 14:08:39 ID:CFGNj4oA(2/2) HOST:221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp
送ってきたマスクの下にこっそり10万円が入っていれば人気上がるのにな。
82 多摩っこ 2020/04/02(木) 14:15:41 ID:gf/jdbaQ(2/3) HOST:softbank126010248127.bbtec.net
給食マスク2枚で400円なら現金で貰った方がいいわ昼飯食えるし
布マスクは洗うと縮むしせめてもっとデカいサイズのやつ配れよ
安倍が付けてる画像見たけど思った以上にアレだったわ
83 多摩っこ 2020/04/02(木) 14:36:41 ID:x/ViLEDQ(1) HOST:M106072211160.v4.enabler.ne.jp
家には買い置きのマスク多少有るから、もしマスク届いたら掛かり付けの医院に寄付するよ。
84 多摩っこ 2020/04/02(木) 14:56:59 ID:+9i30urg(1) HOST:161.net112138059.t-com.ne.jp
三鷹市の7人の中に志村けん入ってるのか?
死んじゃったからノーカウント?
85 多摩っこ 2020/04/02(木) 15:16:24 ID:3P07HXww(1) HOST:sp49-98-148-140.msd.spmode.ne.jp
自分がマスクしても意味ない気がしてきた。
街中でマスク無しで口元を押さえず咳かけられたわ。
一人二人じゃないんだよな。
86 多摩っこ 2020/04/02(木) 15:26:11 ID:B85uqNhA(1) HOST:15.net182021008.t-com.ne.jp
>>85
接客業だけど、目の前で思いっきり咳込んで
ひっかけられたよ。すみませんの一言もないし、そういう人結構います。
87 多摩っこ 2020/04/02(木) 15:35:14 ID:WDKCg5jQ(6/13) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
そうやって客から感染させられて今度は飛沫のついた手で別の客に移す
88 多摩っこ 2020/04/02(木) 15:59:31 ID:/BHx1x1A(4/19) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>84
三鷹市の発表では7人のうち1人死亡ってあったよ
それが志村けんかどうかは不明だが
89 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:00:32 ID:/UrxtG8Q(1) HOST:p7598111-ipngn35801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
だからマスク配ってマスクしろってことだね
でも自分は大丈夫って人が一定数はいてそう言う人はマスクあってもしないんだよなぁ
配布終わったらマスクしなきゃ外出禁止ってならないかなーオーストリアみたいにw
90 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:13:18 ID:yYmM/WKw(2/4) HOST:softbank221017122085.bbtec.net
東京で新たに90人以上の感染確認の見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000107-kyodonews-soci
91 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:13:23 ID:/BHx1x1A(5/19) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今日は東京95人以上
TBSで速報出た
92 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:16:14 ID:/R9JlkrA(1) HOST:KD118158049110.ppp-bb.dion.ne.jp
95人って・・・
93 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:16:17 ID:/BHx1x1A(6/19) HOST:p4476245-ipad620marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ほとんどが永寿総合病院の人らしいね
これだったらまだ非常事態宣言は出さないだろうな(野党が反対している)
都知事も出さないだろう
感染者のほとんどか外国人だし
94 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:19:10 ID:WDKCg5jQ(7/13) HOST:x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
病院関係だとしても病床数をそれだけ占めることには変わりないよ
95 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:30:18 ID:3PuUXMhg(1/2) HOST:pdadd686e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>93
永寿総合病院は30人 市中感染65人以上
96 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:33:41 ID:3PuUXMhg(2/2) HOST:pdadd686e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
慶応大学病院が15人 やっぱり院内感染は医療崩壊させるんだな
97 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:34:20 ID:yYmM/WKw(3/4) HOST:softbank221017122085.bbtec.net
「永寿総合病院」(台東区)のほか、8人の感染が確認されている慶応大病院(新宿区)の関係者が、合わせて35人程度を占める
98 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:34:40 ID:PuUuYV5A(1/2) HOST:112.136.11.86.er.eaccess.ne.jp
>>96
その辺りの内訳はどこで確認できますか?
99 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:37:39 ID:yYmM/WKw(4/4) HOST:softbank221017122085.bbtec.net
都内で新たに97人感染確認|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200402/1000046638.html
100人こえるかもね
100 多摩っこ 2020/04/02(木) 16:40:52 ID:PuUuYV5A(2/2) HOST:112.136.11.86.er.eaccess.ne.jp
>>99
ありがとう
97人でうち永寿関係が21人で慶応関係が15人か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*