【まだまだ】和泉市 Part 37【まだまだ発展中】 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: Deep Eco@大阪 2018/12/08(土)19:01 ID:AjES4wgw(1) HOST:MODERATOR AAS
和泉市の街の話題について、ローカルルールを守ってどんどん書き込んで下さい!

前スレ
【まだまだ】和泉市 Part 36【まだまだ発展中】
まちスレ:osaka

泉北・泉南地域スレッドリンク集
外部リンク[php]:kinki.machibbs.net
981: ななしやねん 2022/11/13(日)02:06 ID:GR/pbwxQ(1) HOST:577D-93D5-0C72 AAS
マジカ
TSUTAYAどんどん消えてくな
後は残ってるのは観音寺店のTSUTAYAくらいかな?頑張って欲しい
982: ななしやねん 2022/11/19(土)00:52 ID:ZvSDG9Bw(1) HOST:7AB7-039B-2AA6 AAS
あそこのTSUTAYAは残ると思ってたのに・・・
GEOがあそこに移動してこないかな
983: ななしやねん 2022/11/19(土)06:17 ID:9dpaycdg(1) HOST:122F-F44C-4244 AAS
和泉市の観音寺店と貝塚以外南大阪はTSUTAYAなくなるんやな
あっという間に無くなっていくな
984: ななしやねん 2022/11/19(土)09:52 ID:7cx7zkTQ(1) HOST:F04C-9771-BA08 AAS
オープン前に店舗の外に設置された
パイプ椅子と長机で会員証作ったなぁ
985: ななしやねん 2022/11/19(土)18:15 ID:lyrKUArw(1) HOST:CE55-3CB7-73CA AAS
荒木も知らん間に閉店してたんか、あとは大仙くらいやな
986: ななしやねん 2022/11/21(月)00:03 ID:XFyWkL/w(1) HOST:577D-93D5-0C72 AAS
荒木は今日通りがかったらスシローに変わってた
987: ななしやねん 2022/11/21(月)01:00 ID:UbO90nXg(1) HOST:7AB7-039B-2AA6 AAS
深井も閉店したしなあ
988: ななしやねん 2022/11/21(月)11:46 ID:UYm0Yrbw(1) HOST:D245-337F-D91F AAS
泉大津も7.8年前に閉店
高石にあるのは本だけだしね
モスバーガーはそのまま残るのかな
989: ななしやねん 2022/12/01(木)02:19 ID:l9vbqZBQ(1) HOST:7AB7-0AED-0B4E AAS
残りそう
990
(2): ななしやねん 2022/12/15(木)22:38 ID:z+hNDNkQ(1) HOST:7647-FAD9-5F61 AAS
熱出たつって行ったら夜は発熱外来やってないからって
聴診器もあてず喉も見ず問診だけで解熱剤だけ出して明日来いとか…

ふざけんな和泉市立総合医療センター!
991: ななしやねん 2022/12/16(金)01:43 ID:w1Dv40pA(1) HOST:FFEA-7705-0232 AAS
>>990
救急や夜間の外来だったらその対応は普通だと思うけど?
堺市総合医療センターもそんな感じ。あくまでも応急処置。
992: ななしやねん 2022/12/16(金)03:16 ID:gAyUHVWQ(1) HOST:874B-05F3-1C94 AAS
聴診器と喉はみるだろ
感染症だったらどうすんの
993: ななしやねん 2022/12/17(土)07:59 ID:/3GLvFtg(1) HOST:A883-A19A-FDF7 AAS
今日びはそんな感じだよ、特に発熱は
昭和の感覚じゃ理解できんかもしれんが
994: ななしやねん 2022/12/17(土)13:34 ID:lPJg5aPA(1) HOST:7AB7-9827-0B4E AAS
確かに
995
(1): 2022/12/17(土)19:55 ID:B3Y4/IBw(1) HOST:7647-FAD9-5F61 AAS
確かに昭和の感覚だから理解できんししたくもねぇ。
でもそれって応急処置をしたと言えるのか?
言えるっていうなら、世の中が歪んると思うわ。
996: ななしやねん 2022/12/18(日)02:22 ID:9haBP9Ag(1) HOST:28C7-3CB7-B8FD AAS
>995
ゆがんでるんだけど多数が正義になって無い物ねだりになってるんやよね
時代に添うしかないよ
自分も含めて。。。
997: ななしやねん 2022/12/18(日)02:31 ID:q67q2GSg(1) HOST:7742-E9E3-032D AAS
SARSかなんかの時に発熱外来の指針が出来たと思うんやけど
コロナ沈静化するまでは感染拡大防止のため発熱の症状は以前のように
気軽に診察出来ないんよ。
多くの医院が発熱の場合は来る前に電話で相談してとかなってるのはそのため。
なんで診てくれないんだ、と怒る気持ちも分からんでもないけど
今は発熱はまったく別扱いになるんよね。
極端な例で言えば八百屋でなんで魚売ってくれないんだ、と騒いでるようなもん。
それくらい時代が変わったってことよ。
998: ななしやねん 2022/12/18(日)10:15 ID:0Ts7JISg(1) HOST:7AB7-3CB7-4FC8 AAS
日本は何時までコロナ禍ごっこやるんだろうね?
999: ななしやねん 2022/12/18(日)10:32 ID:Zn2fVYMg(1) HOST:FFEA-84BC-7C3C AAS
次スレどこー?!
1000: ななしやねん 2022/12/19(月)23:29 ID:UNS7tQdQ(1) HOST:FFEA-F845-68A6 AAS
【まだまだ】和泉市 Part 38【まだまだ発展中】
まちスレ:osaka
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*